カスタマイズ | ヘルプ

1-g.電気系
プラグ・ヘッドランプ・ウィンカー・バッテリー等


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

←次の話題 前の話題→

■-[ALL] 減光キットつけたい! - かじ@横浜 (03/07 20:42)
 └Re:[ALL] 減光キットつけたい! - エラマジョRF600R上野 (03/07 23:52)
  ├Re[2]:[ALL] 減光キットつけたい! - かじ@横浜 (03/08 01:29)
  └Re[2]:[ALL] 減光キットつけたい! - かじ@横浜 (03/09 04:30)
   └Re[3]:[ALL] 減光キットつけたい! - ふぁいなる03 (03/09 10:44)
    └Re[4]:[ALL] 減光キットつけたい! - かじ@横浜 (03/09 12:57)

■ [ALL] 減光キットつけたい!
投稿者:かじ@横浜 さん  ( uid 27008, posts:1, since 2002/03/07 )
投稿日: 2002/03/07 (木) 20:42 No.87 | 編集 | 削除

「フリートーク」にて何度か投稿させていただきました、ド素人の
RF400RV乗りです。

前のバイクに付けていた減光キットをRFに付けたいと思ったのですが
「ニュートラルランプからの配線」がわかりません・・・
なんせサービスマニュアルもなければ(買う金がない・・・)、バイクに
関しても初心者です(;_;)

どなたか知っている方、もしくは減光キットをつけていらっしゃる方、
教えていただけないでしょうか?
ヨロシクお願いしますm(_ _)m

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[ALL] 減光キットつけたい!
投稿者:エラマジョRF600R上野 さん  ( uid 28012, posts:2, since 2002/02/08 )
ホーム:http://homepage1.nifty.com/seanoise/rf/index.htm
投稿日: 2002/03/07 (木) 23:52 No.88 | 編集 | 削除

記事No.87 へのコメントです。

 はーい、私も減光キットをつけてます。

http://homepage1.nifty.com/seanoise/rf/icziwatto.htm


 本題ですが、『ニュートラルランプからの配線』ですか?
 フロントカウルを取り外せば、メーターパネルの裏側に手が届きます。ニュートラルランプの裏側から2本出ているのが該当の配線です。
 サービスマニュアルがなくてもフロントカウルを外せば一目瞭然です。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[ALL] 減光キットつけたい!
投稿者:かじ@横浜 さん  ( uid 27008, posts:1, since 2002/03/08 )
投稿日: 2002/03/08 (金) 01:29 No.89 | 編集 | 削除

記事No.88 へのコメントです。

ありがとうございます!!
めっちゃ初心者で恥ずかしいばかりです・・・
自分でやってみて色々勉強していきたと思います。

さっそく明日にでも取り付けてみます☆

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[ALL] 減光キットつけたい!
投稿者:かじ@横浜 さん  ( uid 27008, posts:1, since 2002/03/09 )
投稿日: 2002/03/09 (土) 04:30 No.90 | 編集 | 削除

記事No.88 へのコメントです。

度々申し訳ないですm(_ _)m

前日にやってみたのですが、とりあえずメーターパネルの裏までは
たどり着きました。しかし、メーターパネルから複数の線が束になって
出てきていてどれがどの線だかさっぱしでした・・・(?o?)
時間がなかったのでここまでしか出来ませんでしたが、
やっぱもうちょいバラさないとダメなんですかねぇ?
できればニュートルランプの配線が何色かも教えていただけると
すごく助かります・・・

質問ばかりでごめんなさい。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:[ALL] 減光キットつけたい!
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:19, since 2002/02/05 )
投稿日: 2002/03/09 (土) 10:44 No.91 | 編集 | 削除

記事No.90 へのコメントです。

どうも、ふぁいなる03です

>前日にやってみたのですが、とりあえずメーターパネルの裏までは
>たどり着きました。しかし、メーターパネルから複数の線が束になって
>出てきていてどれがどの線だかさっぱしでした・・・(?o?)
>時間がなかったのでここまでしか出来ませんでしたが、
>やっぱもうちょいバラさないとダメなんですかねぇ?
アッパーカウルだけ外せば出来ますよ。
もっと言えばスクリーンとパネル裏の丸みを帯びた三角形のカウル(?)を
はずすだけでもできるかな?

>できればニュートルランプの配線が何色かも教えていただけると
>すごく助かります・・・
↓一応94式VCの配線図より拝借してきましたが基本的に同じ配線を使っているので問題ないでしょう

ニュートラルランプ(NU)からは橙色(O)と青/黒(L/B)が出ています。
で橙色(O)は他のランプと共有(アース線として)しているので
青/黒(L/B)の配線に取り付ければいいですよ。

注意>青/黒は”青の配線に黒の破線のペイントがされている”ものだったはずです。
青色には擬似色に空色がありますので注意が必要かも?<メータパネル内には無いはずです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:[ALL] 減光キットつけたい!
投稿者:かじ@横浜 さん  ( uid 27008, posts:1, since 2002/03/09 )
投稿日: 2002/03/09 (土) 12:57 No.92 | 編集 | 削除

記事No.91 へのコメントです。

ありがとうございます!!感謝感謝です(;_;)
また再挑戦してみます。
とーっても助かりました(^^)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c