初めまして。名古屋に住んでいる最近、94年式RF400Rを購入したものです。 ヘッドライトをハイワットのものに変えたいんですが、バルブのレンズの頭に帽子のついているものとついていないものでは違うんでしょうか? 私はクリヤータイプにするつもりですが・・・。 コネクターが溶けたりレンズが割れてしまうのが心配です。
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
RFOC_ALL_JAPAN_HP > フォーラム一覧 - トピックス > 2.車体関連 | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
1-g.電気系
プラグ・ヘッドランプ・ウィンカー・バッテリー等 |
|||||||
|
←次の話題 | 前の話題→ |
■-RF400のヘッドライトバルブについて。 - REDかとう (04/10 23:16) ├Re:RF400のヘッドライトバルブについて。 - teto (04/10 23:46) │└Re[2]:RF400のヘッドライトバルブについて。 - REDかとう (04/11 20:31) └Re:RF400のヘッドライトバルブについて。 - ウロ (04/11 22:21) └Re[2]:RF400のヘッドライトバルブについて。 - shorge@ELmater (05/22 23:36)
■ RF400のヘッドライトバルブについて。 |
||||||
|
||||||
初めまして。名古屋に住んでいる最近、94年式RF400Rを購入したものです。 ヘッドライトをハイワットのものに変えたいんですが、バルブのレンズの頭に帽子のついているものとついていないものでは違うんでしょうか? 私はクリヤータイプにするつもりですが・・・。 コネクターが溶けたりレンズが割れてしまうのが心配です。
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:RF400のヘッドライトバルブについて。 |
||||||
|
||||||
記事No.107 へのコメントです。 たぶん帽子のついてない、バルブは、装着できないと思いますよ?最近は、H4でもそんなのがあるのでしょうか? アッシの勉強不足かもしつれ〜 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:RF400のヘッドライトバルブについて。 |
||||||
|
||||||
記事No.108 へのコメントです。 私は前にカー用品店でバイトしてまして、メーカーによってバルブの先がそのままむきだしになっているものがありました。それから、走り込んで上手くなったらミーティングなど参加したいのでよろしくおねがいします。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:RF400のヘッドライトバルブについて。 |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.107 へのコメントです。 こんばんはウロです。>初めまして。名古屋に住んでいる最近、94年式RF400Rを購入したものです。 おお!名古屋ですか〜私もです。どっかでお会いしたらよろしくです。 >コネクターが溶けたりレンズが割れてしまうのが心配です。 うんとバルブの違いはよくわかりません。すみません。 ただ機種によっては純正バルブでコネクターが溶けるという 謎の症状がでてますので←実際私の溶けました。 社外の電気のとこにその記事が載ってます。探してみてください。 ↑なのでハイワッテージの物にするのは危険かと。ですから 交換するなら55Wで110W並の〜とかいってるやつの方が いいと思いますよ。これでも溶けた人はいますけど(´Д`) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:RF400のヘッドライトバルブについて。 |
||||||
|
||||||
←次の話題 | 前の話題→ |