カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

←次の話題 前の話題→

■-速く走りたいんです>(ALL) - 蛸のエミール (01/29 22:38)
 ├Re:速く走りたいんです>(ALL) - みヤッチ@岐阜 (01/30 00:13)
 │└Re[2]:速く走りたいんです>(ALL) - 蛸のエミール (01/31 21:21)
 └Re:速く走りたいんです>(ALL) - 野川@滋賀 (01/30 13:03)
  └実はそれも考えたのですが… - 蛸のエミール (01/31 22:08)
   └Re:実はそれも考えたのですが… - 野川@滋賀 (02/05 17:23)
    └Re[2]:実はそれも考えたのですが… - 蛸のエミール (02/06 21:33)
     └東海セーフティーライダーアソシエイション - 野川@滋賀 (02/08 17:22)
      └ありがとうございます - 蛸のエミール (02/08 19:21)

■ 速く走りたいんです>(ALL)
投稿者:蛸のエミール さん  ( uid 27068, posts:1, since 2001/01/29 )
投稿日: 2001/01/29 (月) 22:38 No.217 | 編集 | 削除

はじめまして。国内仕様の900Rに乗り換えてはや6年。
いまだに制御しきれていない気がしてしょうがないんです。
というのも2年前RF400に乗り始めた後輩にもかなわん状態です。
私はといえば仕事の関係もあって、いまだに走行距離14000キロ超えない状態で、
峠ののぼりでも後輩にかないません。
その後輩はついにブラックバードを購入しまして…(もう一緒には走れないなぁ)。
ホンダに負けるのも腹が立つんですが、今の走りを何とかしたいんです!
正直スピードは以前乗ってた単車より出ているんですが、
体感スピードがぜんぜん違うんです。
かと思うとすぐに自分自身にビビリミッターがかっかてしまうんです。
年齢でしょうか?
怖いと思うのを無理してアクセルを開けるのもどうかと思っています。
つまり楽しいと感じなくなっているようなんです。
もう一度あの楽しさを感じたいと切に願っています。
なにか良い文献や、練習方法をご存知の方いらっしゃいませんか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:速く走りたいんです>(ALL)
投稿者:みヤッチ@岐阜 さん  ( uid 26997, posts:4, since 2001/01/03 )
投稿日: 2001/01/30 (火) 00:13 No.219 | 編集 | 削除

記事No.217 へのコメントです。

蛸のエミールさん、こんばんわ。(^^)

これは私もぶつかった問題です。

大型免許を取ってビッグバイクを操れるようになったのに、攻めた走りをすると全然ダメ・・・。
中免時代はもっと楽しく気楽に乗り回していたハズなのに、何故かビッグバイクは乗り回せない・・・。
答えは簡単!
交通ルールに従ったテクニックは身に着いたが、ライディングテクニックは身に着いてないんです。
小型車は軽いし絶対スピードも低いため、ハンドルをコジル等の適当なライディングでもなんとか操つれてしまうんですが、大型車になると適当なライディングでは言う事を聞いてくれなくなります。

で、私がお勧めの文献は、モーターサイクリストでもお馴染みの「つじ・つかさ」さんの著書「ベストライディングの探求」です。
分かり易く、親切ていねいな解説&理論で教えてくれます。
私はコレを読んでRF900Rをなんとか乗り回せるようになりました。

あとスピードは馴れです。
高速道路を走りまくってギアの選択・アクセルの開け方・超速巡航・超速からの減速等をしていたら知らないうちに馴れてました・・・。超速に馴れるとソレ以下の速度域での状況判断&ブレーキングの余裕な事・・・。

あとは練習あるのみ!がんばれ!!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:速く走りたいんです>(ALL)
投稿者:蛸のエミール さん  ( uid 27068, posts:2, since 2001/01/29 )
投稿日: 2001/01/31 (水) 21:21 No.224 | 編集 | 削除

記事No.219 へのコメントです。

お返事ありがとうございます。
早速取り寄せようと思います。
早くまた、あの楽しさを取り戻したいです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:速く走りたいんです>(ALL)
投稿者:野川@滋賀 さん  ( uid 26964, posts:2, since 2001/01/17 )
ホーム:http://www.biwa.ne.jp/~nogawa/
投稿日: 2001/01/30 (火) 13:03 No.221 | 編集 | 削除

記事No.217 へのコメントです。

ジムカーナの練習会などに参加してみるのはどうでしょうか?
私もかなりヘタクソですが、一度練習に参加しただけですごく変わったような気がしました。
ジムカーナを極めるとかそういうのではなく、純粋に練習ができると思いますよ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

実はそれも考えたのですが…
投稿者:蛸のエミール さん  ( uid 27068, posts:3, since 2001/01/29 )
投稿日: 2001/01/31 (水) 22:08 No.225 | 編集 | 削除

記事No.221 へのコメントです。

私のRFちゃんには、ベガスポーツのスリップオンが着いており、
さらにそれに合わせてキャブもジェットの番手を変えております。
たのしかったSRX600の雰囲気に近づけようと思い
ドライブスプロケも、2山ほど小さくしていまして…。
今思えば、それがいかんのかもしれません…(購入当時はなんて曲がるマシンだろうと思ったんですが)
(K100なんかと比べたからでしょうか?)
こんな状態では私の調べたジムカーナの集まりでは参加できないとの事です。
野川さんのご存知の集まりでは
排気をいじってしまっているマシンも参加できますか?
私は大阪と京都の境に住んでおり、
奈良も近くです。
どこか良いサークルご存知ありませんか?
ちなみに参考までに、これまでの経歴を記しておきます、

TZR125…中型免許を10回払いのローンで所得の後、頭金1000円36回払いで購入
 任意保険の安さに負けました。チェーンの切れること2回、クラッチアウト1回(6 ヶ月でミッションまでバラバラ)メーカークレーム扱いにしてもらいましたが限界 を感じ乗換えを決意!

SRX600…毎日生駒ルートの通学にネをあげたTZRの代わりに先輩から10万円で購入
 ヨシムラサンパー装着の1型2型のニコイチ車でした。車検を受けるためまたまた 10回ローンを組み、リアタイヤの交換時にタイヤ代が出せず。(そのころには4発 のエンジンがほしくなっていましたし)次のマシンに乗り換え。

K100RS…人生の中でも5本の指に数えるほどの大失敗!
 80000マイル走っている並行輸入車でした。
 ディーラーを通していないためあらゆるパーツは注文のたび海を渡ってきまた。 そのころには借金は200万OVERとなりこれ以上のローンも組めず結局2年だましだ まし乗りました。

RF900R…就職が決まったのをきっかけに、またまたローンを組む。
 当時(も?)ふにんきしゃしゅであったRFに惚れ込み購入。
 バックシャンな女の子に弱いもんで…つい。

と、言うわけで初めての新車でもありますし。
借金を返し終わってもまだ手放す気にならない連れ合いでもあります。
なんとかがっちりと組み合いたいと考えている次第です。


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:実はそれも考えたのですが…
投稿者:野川@滋賀 さん  ( uid 26964, posts:2, since 2001/01/17 )
ホーム:http://www.biwa.ne.jp/~nogawa/
投稿日: 2001/02/05 (月) 17:23 No.231 | 編集 | 削除

記事No.225 へのコメントです。

> 野川さんのご存知の集まりでは
> 排気をいじってしまっているマシンも参加できますか?

会社の同僚で事務屋が居ますので、聞いてみましたところ、
関西では無いらしいです。
排気をいじってるところが致命的だそうです。
でも、名古屋とかに行けばあるそうです。
もし、詳しい事が知りたいようでしたら、連絡下さい。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:実はそれも考えたのですが…
投稿者:蛸のエミール さん  ( uid 27068, posts:4, since 2001/01/29 )
投稿日: 2001/02/06 (火) 21:33 No.232 | 編集 | 削除

記事No.231 へのコメントです。

やはり排気をいじってるとだめですか…
一度名古屋の集まりも教えていただいていいですか?
お願いします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

東海セーフティーライダーアソシエイション
投稿者:野川@滋賀 さん  ( uid 26964, posts:3, since 2001/01/17 )
ホーム:http://www.biwa.ne.jp/~nogawa/
投稿日: 2001/02/08 (木) 17:22 No.236 | 編集 | 削除

記事No.232 へのコメントです。

ここだと思います。

http://homepage1.nifty.com/TSRA/

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

ありがとうございます
投稿者:蛸のエミール さん  ( uid 27068, posts:5, since 2001/01/29 )
投稿日: 2001/02/08 (木) 19:21 No.237 | 編集 | 削除

記事No.236 へのコメントです。

貴重なご意見ありがとうございます。
さっそく調べてみようと思います。
ちなみに野川さんの所属されている集まりはどこなんでしょう?
弟のノーマルのホーネットなら参加可能ですよね?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c