カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

←次の話題 前の話題→

■-ツインリンクもてぎ世界GPに3日間通う - 人妻天使 (10/07 23:07)
 ├Re:ツインリンクもてぎ世界GPに3日間通う - nao-nao@埼玉行田 (10/07 23:23)
 ├Re:ツインリンクもてぎ世界GPに3日間通う - ほんだ@加賀山応援団長 (10/08 01:31)
 │├Re[2]:ツインリンクもてぎ世界GPに3日間通う - 人妻天使 (10/08 12:43)
 │└お世話になりました - 中村浩之 (10/10 00:25)
 ├Re:ツインリンクもてぎ世界GPに3日間通う - とら (10/08 08:21)
 └Re:ツインリンクもてぎ世界GPに3日間通う - 中村浩之 (10/10 00:21)

■ ツインリンクもてぎ世界GPに3日間通う
投稿者:人妻天使 さん  ( uid 7904, posts:27, since 2001/07/23 )
投稿日: 2001/10/07 (日) 23:07 No.1650 | 編集 | 削除

予選2日と本戦を含めて3日間茂木に通いました。自宅からは1時間半弱なんで、らくしょー。先週末からレースずくめ!生まれて初めての公式レースがWGPなんてのは嬉しい限りですな。
いや、あの決勝でのスタートとかは興奮するねー。なんだか、興奮のあまり全身鳥肌が立って筋肉が硬直した。涙出そうになったもの。よくわかんないのに。
しかも生ロッシ(顔ちっちゃい!)、生ケニー、生セテ、生加賀山、生(青木)拓磨、生梁、生宇井(生ウニ違う!)生ドゥーハン(白髪紳士)その他もろもろ・・・。いっぱいいた。
ちなみに、決勝の際は加賀山応援団の方々に混ざって一緒に旗を振りながら応援させてもらった。楽しかったぁ。おもしろかったぁ。

あぁ、はまってゆく(。。)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ツインリンクもてぎ世界GPに3日間通う
投稿者:nao-nao@埼玉行田 さん  ( uid 26967, posts:2, since 2001/09/23 )
投稿日: 2001/10/07 (日) 23:23 No.1651 | 編集 | 削除

記事No.1650 へのコメントです。

 こんばんわ。nao-nao@埼玉行田です。

 現在私は当直勤務中です。てなわけで出勤前に
BSテレビのほうでレースを観戦しました。
あいにく500ccしか観ませんでしたが
やっぱりプロの走りは最高ですね。もてぎへ
いけた人が すごく羨ましいです。

 ちなみに私、鈴鹿・つくば・もてぎ、3つとも
行ったことがありますが、いずれもレース場が
休みの日だったので中が見れませんでした。
いわゆる「パドックの興奮」未経験者です。



 ちょっと話は外れますが......。

 当方明日は朝6時まで仕事、そのあとは休みだから
タンデムでどこかに行く予定です。
場所は未定ですが......間違っても千葉のし@らさんと
いかがわしい走りは絶対にしませんよん。(^_^;)
それと 雨男さんの出没もありませんように。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ツインリンクもてぎ世界GPに3日間通う
投稿者:ほんだ@加賀山応援団長 さん  ( uid 27016, posts:4, since 2001/10/01 )
ホーム:http://www1.ocn.ne.jp/~gsx-r/
投稿日: 2001/10/08 (月) 01:31 No.1652 | 編集 | 削除

記事No.1650 へのコメントです。

本日・・・すでに昨日ですが、加賀山応援団に合流いただきまして
ありがとうございました。

RFからは、2名の方が参加されました。
応援団席には、加賀山選手をはじめスズキの宮川様、野沢さまらも
ご挨拶いただき、大変もりあがりました。

今後も全日本SBにて、各支部の方々の応援をよろしくお願いいたします。

どうもありがとうございました。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:ツインリンクもてぎ世界GPに3日間通う
投稿者:人妻天使 さん  ( uid 7904, posts:28, since 2001/07/23 )
投稿日: 2001/10/08 (月) 12:43 No.1655 | 編集 | 削除

記事No.1652 へのコメントです。

団長さんお疲れ様でした!
昨日は大変お世話になりました。前日もお会いしていたのに、ご挨拶が遅くなり申し訳ありませんでした。

レース観戦としては今回が初めてだったこともあり、どんな雰囲気なのかすら想像できていなかったので正直不安があったのですが、加賀山応援団の仲間に入れさせていただいて、本当に楽しく加賀山選手をはじめチームSUZUKIを応援することができました。
私、このままレースにはまる兆しがありますので、今後も全日本など催される際にはできる限り応援に向かおうと思っております。今後もよろしくおねがいします。


と、ゆーことで、RFOCの皆さんも応援しましょーね。
いや、みたことない人は一度みとくといーって。損はないよ。
騙されたと思って行ってみてごらん。←後で「ほんとに騙された!」とか思われてもあたしゃしらんけどな。いや、そりゃないはずだが・・・。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

お世話になりました
投稿者:中村浩之 さん  ( uid 7868, posts:2, since 2001/10/10 )
ホーム:http://www02.u-page.so-net.ne.jp/qb3/nakamu/
投稿日: 2001/10/10 (水) 00:25 No.1668 | 編集 | 削除

記事No.1652 へのコメントです。

ほんださん。

突然の参加に快く応じてくださり、ありがとうございました。
個人的には、GP250に引き続き、GP500 でも日頃味わえない一体感の中でレース観戦することができて楽しかったです。

またこういう機会があれば参加したいと思います。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ツインリンクもてぎ世界GPに3日間通う
投稿者:とら さん  ( uid 26999, posts:81, since 2001/04/12 )
ホーム:http://www-ya.magma.ne.jp/~torasan/
投稿日: 2001/10/08 (月) 08:21 No.1654 | 編集 | 削除

記事No.1650 へのコメントです。

>いや、あの決勝でのスタートとかは興奮するねー。なんだか、興奮のあまり全身鳥肌が立って筋肉が硬直した。涙出そうになったもの。よくわかんないのに。

姉御様にはご機嫌麗しゅう..とらでございます。ははっ!m(__)mペコペコ

おいらも『いっぺんでいいから現場で生を見たいいぃっ(T_T)』
すごい..『刺激と興奮でしょうな!』注:変な意味では無い(笑)

>あぁ、はまってゆく(。。)

どんどん..はまりましょう!!
はまったら..抜けられなくなりますけど...(自爆

WGPのビデオならいっぱいあるけど見る?


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ツインリンクもてぎ世界GPに3日間通う
投稿者:中村浩之 さん  ( uid 7868, posts:1, since 2001/10/10 )
ホーム:http://www02.u-page.so-net.ne.jp/qb3/nakamu/
投稿日: 2001/10/10 (水) 00:21 No.1667 | 編集 | 削除

記事No.1650 へのコメントです。

関東丁稚1号です。パシフィックGP、行ってきましたよ。
原田応援団で(核爆)

・・・冗談です。
GP500 では姐御と合流して加賀山応援団の役目をしっかり果してきましたよ。

・・・某#65には私怨たっぷりだったけど。

SUZUKI 勢は、まぁフル参戦のお二人はご健闘されました。ジベルノー君よくやったよ。

てゆかロバーツ、てめぇ親父にセッキョーされてこい!って感じでしたが。ゴールラインを通過したとき、申し訳なさそーに悔しそうにタンクを叩いてたのが印象的でした。

加賀山選手はワイルドカード参戦ながらポイント獲得と、大健闘だったと思います。日頃乗ってる SBK とは全然違う操縦特性のマシンですし、それを割り引いても、大健闘。拍手。

来年は関東支部ミーティングで乗っかって応援団しましょうかねぇ?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c