カスタマイズ | ヘルプ

3-h.近畿
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 移動先は ↓
RFフォーラム「近畿部屋」 http://atama.servebeer.com/rfoc/forum/c-board.cgi?cmd=;id=kinki

←次の話題 前の話題→

■-RF400のサービスマニュアル - フルパニRF (06/01 18:24)
 └Re:RF400のサービスマニュアル - 西脇@明石 (06/02 12:32)
  └Re[2]:RF400のサービスマニュアル - 900&600 (06/02 15:38)
   └Re[3]:RF400のサービスマニュアル - ユウ (06/02 17:49)

■ RF400のサービスマニュアル
投稿者:フルパニRF さん  ( uid 21158, posts:56, since 2002/06/28 )
投稿日: 2003/06/01 (日) 18:24 No.458 | 編集 | 削除

RW本店でまた衝動買いをしてしまいました・・・

サービスマニュアルって楽しいですね(笑

ちなみにあと2冊ありまして全く同じ物で値段が\1,000ほど違ってました。
店の人いわく「年々値段が上がるから買うなら早めに買った方が良い」とのこと。
約\5,000と約\6,000がありました。
対応はRF400RP・VR・RR・RT・RVT・RV-Vです。
関西圏で欲しい!と言う人はどうでしょうか

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:RF400のサービスマニュアル
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 28345, posts:1, since 2003/06/02 )
投稿日: 2003/06/02 (月) 12:32 No.459 | 編集 | 削除

記事No.458 へのコメントです。

実は900も400も原付(初期型レッツ)も
パーツリストとともに全部持ってたりする…。

だってスクーターってRFよりカウル外すの難解なんやもん!
…って外すことあるのか?

>サービスマニュアルって楽しいですね(笑

400と900と比べて、「この部品は流用できそう?」
とか考えるのも楽しいっす。

めざせ!締め付けトルク丸暗記!
(いらんし)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:RF400のサービスマニュアル
投稿者:900&600 さん  ( uid 27015, posts:2, since 2003/05/31 )
投稿日: 2003/06/02 (月) 15:38 No.460 | 編集 | 削除

記事No.459 へのコメントです。

いつも、なじみのバイク屋で見せてもらってます。でもあれはバラしてからどうしても分からなくなった時の参考書みたいなもので…。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:RF400のサービスマニュアル
投稿者:ユウ さん  ( uid 27927, posts:1, since 2003/06/02 )
投稿日: 2003/06/02 (月) 17:49 No.461 | 編集 | 削除

記事No.460 へのコメントです。

ども、ユウです。

自分のよりも2000円安い…同じRWなのに;;

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c