カスタマイズ | ヘルプ

3-h.近畿
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 移動先は ↓
RFフォーラム「近畿部屋」 http://atama.servebeer.com/rfoc/forum/c-board.cgi?cmd=;id=kinki

←次の話題 前の話題→

■-[ALL]  - ユウ (05/22 21:29)
 ├Re:[ALL]  - フルパニRF (05/22 21:38)
 ├Re:[ALL]  - 稀 (05/23 08:50)
 │└Re[2]:[ALL]  - ユウ (05/23 22:34)
 └Re:[ALL]  - 辻@関大前 (05/24 01:04)

■ [ALL]
投稿者:ユウ さん  ( uid 27927, posts:1, since 2003/05/22 )
投稿日: 2003/05/22 (木) 21:29 No.451 | 編集 | 削除

ユウです。ども

最近、山走りたい病になってきました。この前、夜に箕能の滝方面に行きまして
(車で)バイクで走ったらおもしろいやろな〜と…

もっと色々な場所知りたいのですが、どなたかご存知でしょうか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[ALL]
投稿者:フルパニRF さん  ( uid 21158, posts:50, since 2002/06/28 )
投稿日: 2003/05/22 (木) 21:38 No.452 | 編集 | 削除

記事No.451 へのコメントです。

峠ですかい?
六甲は楽しいけど皆速いねぇ

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[ALL]
投稿者: さん  ( uid 28165, posts:20, since 2002/11/19 )
投稿日: 2003/05/23 (金) 08:50 No.453 | 編集 | 削除

記事No.451 へのコメントです。

稀@寝屋川です。

>ユウです。ども
>最近、山走りたい病になってきました。この前、夜に箕能の滝方面に行きまして
>(車で)バイクで走ったらおもしろいやろな〜と…
>もっと色々な場所知りたいのですが、どなたかご存知でしょうか?

私は峠にあまり行かないのでよくは知りませんが……
最近色々と規制がかかってきてますよね。
以前は妙見がメッカやったけど、今は二輪あかんし。
箕面の滝も、西口からは登られへんかったような。
五月山とかはいかがすか?
って、あそこも二輪は禁止やったっけかな。
しかもこの前行った時は「展望台が老朽化のため立入禁止」(ノ_ _)ノ ⌒□

ちょっと遠出しても構わないのなら、究極のスリルをくらがり峠で味わえます。
以前行ったとき、落ち葉&濡れた石畳に死にそうになりました。
お勧めしません。(笑)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[ALL]
投稿者:ユウ さん  ( uid 27927, posts:1, since 2003/05/23 )
投稿日: 2003/05/23 (金) 22:34 No.454 | 編集 | 削除

記事No.453 へのコメントです。

稀さん、フルパニさんどもです。

まだそんなに早く走れないので、六甲はきびしいかと…^^;

五月山も二輪は走れないですね。やはり近場には無いのですかね?林道ならかなりあるんですけど…
暗峠は遠慮させていただきます(笑)。あれはどうみても、攻めるって感じじゃないような…

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[ALL]
投稿者:辻@関大前 さん  ( uid 27995, posts:1, since 2003/05/24 )
投稿日: 2003/05/24 (土) 01:04 No.455 | 編集 | 削除

記事No.451 へのコメントです。

阪奈道路なんていかがでしょうか?
本くだりなら規制もありません
ふもとに交機の巣もありなかなかいい感じですが
昼は交通量が多いのですが、夜と早朝はいい感じです
あとは清滝ぐらいですねぇ
阪奈道路は鈴鹿サンデーレース最強のI谷Kたサンがたまにいます

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c