カスタマイズ | ヘルプ

3-h.近畿
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 移動先は ↓
RFフォーラム「近畿部屋」 http://atama.servebeer.com/rfoc/forum/c-board.cgi?cmd=;id=kinki

←次の話題 前の話題→

■-一足お先に帰宅しました…近畿支部定例MTG - ふぁいなる03 (04/14 15:38)
 ├Re:ご迷惑をおかけしました…近畿支部定例MTG - たけぽん@京都 (04/14 17:51)
 │├帰着報告はこれに続け!:近畿支部定例MTG - 西脇@明石 (04/14 20:20)
 ││├Re:帰着報告 - エラ落とした@関大前 (04/14 20:34)
 │││└Re[2]:帰着報告 - とし@吹田 (04/14 22:25)
 ││├Re:帰着報告 - たっけん@大阪吹田 (04/14 22:11)
 ││├Re:帰着報告 - スー@京都 (04/14 23:48)
 ││├Re:帰着報告はこれに続け!:近畿支部定例MTG - ファイナルふるた (04/15 15:22)
 │││└Re[2]:帰着報告はこれに続け!:近畿支部定例MTG - 西脇@明石 (04/15 19:13)
 │││ └Re[3]:帰着報告はこれに続け!:近畿支部定例MTG - ファイナルふるた (04/17 16:30)
 │││  └Re[4]:おいらはこれでも24 - 西脇@明石 (04/17 23:46)
 │││   └Re[5]:おいらはこれでも24 - 長老 (04/18 22:46)
 ││├Re:帰着報告はこれに続け!:近畿支部定例MTG - 稀 (04/15 22:21)
 ││└Re:帰着報告はこれに続け!:近畿支部定例MTG - 中堀 (04/16 00:44)
 │└Re[2]:ご迷惑をおかけしました/追伸…近畿支部定例MTG - たけぽん@京都 (04/26 08:13)
 │ └Re[3]:ご迷惑をおかけしました/追伸…近畿支部定例MTG - 萬井@沖縄 (04/26 11:05)
 │  └Re[4]:ご迷惑をおかけしました/追伸…近畿支部定例MTG - たけぽん@京都 (04/27 13:43)
 └[近畿支部定例MTG 画像] - たっけん@大阪吹田 (04/20 11:10)
  ├Re:[近畿支部定例MTG 画像] - にしはら@東大阪 (04/20 11:40)
  │└Re[2]:[近畿支部定例MTG 画像] - 長老 (04/20 12:50)
  ├投稿者削除 -   (04/20 19:28)
  └Re:[近畿支部定例MTG 画像] - とし@吹田 (04/21 21:31)

■ 一足お先に帰宅しました…近畿支部定例MTG
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:40, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/04/14 (日) 15:38 No.172 | 編集 | 削除

どうも、MTGの途中で抜け出したふぁいなる03です。
午後3時過ぎに無事帰宅しました。
全行程を走られた皆様、楽しかったですか?一緒に行けなくて申し訳ないです。m(_ _)m

途中、国道9号の新峠辺りでRF900R Finalらしき機体とすれ違ったんですが
なにぶん、急ぎの用があったので追撃できなくて残念でした・・・(;_:)

来週は”かにツーリング”があるので、近畿の方々も奮ってご参加くださいね!<場所がちがうか!?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ご迷惑をおかけしました…近畿支部定例MTG
投稿者:たけぽん@京都 さん  ( uid 26956, posts:1, since 2002/04/14 )
投稿日: 2002/04/14 (日) 17:51 No.173 | 編集 | 削除

記事No.172 へのコメントです。

 たったいま第二集合地点近くの職場につきました。これから、一仕事して帰ります。
 しかし、やはり、ショックが大きく仕事がてにつかないぃ(T_T)。やっぱり私ってへたっPなのねぇ!どん亀はどん亀らしくおとなしく走ることにします!!
 みなさん、本当にご迷惑おかけしました。m(_ _)mこれから精進して、足を引っ張らない程度に乗りこなせるようがんばります(^_^)v
 これにこりずにまた誘って下さいね。

 では、みなさまおつかれさまでした!
 追伸:写真をアップする方法をおしえてほしいですぅ(?_?)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

帰着報告はこれに続け!:近畿支部定例MTG
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 26978, posts:18, since 2002/03/03 )
投稿日: 2002/04/14 (日) 20:20 No.174 | 編集 | 削除

記事No.173 へのコメントです。

ただいま帰りました、皆様お疲れ様でした。

今回は走り倒し&原発見学と、楽しんでいただけましたでしょうか?
けど、今回はちょっと遠すぎたか?
もうへろへろです。

たけぼんどの、お体&精神&RFは大丈夫でしょうか?
ペースメーカーが急にぶっ飛ばしたことが原因と、反省しております。
これに懲りず、また参加してください。

fin@lのふるたどの、無事帰着できましたでしょうか?

これからもちょくちょくちっこいMTGを企画していこうと思いますので、
乞うご期待!!

…さあ、言っちまったぞ…。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:帰着報告
投稿者:エラ落とした@関大前 さん  ( uid 7905, posts:7, since 2001/05/08 )
投稿日: 2002/04/14 (日) 20:34 No.175 | 編集 | 削除

記事No.174 へのコメントです。

さきほど
自宅に無事帰り着きました
本日はとても暖かく
つい、居眠り運転で後続の方々に脅威を与えてしまいました
これからは前日は早めに寝ます


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:帰着報告
投稿者:とし@吹田 さん  ( uid 5618, posts:1, since 2002/04/14 )
投稿日: 2002/04/14 (日) 22:25 No.177 | 編集 | 削除

記事No.175 へのコメントです。

とし@吹田です。本日は皆様お疲れ様でした。
計画を立てて引率してくださった西脇さん、有難う御座いました。

酷道好き故、途中皆様とお別れして、石山坂峠を越えてから
周山街道、R27号、R173で帰り着きました。

途中、堀越峠を過ぎた周山街道でCBR900が事故していて、
幸い命に別状は無かったのですが、バイクは走行不能で携帯も入らず
(比較的メジャーな国道にも関わらずDOCOMOの電波入りませんでした)
携帯の電波の入るところまで移動してショップに引き上げ依頼したり
バイク屋が来るまで簡単な治療したり
(初めてタンクバックの備品が役に立ちました)していて遅くなり
美山町を通ったのが7時20分くらいでした。
それから、R173、府道、ダートを2km程走って
(RFごめんなさい、後日チェーン、エアクリ、ディスクプレート洗浄します)
妙見横、北摂霊園(夜景は霞んでいてあまり見えませんでした)と繋いで
9時ちょっと過ぎに部屋に帰り着きました。

日本海って125のバイクに乗っていた時は
すごく遠くという感じだったのですが、RFだとあっという間ですね。
もっと遠くまで走りたいと思いました。
ですので、支部長さん遠くても大歓迎です 笑

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:帰着報告
投稿者:たっけん@大阪吹田 さん  ( uid 27927, posts:18, since 2001/09/24 )
投稿日: 2002/04/14 (日) 22:11 No.176 | 編集 | 削除

記事No.174 へのコメントです。

帰着報告です。ミーティングに参加された皆さん、お疲れ様でした。

今回は支部長の提案で原発見学がミーティングに盛り込まれたわけですが、
良いですね、コレ。(^o^)

ミーティング参加も回を重ね、最近はやはり初めの頃の新鮮味が無くなって
きていました。
少々マンネリ気味だと感じている方もおられるのでは?と思うのですが、
今回は趣向が新鮮で楽しく参加させて貰うことができました。
さて、支部長が非公式ミーティングを臭わせていますが、ワシ個人は次回も
こんな形式を希望。

所で、近畿支部のミーティング、最近どんどん走行距離が伸びてません?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:帰着報告
投稿者:スー@京都 さん  ( uid 7909, posts:5, since 2001/04/11 )
投稿日: 2002/04/14 (日) 23:48 No.178 | 編集 | 削除

記事No.174 へのコメントです。

こん○○は、スー@京都です。

遅ればせながら帰着報告です。
舞鶴から途中離脱でR27、美山町〜京北町を裏道、
周山街道〜京都市街と三時間かかって
四時過ぎに無事帰宅です。

絶好のツーリング日和で相方も喜んでおりました。
本人から「今日、参加されたみなさまにありがとうございました」と
コメントを承りましたので、
この場を借りてお伝えいたします。

では、また次回。

西脇君、一緒に考えましょか。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:帰着報告はこれに続け!:近畿支部定例MTG
投稿者:ファイナルふるた さん  ( uid 25980, posts:1, since 2002/04/15 )
投稿日: 2002/04/15 (月) 15:22 No.180 | 編集 | 削除

記事No.174 へのコメントです。

お疲れさまでした。ご心配おかけしました。バッテリーがだめになり、なんとか舞鶴自動車道のサービスエリアを出発してから、大阪堺のスズキ直営の我が店を目指して走りましたが、阪神高速塚本付近で、まずエンジンストップ。道路公団にブースターケーブル借りて再スタート。次に梅田越えた付近でストップ。堂島入り口から強制的に押して下ろされました。結局、店から引き取りに来てもらい、原付を借りて家に帰り、先ほど治り複活しました。原因は、バッテリーの容量を超える電圧が送られて、バッテリーが受け付けなくなり、パンクしてしまったらしいです。そもそも電圧を調整するねじが、なぜか緩み容量を超えた電圧が。今はバッテリーは新品になり、ネジは締め付けて調整済みで、ファイナルは元気に走ってます。スズキ直営ということもあってか、すばやい対応、翌日というすばやい複活となり嬉しくおもいます。皆さんにご心配おかけしました。これからよくいろんな支部のとこのミーティングに参加すると思いますがよろしくお願いします。ちなみに次の東海支部のに雨でなかったら参加できると思いますので。今回はいい経験になりました。大事に長くファイナルと付き合っていきたいと思います。みなさんお疲れ様でした。次に会える日を楽しみにしています。気軽に話しかけてくださいね。恐そうな目つきする時がありますが、視力が0・7なので、目を細めてしまいます。そんな僕ですがよろしくお願いします。あと兄のパソコン借りて書き込みしたり、見たりしてます。いつかは、マイパソコンを。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:帰着報告はこれに続け!:近畿支部定例MTG
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 25963, posts:4, since 2002/04/09 )
投稿日: 2002/04/15 (月) 19:13 No.181 | 編集 | 削除

記事No.180 へのコメントです。

お疲れ様でした。あの後、ずっと路肩ばっかり見ながら走ったのですが、
おられなかったのでちょっと安心していたのですが、やっぱりダメでしたか…。

バッテリへの過充電って、あんな状態になるのですね。
ひとつ勉強になりました。
しかし、調整ねじが緩むなんて…。(-_-;)
今度どのねじか教えてください。

ともあれ、無事帰着、復活されて何よりです。

今回のMTGはいろんな事故が発生しましたが、
これも勉強と、気を取り直してまた集まって騒ぎましょう!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:帰着報告はこれに続け!:近畿支部定例MTG
投稿者:ファイナルふるた さん  ( uid 25980, posts:2, since 2002/04/15 )
投稿日: 2002/04/17 (水) 16:30 No.185 | 編集 | 削除

記事No.181 へのコメントです。

ご心配おかけしました。かなり頑張って帰ったのですが、バッテリーは堂島で息絶えてしまいました。今は以前よりファイナルは元気になった感じがするのは気のせいでしょうか。イリジウムプラグに変えたのもあるんでしょうね。また、みなさんにお会いできるのを楽しみにしてます。それにしても、色々な色や、パーツのRFが見れて楽しくて、すごく参考になりました。まだまだRFについて知らないことが多いので、その時は教えて下さい。皆さんの年齢が気になるファイナルのふるたでした。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:おいらはこれでも24
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 26974, posts:19, since 2002/03/03 )
投稿日: 2002/04/17 (水) 23:46 No.186 | 編集 | 削除

記事No.185 へのコメントです。

今回のMTGは、結構平均年齢低かったです。
#おっちゃんは途中で帰っちゃうし、長老は来られなかったし。

ちょっと前まではおっさんの部なんてのがあって幅を利かせていたのですが、
最近は若者も元気です。

老若男女…といいたいところですが、

女性がいない!!

アンケートを返信してくださった女性は、現時点でたった一人!
ああ、かなし…(T_T)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[5]:おいらはこれでも24
投稿者:長老 さん  ( uid 26946, posts:1, since 2002/04/18 )
投稿日: 2002/04/18 (木) 22:46 No.187 | 編集 | 削除

記事No.186 へのコメントです。

>今回のMTGは、結構平均年齢低かったです。
>#おっちゃんは途中で帰っちゃうし、長老は来られなかったし。
どうしても、先約があり、家の坊ちゃんと、遊んでもらっていましたよ


>
>ちょっと前まではおっさんの部なんてのがあって幅を利かせていたのですが、
もう、おっさんは、元気おまへんネ
気は、何時までも若者には負けまへんが、体力がついていきまへん〜!!

>最近は若者も元気です。
これからも頑張ってや〜!!
>
>老若男女…といいたいところですが、
>
>女性がいない!!
>
>アンケートを返信してくださった女性は、現時点でたった一人!
>ああ、かなし…(T_T)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:帰着報告はこれに続け!:近畿支部定例MTG
投稿者: さん  ( uid 27964, posts:17, since 2002/02/09 )
投稿日: 2002/04/15 (月) 22:21 No.182 | 編集 | 削除

記事No.174 へのコメントです。

やっとこネット環境が復活した、稀@寝屋川です。

昨日は皆さんお疲れ様でした。
私は解散後、福井県北部の病院まで、連れを見舞いに行ったのですが
「けっ、わざわざ見舞いに来るほどのこたーねーな」
ってくらいに元気やったんで、ひとまず安心。
結構腹ペコリやったんで、病院にしてはなかなかに豪華な食事を
半分くらい奪いつつ、気が付けば外は真っ暗。
福井からひたすら下道で南下し、大阪に着いたのは日付が変わった後。
とりあえず吉本超合金見てから寝ました。(笑)
総走行距離約500キロ。
いや、今回は走りましたな。
楽しかったです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:帰着報告はこれに続け!:近畿支部定例MTG
投稿者:中堀 さん  ( uid 26974, posts:1, since 2002/04/16 )
投稿日: 2002/04/16 (火) 00:44 No.183 | 編集 | 削除

記事No.174 へのコメントです。

毎度 どうも

こちらは7時に帰宅

いやいや 中語道は渋滞してて大変でした。

たっけんサン、エラ落としたサン お疲れさんです。

フルタさん、僕もZZRにのってた時過充電が原因でバッテリーが空になったことがありました。同じように高速道路で。

でも原因がわかってよかったですね。

西脇サン企画お疲れ様です。

みなさんまた会いましょう。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:ご迷惑をおかけしました/追伸…近畿支部定例MTG
投稿者:たけぽん@京都 さん  ( uid 26956, posts:1, since 2002/04/26 )
投稿日: 2002/04/26 (金) 08:13 No.193 | 編集 | 削除

記事No.173 へのコメントです。

 バイクを修理に出したら、新しい故障箇所発見!というか、帰りしなにかたかたなるなぁと思っていたら、なんとブレーキディスクがひんまっがているとのこと。一枚2万ほどかかるそうだす・・・。結構たかいもんなのね・・・。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:ご迷惑をおかけしました/追伸…近畿支部定例MTG
投稿者:萬井@沖縄 さん  ( uid 27068, posts:16, since 2001/04/23 )
投稿日: 2002/04/26 (金) 11:05 No.194 | 編集 | 削除

記事No.193 へのコメントです。

初めまして 萬井@沖縄といいます

> なんとブレーキディスクがひんまっがているとのこと。
>一枚2万ほどかかるそうだす・・・。結構たかいもんなのね・・・。

すいません、たけぽん@京都さんが何に乗ってらっしゃるか存じ上げませんが
ヤフオクで、こんなの見つけました

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e10655393

「RF400VRについていたFディスクプレートです。走行6000キロぐらいです。デスクの厚さは4.4mm 曲がりはありません。他車に装着をお考えの方は、オフセット等詳細の寸法はご自分でお調べください。 外観は多少の錆び及び小さな傷はあります。中古のため、ノークレームにてお願いします。」
ということです。VRですので、中心部分が赤くなってます。
ご参考までに・・・。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:ご迷惑をおかけしました/追伸…近畿支部定例MTG
投稿者:たけぽん@京都 さん  ( uid 26956, posts:1, since 2002/04/27 )
投稿日: 2002/04/27 (土) 13:43 No.196 | 編集 | 削除

記事No.194 へのコメントです。

 レスありがとうございます。でも、もうとりよせてもらってたんだよね。取り寄せる前に知っていれば、とびついたのに・・・。オークションてなんでもあるのね・・・。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

[近畿支部定例MTG 画像]
投稿者:たっけん@大阪吹田 さん  ( uid 27927, posts:19, since 2001/09/24 )
投稿日: 2002/04/20 (土) 11:10 No.188 | 編集 | 削除

記事No.172 へのコメントです。

近畿支部定例MTGの画像を掲載します。
画像をお持ちの方は、続いてお願いします。






食事前の休憩風景です。





これだけの「エイさん」が集まりました。





平岩氏が道路を渡って写真を撮ってくれました。








今回の目的地、原発資料館です。





ここでも「パチリ☆!」





恒例の撮影部隊です。ちょっと間抜けなので撮ってみました。



















































マレ

あの人です。地面に注目。見たい人だけ見て下さい。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[近畿支部定例MTG 画像]
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 26948, posts:1, since 2002/04/20 )
投稿日: 2002/04/20 (土) 11:40 No.189 | 編集 | 削除

記事No.188 へのコメントです。

>あの人です。地面に注目。見たい人だけ見て下さい。
....オモロイやんけっ! ┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ

  久しぶりに、お笑いさせていただきました m(_ _)mペコ

  某氏の人柄を、たった1枚の画像で表現してますなぁ (笑)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[近畿支部定例MTG 画像]
投稿者:長老 さん  ( uid 28014, posts:1, since 2002/04/20 )
投稿日: 2002/04/20 (土) 12:50 No.190 | 編集 | 削除

記事No.189 へのコメントです。

>>あの人です。地面に注目。見たい人だけ見て下さい。
見ると、今後雨にたたられたりして
な〜ちゃて
傘マーク付いてるよ
人気物は、いいですね!!(^o^)

>....オモロイやんけっ! ┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ
>
>  久しぶりに、お笑いさせていただきました m(_ _)mペコ
>
>  某氏の人柄を、たった1枚の画像で表現してますなぁ (笑)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

投稿者削除
投稿者:  
投稿日: 2002/04/20 (土) 19:28 No.191 | 編集 | 削除

記事No.188 へのコメントです。

投稿者削除


Re:[近畿支部定例MTG 画像]
投稿者:とし@吹田 さん  ( uid 5618, posts:2, since 2002/04/14 )
投稿日: 2002/04/21 (日) 21:31 No.192 | 編集 | 削除

記事No.188 へのコメントです。

とし@吹田です。
遅ればせながら、先週のMTの写真です。
上手くUP出来なかったら申し訳御座いません。


昼食の場となった舞鶴の土産物屋の駐車場にて



大飯原発の駐車場にて

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c