カスタマイズ | ヘルプ

3-g.東海
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました→RFフォーラム「東海部屋」

←次の話題 前の話題→

■-せせらぎ街道にて  - しんばる (04/06 17:20)
 ├Re:せせらぎ街道にて  - ふぁいなる03 (04/06 23:51)
 │└Re[2]:せせらぎ街道にて  - みヤッチ (04/07 22:33)
 │ └Re[3]:せせらぎ街道にて  - しんばる (04/09 00:18)
 │  └Re[4]:せせらぎ街道にて  - タンデムの鬼 (04/13 08:44)
 │   └4/28に”せせらぎ街道”へ・・・  - ふぁいなる03 (04/23 23:40)
 │    ├Re:4/28に”せせらぎ街道”へ・・・  - ウロ (04/24 02:14)
 │    ├Re:4/28に”せせらぎ街道”へ・・・  - しんばる (04/25 23:04)
 │    │└Re[2]:すみません - しんばる (05/12 23:29)
 │    ├Re:4/28に”せせらぎ街道”へ・・・  - Mya (04/26 19:02)
 │    └Re:4/28に”せせらぎ街道”へ・・・  - ふぁいなる03 (04/26 22:31)
 └ひょっとしたら  - あきら@浜松 (04/14 22:43)
  ├浜松にもう1台!? - オオタケ (04/15 11:42)
  │└Re:浜松にもう1台!? - あきら@浜松 (04/15 23:19)
  │ └静岡西部に3台か〜 - オオタケ (04/16 11:23)
  │  └Re:静岡西部に3台か〜 - ウロ (04/16 18:26)
  └Re:ひょっとしたら  - しんばる (04/15 23:45)
   └Re[2]:ひょっとしたら  - あきら@浜松 (04/16 19:49)
    ├Re[3]:ひょっとしたら  - ウロ (04/16 23:26)
    │└Re[4]:ひょっとしたら  - あきら@浜松 (04/17 19:06)
    │ ├Re[5]:ひょっとしたら  - ウロ (04/17 20:55)
    │ └Re 時は金なり - しんばる (04/19 21:33)
    ├掲載しました☆ - オオタケ (04/17 16:28)
    └Re[3]:ひょっとしたら  - ふぁいなる03 (04/17 19:23)
     └Re[4]:ひょっとしたら  - しんばる (04/19 21:25)
      └Re[5]:ひょっとしたら  - ふぁいなる03 (04/19 22:00)
       └Re[6]:あの悪夢が・・・。 - タンデムの鬼 (04/20 06:14)
        └Re[7]:ヘヴィー稀!! - タンデムの鬼 (04/21 06:44)

■ せせらぎ街道にて
投稿者:しんばる さん  ( uid 27016, posts:45, since 2001/07/12 )
投稿日: 2002/04/06 (土) 17:20 No.269 | 編集 | 削除

Fin@lに遭遇!(他お連れさん一台、機種未確認)
とりあえず、03氏でないことは確かだ。最近、○を付けたらしいので目立つはず!?

今日は、R156-やまびこ-ひるがの-R158-高山-せせらぎ-R156のルートで走ってきましたが、桜散ってるし、咲いてるし、ミズバショウはまだでしたがザゼンソウさいてるし、道路脇にはまだたくさん雪が残ってるし・・・季節の移り変わりを感じました。
せせらぎ街道は寒かったっス

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:せせらぎ街道にて
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27014, posts:38, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/04/06 (土) 23:51 No.270 | 編集 | 削除

記事No.269 へのコメントです。

>Fin@lに遭遇!(他お連れさん一台、機種未確認)
>とりあえず、03氏でないことは確かだ。最近、○を付けたらしいので目立つはず!?
今日は朝から大阪行って、午後からは名古屋に行ってたから絶対に違うね
しかも、今日は■付けてなかったし・・・

>今日は、R156-やまびこ-ひるがの-R158-高山-せせらぎ-R156のルートで走ってきましたが、桜散ってるし、咲いてるし、ミズバショウはまだでしたがザゼンソウさいてるし、道路脇にはまだたくさん雪が残ってるし・・・季節の移り変わりを感じました。
>せせらぎ街道は寒かったっス
なんだか、季節感がめちゃくちゃになってるような・・・
僕も大阪行く途中で、葉桜になってたり、満開だったりしてたの見ましたよ〜
ところで、せせらぎ街道ってどこ?<地図が行方不明で場所がわかんないよ〜(T.T)
それから、いい道なの?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:せせらぎ街道にて
投稿者:みヤッチ さん  ( uid 27927, posts:42, since 2001/11/23 )
投稿日: 2002/04/07 (日) 22:33 No.271 | 編集 | 削除

記事No.270 へのコメントです。

>ところで、せせらぎ街道ってどこ?<地図が行方不明で場所がわかんないよ〜(T.T)
>それから、いい道なの?

郡上八幡と飛騨高山を結ぶ快速ロードですよ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:せせらぎ街道にて
投稿者:しんばる さん  ( uid 27016, posts:46, since 2001/07/12 )
投稿日: 2002/04/09 (火) 00:18 No.272 | 編集 | 削除

記事No.271 へのコメントです。

>>ところで、せせらぎ街道ってどこ?<地図が行方不明で場所がわかんないよ〜(T.T)
>>それから、いい道なの?
>
>郡上八幡と飛騨高山を結ぶ快速ロードですよ。

ただし、ときどきパンダさんがいたり、チーズが置いてあるので気を付けましょう!
数年前、高山側の長い直線区間で食べてしまったことあります。それも、ブルーチーズより高価な・・・(涙)

それから、300円ケチって旧道坂本峠へ行くとハマリます。昼なお暗い、草ボウボウの極細路。猿(私の2ndバイクにあらず)の群れに出くわすことも!
もっとも、今は冬期閉鎖中でゲートが閉まってますが。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:せせらぎ街道にて
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 27016, posts:117, since 2001/04/07 )
投稿日: 2002/04/13 (土) 08:44 No.273 | 編集 | 削除

記事No.272 へのコメントです。

>>>ところで、せせらぎ街道ってどこ?<地図が行方不明で場所がわかんないよ〜(T.T)
>>>それから、いい道なの?
>>
>>郡上八幡と飛騨高山を結ぶ快速ロードですよ。

その快速ロードで、S社製単気筒のオフ車でRFのツーリングに食らい付いてきた人居ましたよね。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

4/28に”せせらぎ街道”へ・・・
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:49, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/04/23 (火) 23:40 No.312 | 編集 | 削除

記事No.273 へのコメントです。

みなさん、情報有難う御座います。
今度の日曜日(4/28)に走りに行って来ます!
・・・どなたかご一緒しません?
道の駅”美並”に午前9時ごろにでも待ち合わせで...<遅いかな?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:4/28に”せせらぎ街道”へ・・・
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:2, since 2002/03/26 )
ホーム:http://www2.starcat.ne.jp/~boe-uro
投稿日: 2002/04/24 (水) 02:14 No.314 | 編集 | 削除

記事No.312 へのコメントです。

>みなさん、情報有難う御座います。
>今度の日曜日(4/28)に走りに行って来ます!
>・・・どなたかご一緒しません?
>道の駅”美並”に午前9時ごろにでも待ち合わせで...<遅いかな?
まだわかんないですけど空いてたら行きます〜
またおって連絡入れますね〜

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:4/28に”せせらぎ街道”へ・・・
投稿者:しんばる さん  ( uid 27016, posts:55, since 2001/07/12 )
投稿日: 2002/04/25 (木) 23:04 No.318 | 編集 | 削除

記事No.312 へのコメントです。

せせらぎ街道の道の駅「パスカル清見」から数km高山寄りにある「木挽き小屋」のゴヘイ餅はオススメです。一本350円(たぶん)と少々高いですが、デカイです。これ食べたらお昼ご飯いりません。味は2種類、「ミソ」と「エゴマ(菜種をすりつぶして練ったもの)」がありますが、ここはやはりエゴマでしょう。
おばあちゃんとおばちゃんが地味にやっていながら人気もあるので、AM11時位で「売りきれ御免」ということがほとんどです。
目印は水車!

あと今、奥美濃方面では、ひるがの高原のミズバショウ、ちょっと遠いですが御母衣湖畔の荘川桜が見頃です。

>道の駅”美並”に午前9時ごろにでも待ち合わせで...
↑ココ集合って…ワシも来いってこと?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:すみません
投稿者:しんばる さん  ( uid 27016, posts:67, since 2001/07/12 )
投稿日: 2002/05/12 (日) 23:29 No.351 | 編集 | 削除

記事No.318 へのコメントです。

>目印は水車!
今日、せせらぎ通ったら水車ではなく、山から引いた涌き水の水場でした。
ちなみに前を通ったのは、14時過ぎでしたので当然「本日終了」でした。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:4/28に”せせらぎ街道”へ・・・
投稿者:Mya さん  ( uid 26953, posts:1, since 2002/04/26 )
投稿日: 2002/04/26 (金) 19:02 No.320 | 編集 | 削除

記事No.312 へのコメントです。

>今度の日曜日(4/28)に走りに行って来ます!
>・・・どなたかご一緒しません?

Myaです。
とりあえず、同日の休みは確実ですので、同道できそうです。
問題は… 私の体力(^^;
そして天気。 雨が降ると走らなくなる軟弱者故…


>道の駅”美並”に午前9時ごろにでも待ち合わせで...<遅いかな?

これ、確定ですか?
変更の有無、ならびに変更ありの場合の確定情報、お教え願います。

では!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:4/28に”せせらぎ街道”へ・・・
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:50, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/04/26 (金) 22:31 No.322 | 編集 | 削除

記事No.312 へのコメントです。

ど〜も、ふぁいなる03です
まとめレスしちゃいますm(__)m
しんばるさん>
見どころ情報有難う御座います。五平餅は僕の好物だったりします(⌒∇⌒)
ぜひ昼食として食べに行きましょう!
でもGWだから10時過ぎに行かないと食べれないかな?
>>道の駅”美並”に午前9時ごろにでも待ち合わせで...
>↑ココ集合って…ワシも来いってこと?
お時間があれば...特に意味も無く決めてしまったので、深い意味はありませんよ...

Myaさん>
>そして天気。 雨が降ると走らなくなる軟弱者故…
今回は大丈夫でしょう...公式MTGじゃないし、僕が個人的に皆さんに呼びかけたモノですし。
>>道の駅”美並”に午前9時ごろにでも待ち合わせで...<遅いかな?
>これ、確定ですか?
じゃ、9時集合、9時30分頃までに出発にしましょう。
道のりは、その場で決めるって事で...GWだから混んでいそうだしね!

ただ、帰り時間は僕では全く予想できないので、あしからず(笑)!
初めての道ですから、道を知っている方がいらっしゃるとうれしいなぁ…と◎■▽◆さんを誘ってみる(笑)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

ひょっとしたら
投稿者:あきら@浜松 さん  ( uid 25965, posts:1, since 2002/04/14 )
投稿日: 2002/04/14 (日) 22:43 No.274 | 編集 | 削除

記事No.269 へのコメントです。

はじめまして、私浜松在住のあきらというものです。
これって四月六日の話ですよね。
でしたら、多分私じゃないかと思うのですが。
一緒に隼もいませんでしたか。
もしそうだとしたら、それは道に迷ってた最中だったんですよね。
何分方向音痴なもので。
四月六日の話だったら、おそらく自分だと思います。
一日のうちにファイナルがせせらぎ街道を何台も通るとは思えないし。
とりあえず、勘違いだとしてもこれも何かの縁ですよね。
これからよろしくお願いします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

浜松にもう1台!?
投稿者:オオタケ さん  ( uid 7871, posts:35, since 2001/08/29 )
ホーム:http://www.undermine4.com
投稿日: 2002/04/15 (月) 11:42 No.275 | 編集 | 削除

記事No.274 へのコメントです。

こんにちわ、初めましてあきら@浜松さん。
オオタケと申します。

イキナリで申し訳ないんですが、
あきら@浜松さんのシリアルナンバーは何番でしょうか?
もしかしたら、ファイナリストにまだ載ってない方だったりします?
すんません、SNを教えて下さい〜m(_ _)m。

でわ〜。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:浜松にもう1台!?
投稿者:あきら@浜松 さん  ( uid 25965, posts:2, since 2002/04/14 )
投稿日: 2002/04/15 (月) 23:19 No.276 | 編集 | 削除

記事No.275 へのコメントです。

オオタケさん、こんばんは。
まだ、リストには載っていません。
購入は去年の七月だったのですが、オーナーズクラブ入会は冬あたりだったので
公式?の場には出ていないので。
シリアルナンバーは10/30です。
特徴は一ヶ月ほど前、川根町でスリップダウンして付けてしまった
擦り傷(RFファンの皆様には本当に申し訳ない。自分も含む。)と、
台風の前日、御前崎に行ってしまい路上に溢れる海水を浴びて
ちょっと、錆びやすくなっちゃってるチェーンです。
結構、まめに洗車&チェーン給油はしてると思うんですけどね。
まだまだ、一万kmくらいしか走っていない駆け出しRFですが
私がバイクに興味を持ちバンディット250Vを買った十九の時、
RF400VCを見て、「同じVCだったら、こっち買いたかったなぁ。」
と車検のため泣く泣く断念したRFの長男坊なので、
彼がもう走れないと音をあげるまで乗り回してやろうと思っています。
今後はSN10番のRFともども宜しくお願いします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

静岡西部に3台か〜
投稿者:オオタケ さん  ( uid 7911, posts:38, since 2001/08/29 )
ホーム:http://www.undermine4.com
投稿日: 2002/04/16 (火) 11:23 No.278 | 編集 | 削除

記事No.276 へのコメントです。

こんにちわ〜、あきら@浜松さん。
オオタケです。

ふむふむ、SNは10ですね。
で、ワシのHPのファイナリストに掲載させていただきたいんですが、
OKでしょか?
掲載おっけーの場合なら、
NAME:あきら
ADDRESS:静岡県浜松市
RFOC:東海支部
として載せようと思っとります。
何か問題があったら言って下さい。
でわでわ〜。

そーかー、静岡県西部にファイナルが3台もいるのか〜。
の割りにはあんまり見かけないな〜(笑)。
今度のカニツーには参加されるんですか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:静岡西部に3台か〜
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:2, since 2002/03/26 )
ホーム:http://www2.starcat.ne.jp/~boe-uro
投稿日: 2002/04/16 (火) 18:26 No.279 | 編集 | 削除

記事No.278 へのコメントです。

東海支部にファイナル8台…
どうなってるんですか!?(´Д`)
こんなに固まってていいのかな〜
はぁ〜

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ひょっとしたら
投稿者:しんばる さん  ( uid 27016, posts:47, since 2001/07/12 )
投稿日: 2002/04/15 (月) 23:45 No.277 | 編集 | 削除

記事No.274 へのコメントです。

はじめまして、あきらさん。しんばるです。
そうです。四月六日です。
路肩の木陰で休憩(?)されてたところを目撃しました。RFに気をとられてて、もう一台は確認できなかったんです。木立で薄暗かったし。
MTG以外でファイナルを見たのは、私も初めてです。てっきり名古屋の方、二人のうちどちらかだと思ってたんですが、新手の方だったとは。
こちらこそよろしくです。
う〜ん、浜松近辺にはファイナルが3台!?さすがスズキのお膝元!

で、こんどの日曜4月21日は、東海支部かにツーリングですので、ぜひ参加を!
ファイナルがたくさん見られるはず(笑)
5台はカタイ!?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:ひょっとしたら
投稿者:あきら@浜松 さん  ( uid 7870, posts:3, since 2002/04/14 )
投稿日: 2002/04/16 (火) 19:49 No.280 | 編集 | 削除

記事No.277 へのコメントです。

こんばんは、あきら@浜松です。
オオタケさん、リストの登録全然オッケーです。
よろしく、お願いします。
カニツーリング是非行きたいです。
ただ、金欠のため行くとしたら伊吹山まで下道で行きたいのですが
浜松からだとどれくらいかかるものなのでしょうか?
それによって決めたいとおもうのですが、誰かご存知ですか?
もちろん安全運転ペースということでお願いします。
あと、どの経路で向かうのがベストかも教えて欲しいです。
宜しくお願いします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:ひょっとしたら
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:2, since 2002/03/26 )
ホーム:http://www2.starcat.ne.jp/~boe-uro
投稿日: 2002/04/16 (火) 23:26 No.281 | 編集 | 削除

記事No.280 へのコメントです。

こんばんわウロです。
>あと、どの経路で向かうのがベストかも教えて欲しいです。
>宜しくお願いします。
えっとですね〜浜松からでしたら1号線で名古屋まで来てもらって
そこから19号→22号(19号まっすぐで勝手に変わります)→
21号が多分良いと思います。私は名古屋南部なんで
これで行きます。
あと時間ですけど
名古屋南部から1号線で豊橋中心までで空いていれば2時間位です。
で名古屋から集合場所までは2時間30分くらい見てます。
ご参考になれば幸いです。でも走ったことないんで
かなりずれるかも(´Д`)
あっそだ下道で行くなら一緒にいきますか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:ひょっとしたら
投稿者:あきら@浜松 さん  ( uid 25965, posts:4, since 2002/04/14 )
投稿日: 2002/04/17 (水) 19:06 No.283 | 編集 | 削除

記事No.281 へのコメントです。

こんばんは、あきらです。
早速のご返事と登録ありがとうございます。
名古屋から二時間半ということは、
浜松からだとおよそ四時間半というところですね。
その時間なら浜名バイパスもただで走れるし、意外とスムーズに行けそうです。
午前三時過ぎに出れば十分間に合いそうです。
ウロさん、是非一緒に行ってください。
名古屋周辺の道は複雑で自信がないものですから。
せせらぎ街道を通ったときも、帰りどれほど悩まされたことか。
ただ、タイヤ交換をしたばっかりということもあり、
当日雨天だった場合は見合わせる予定ですので
その場合はご了承願います。
ところで、一緒に行くとして何処に何時ごろ行けば良いのでしょうか?
教えてください。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[5]:ひょっとしたら
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:2, since 2002/03/26 )
ホーム:http://www2.starcat.ne.jp/~boe-uro
投稿日: 2002/04/17 (水) 20:55 No.285 | 編集 | 削除

記事No.283 へのコメントです。

ちわ〜ウロです〜
>名古屋から二時間半ということは、
あやふや計算ですけど(笑)
>浜松からだとおよそ四時間半というところですね。
>その時間なら浜名バイパスもただで走れるし、意外とスムーズに行けそうです。
>午前三時過ぎに出れば十分間に合いそうです。
豊橋〜浜松間の時間入れても3時出発なら多分余裕ですよ〜たぶん…
>ウロさん、是非一緒に行ってください。
了解です〜〜でも私400なんでお手柔らかに(笑)
900は加速が良いですからね〜60キロまででだいぶ差が…(´Д`)
>名古屋周辺の道は複雑で自信がないものですから
私も地元ですけどようわかりませんよ…ご迷惑かけたら
すみませんです。
>ただ、タイヤ交換をしたばっかりということもあり、
>当日雨天だった場合は見合わせる予定ですので
>その場合はご了承願います。
私も雨天の場合はかなり悩む状態ですから構いませんよ〜
>ところで、一緒に行くとして何処に何時ごろ行けば良いのでしょうか?
>教えてください。
えっと一度メールもらえますか?詳しく教えますから。
↑のHPからアドレスわかりますから。
わかりやすい場所なんですぐわかりますよ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re 時は金なり
投稿者:しんばる さん  ( uid 27016, posts:49, since 2001/07/12 )
投稿日: 2002/04/19 (金) 21:33 No.287 | 編集 | 削除

記事No.283 へのコメントです。

>名古屋から二時間半ということは、
>浜松からだとおよそ四時間半というところですね。
>その時間なら浜名バイパスもただで走れるし、意外とスムーズに行けそうです。
>午前三時過ぎに出れば十分間に合いそうです。

なんという心意気!
参加が予想されるメンバーのうち、集合場所から3番目に近い所(推定)に住んでいながら、「高速で行けば、あと30分はゆっくり寝られるな」等と考えてたオレって…

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

掲載しました☆
投稿者:オオタケ さん  ( uid 7911, posts:40, since 2001/08/29 )
ホーム:http://www.undermine4.com
投稿日: 2002/04/17 (水) 16:28 No.282 | 編集 | 削除

記事No.280 へのコメントです。

こんばんわ、あきら@浜松さん。
オオタケです。

ファイナリストへの登録、早速させて頂きました(^^)。
わかっている範囲では、東海支部にはファイナルが8台という事に・・・。
お 恐ろしい(笑)。
ワシは、結構浜松方面へバイクで行くこと多いので、
もしバーハンになったファイナルを見かけたら声かけて下さいネ〜♪。

あと気になるのは、SN.02の車輛が何処へ行くかですね(ー_ーゞ

でわ〜。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:ひょっとしたら
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:41, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/04/17 (水) 19:23 No.284 | 編集 | 削除

記事No.280 へのコメントです。

どうも、ふぁいなる03です

一つ提案ですが、東海のFinal全員でどこかに集まってから、伊吹山ドライブウェイ入口に
行くってのはどうでしょう?
一番ベターなのは【養老の滝公園】周辺だと思うのですが…しんばるさんが大変か?

21日の天気は”雨”から”曇り”に変更されてたんでちょっとは期待できるかも??

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:ひょっとしたら
投稿者:しんばる さん  ( uid 27016, posts:48, since 2001/07/12 )
投稿日: 2002/04/19 (金) 21:25 No.286 | 編集 | 削除

記事No.284 へのコメントです。

>一つ提案ですが、東海のFinal全員でどこかに集まってから、伊吹山ドライブウェイ入口に
>行くってのはどうでしょう?

こうゆうのはコソ〜っと極秘裏にススメなきゃ!

>一番ベターなのは【養老の滝公園】周辺だと思うのですが…しんばるさんが大変か?

はい、カナーリ遠回りかと。

>21日の天気は”雨”から”曇り”に変更されてたんでちょっとは期待できるかも??

なんかまたヤバそうですゾ!?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[5]:ひょっとしたら
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:42, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/04/19 (金) 22:00 No.288 | 編集 | 削除

記事No.286 へのコメントです。

>>一つ提案ですが、東海のFinal全員でどこかに集まってから、伊吹山ドライブウェイ入口に
>>行くってのはどうでしょう?
>
>こうゆうのはコソ〜っと極秘裏にススメなきゃ!
そうだった!コソッとやるからこそ皆が驚いてくれるんだった〜!!
じゃ、コソッと...
ファイナリストの方々へ…07:40に国道21号と国道365号の交差点”関ヶ原西町”から365号沿いに北へ150mほど行った所にあるパチンコ屋の駐車場で待ち合わせということで、よろしく!!
↑違ってる?

>>21日の天気は”雨”から”曇り”に変更されてたんでちょっとは期待できるかも??
>
>なんかまたヤバそうですゾ!?
否っ!今、巷で流れている天気予報なるものは、単なる予報に過ぎません
そんなもの信じてたら楽しい人生を送れないですよ!
と言うわけで、絶対晴れます!僕が言うんですから間違いなし!たぶん…

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[6]:あの悪夢が・・・。
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 27016, posts:121, since 2001/04/07 )
投稿日: 2002/04/20 (土) 06:14 No.289 | 編集 | 削除

記事No.288 へのコメントです。

>>>一つ提案ですが、東海のFinal全員でどこかに集まってから、伊吹山ドライブウェイ入口に
>>>行くってのはどうでしょう?

やって来るRFが、みんなシルバーだったあの時が思い起こされてならない・・・。(笑)

>>>21日の天気は”雨”から”曇り”に変更されてたんでちょっとは期待できるかも??
>>
>>なんかまたヤバそうですゾ!?
>否っ!今、巷で流れている天気予報なるものは、単なる予報に過ぎません
>そんなもの信じてたら楽しい人生を送れないですよ!
>と言うわけで、絶対晴れます!僕が言うんですから間違いなし!たぶん…

そう願いたいのですが、何やら稀模様ですね。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[7]:ヘヴィー稀!!
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 27016, posts:4, since 2001/10/30 )
投稿日: 2002/04/21 (日) 06:44 No.290 | 編集 | 削除

記事No.289 へのコメントです。

>そう願いたいのですが、何やら稀模様ですね。

ぐぁーん!!思っきし降ってるじゃん。
CRーV出撃決定。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c