初めて投稿します。
当方、RF900RRに跨がっている46歳のオッサンライダーです。
いつも、一人で転がしています。
新湊近辺に在住していますので、縁があれば皆さんと
どこぞであうことでしょう。
と言うか、オーナーズクラブ自体がようわからんので、ある意味で諦めているのが現状です。
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
RFOC_ALL_JAPAN_HP > フォーラム一覧 - トピックス > 4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等 | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
3-f.北陸
2004/09/04 新フォーラムへ移動済 |
|||||||
|
←次の話題 | 前の話題→ |
■-[RF400/600/900/ALL] - 東軒 正吾 (04/29 21:43) └Re: - ミヤン@淡路島 (04/30 01:45) └Re[2]: - 宮下@石川+富山 (04/30 20:13) ├是非! RFオーナー図鑑に! - にしはら@東大阪 (04/30 20:31) └Re[3]: - 遠藤 進 (05/03 16:43) ├Re[4]: - 宮下@石川 (05/04 00:19) │└Re[5]: - 遠藤 進 (05/07 07:44) │ └Re[6]: - 宮下@石川+富山 (05/07 17:02) │ ├Re[7]:走ります - 遠藤 進 (05/07 18:07) │ └Re[7]:走ります!! NO2 - 遠藤 進 (05/07 18:28) └Re[4]: - 東軒 正吾 (05/04 12:39) └Re[5]: - 遠藤 進 (05/07 07:42) └Re[6]: - 東軒 正吾 (05/07 18:09) └Re[7]: - 遠藤 進 (05/07 18:28) └Re[8]: - 東軒正吾 (05/07 19:41) ├Re[9]: - 宮下@石川+富山 (05/07 19:48) └Re[9]: - ウロ (05/07 22:57) └祝!能登方面ノンビリ走行!! - 柴田600@愛知 (05/11 18:00) └Re:祝!能登方面ノンビリ走行!! - 遠藤 進 (05/11 18:18) └Re[2]:祝!能登方面ノンビリ走行!! - ウロ (05/12 01:06)
■ [RF400/600/900/ALL] |
||||||
|
||||||
初めて投稿します。
当方、RF900RRに跨がっている46歳のオッサンライダーです。 いつも、一人で転がしています。 新湊近辺に在住していますので、縁があれば皆さんと どこぞであうことでしょう。 と言うか、オーナーズクラブ自体がようわからんので、ある意味で諦めているのが現状です。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re: |
||||||
|
||||||
記事No.32 へのコメントです。 >新湊近辺に在住していますので、縁があれば皆さんと>どこぞであうことでしょう。 初めましてミヤン@淡路島と申します どこぞで会うとわ言わず全国ミーティングに参加していただければ かなりのRFオーナーさんと会えます。 >と言うか、オーナーズクラブ自体がようわからんので、ある意味で諦めているのが現状です。 諦めずにちょくちょく覗いてください ど言う人がいるか見えてきます(オーナーズクラブの基本理念なども) 覗いてくのが面倒だだと言いうなら新規投稿通知システムが便利です。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]: |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.33 へのコメントです。 >東軒 正吾 さんはじめまして、たびたび金沢・富山往復してる明銀400の宮下@石川です。 北陸支部は現在のところ特に活動はないみたいですけど、存在はしているので機会があれば一緒に盛り上げていきましょうよ☆って正式会員ではない私が言うのもなんですが(^^;) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
是非! RFオーナー図鑑に! |
||||||
|
||||||
記事No.34 へのコメントです。 >>って正式会員ではない私が言うのもなんですが(^^;)....そんな貴殿の為に、RFオーナー図鑑! さぁ! スグに登録しましょう! \(^o^)/ 以上、RFOC_HP広報部 m(_ _)mペコ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[3]: |
||||||
|
||||||
記事No.34 へのコメントです。 >東軒 正吾 さん初めまして、私も先月にこのホームページに投稿しました遠藤です。 私も会員では有りませんが、是非一度近場で走りませんか? 私も新湊市内の会社に勤めていますので近くと思います。 BWは天候が悪いと思いますので、5月下旬の休みに石川の宮下さんも 是非会いたいですね!! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[4]: |
|||||||||
|
|||||||||
Re[5]: |
||||||
|
||||||
記事No.37 へのコメントです。 東軒さん・宮下さん遠藤です。 今月は、天候の変化が激しいですが、5月16日(日)・22日(土)・23日(日) の何れかに何処かで合流し走りませんか!! 例 五箇山方面若しくは、能登方面等 合流地 砺波道の駅(チューリップ 公園前) 検討願います。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[6]: |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.40 へのコメントです。 >5月16日(日)・22日(土)・23日(日)今のところ特に予定はないので雨でなければ出撃可能です。 >五箇山方面若しくは、能登方面等 合流地 砺波道の駅 行き先はどちらでも歓迎ですし、道の駅集合も問題ありません☆ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[7]:走ります |
||||||
|
||||||
Re[7]:走ります!! NO2 |
||||||
|
||||||
記事No.41 へのコメントです。 宮下さん・東軒さん下記日程で進めたいと思いますので変更が有れば連絡下さい。 日程 2004年05月22日(土) AM 10:00 砺波道の駅集合 雨天中止 能登方面ノンビリ走行!! & 自己紹介等等? 追伸 私たち以外(北陸支部の方々)でこのコメントを見られた方が いましたら是非参加又は、コメント下さい。 ちなみ勝手にRFオーナーホームページ使用して「すみません」 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[4]: |
||||||
|
||||||
記事No.36 へのコメントです。 遠藤さんへディープパープル色RF900Rの東軒です。2日には一人で能登一周してきました。 以前は会社の仲間とツーリングしていましたが、世話役が東京転勤になってからは どうもおっくうになって、単独行専門になってしまいまして。 二日の日も、道中すれちがうバイカーもほとんどが複数での集団でした。 ピースサインなどで挨拶されると、数年前の仲間でのツーリングを思い出しまして、思わず涙が・・・・・・てなことはなかったが、一抹のさみしさっていうものは確かにありますね。 数年前からネットでオーナーズクラブをのぞいていましたが、北陸支部っていうものの活動状態がいまいち不明瞭でしたので、いままで遠慮してまいりました。 今後は、できるだけ関わっていきたいと思いますので、皆様方のお仲間に入れていただけるように、肩の力を抜いて走っていきます。 *ところで、入会なんて面倒臭い手続きはどうすればよいのでしょうか。 できれば、来るものは拒まず、去る者は追わずでお願いしたいのですが。身勝手な言い分でしょうか。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[5]: |
||||||
|
||||||
記事No.38 へのコメントです。 東軒さん・宮下さん遠藤です。 今月は、天候の変化が激しいですが、5月16日(日)・22日(土)・23日(日) の何れかに何処かで合流し走りませんか!! 例 五箇山方面若しくは、能登方面等 合流地 砺波道の駅(チューリップ 公園前) 検討願います。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[6]: |
||||||
|
||||||
記事No.39 へのコメントです。 16日、22日、23日いずれの日でもOKですが、できれば土曜日のほうが、私にとって翌日日曜日の筋肉痛解消日のためによいのです。 なにぶんにも、運動不足なので体がついていかない。 バーハンドルにでもしようかなと悩んでいる今日此の頃。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[7]: |
||||||
|
||||||
記事No.43 へのコメントです。 宮下さん・東軒さん下記日程で進めたいと思いますので変更が有れば連絡下さい。 日程 2004年05月22日(土) AM 10:00 砺波道の駅集合 雨天中止 能登方面ノンビリ走行!! & 自己紹介等等? 追伸 私たち以外(北陸支部の方々)でこのコメントを見られた方が いましたら是非参加又は、コメント下さい。 ちなみ勝手にRFオーナーホームページ使用して「すみません」 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[8]: |
||||||
|
||||||
Re[9]: |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.46 へのコメントです。 >日程 2004年05月22日(土) AM 10:00 砺波道の駅集合 雨天中止了解しました、晴れるといいですね(^^ >けれどもRFフォーラムをこんな風に使ってよいものなのか・? RFOCはRF好きなら〜とのことなので大目に見てもらえるでしょうきっと…(´□`;) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[9]: |
||||||
|
||||||
記事No.46 へのコメントです。 全然構わないと思いますよ〜公式MTGが無いのであれば、こうやって 非公式MTGを立てれば表に出てこないかたや、 他支部の方も見て、参加してくれるかもしれませんし。 支部の活性化は、いかに活動するかに掛かってると 思いますから。 実際関東も非公式MTGという形で開催されてますし。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
祝!能登方面ノンビリ走行!! |
||||||
|
||||||
記事No.48 へのコメントです。 私もウロさんの意見に賛成です。今回の企画、すごく楽しみですね〜。晴れてめでたく開催されることを祈ってます!(お天気頑張れ〜)私もぜひぜひ参加させて頂きたかったのですが、仕事が休めそうにないので、残念ながら不参加です〜/申し訳ないです・・・ チャンスがあればイベントに馳せ参じますので、またフォーラムに紹介してくださいね。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:祝!能登方面ノンビリ走行!! |
||||||
|
||||||
記事No.49 へのコメントです。 柴田 600@愛知さんコメントありがとうございます。 今回は、近場の走りですが機会(財布の中身と相談)が有れば中部方面へ 是非泊まりで行きたいですね!! 又、富山へ来る事が有れば連絡下さい。 後、富山県支部の方々とお会いしたいのですが、連絡取れますか? 又は、E-mailアドレス等を教えてください。 追伸 PIAAのH・I・Dバルブが私の手元に有るのですが誰か取り付け方法を 教えていただける方いませんか!! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:祝!能登方面ノンビリ走行!! |
||||||
|
||||||
記事No.50 へのコメントです。 >後、富山県支部の方々とお会いしたいのですが、連絡取れますか?>又は、E-mailアドレス等を教えてください。 富山県支部…は存在しませんが(^^;) 富山県も北陸支部ですし。 >追伸 >PIAAのH・I・Dバルブが私の手元に有るのですが誰か取り付け方法を >教えていただける方いませんか!! こういうことはフォーラムの 社外パーツ・カスタマイズの電気系のとこに 書き込めば解るかたが答えてくれると思います〜〜 各フォーラムを有効活用してくださいね♪ ちなみにさらっと書くとHIDバルブのみじゃ点灯できません。 そのほかにインバータ、イグナイタ、コントロールユニットなど 必要ですけど有ります? 続きは2-g電気系フォーラムで! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
←次の話題 | 前の話題→ |