全国MTGに参加された方、お疲れ様でした。
自分は日帰り組だったのがちょっと残念。「来年は泊まりで参加!」
で、自分は日帰り組が解散になった後、他の友達と乗鞍の方に行ってきました。
(山梨・小淵沢の友人邸で仮眠後、長野道⇒乗鞍スカイライン経由)
時間的には午前2時半頃に松本ICを下りる位のタイミングだったんですが、
既にR158は結構な交通量があり、スカイラインに至っては、
料金所ゲート前の平湯峠付近から延々と渋滞してました…(((( ;゜Д゜)))
スカイラインの95%は右側●行してたような気が…。
終点の畳平駐車場は、午前4時過ぎには満車だったようです(2輪は除く)
したがって4輪は進むに進めず、さながら道路は駐車場状態。
お金払ってアレだと、4輪のお客さんはブチ切れ状態でしょうな…。
帰りはエコーライン経由で帰りましたが、反対方向(乗鞍方面)の込み具合は
もう…閉口状態。「ご愁傷様です」って言ってあげたかった位で。
ちなみに肝心のご来光は天気の加減で拝めませんでしたが、
山にかかる雲(雲海?)はなかなか壮大で、見てて飽きませんでした。
でも今度は天気の良い「平日」にご来光リベンジしようと思うんですが、
誰か平日の乗鞍付近の混雑状況を知ってる方がいたら、教えてもらえませんか?
もしくは「週末でも連休以外ならそんなに混んでないよ?」とか。
長々と書込みすいませんでしたが、よろしくおねがいします。m(_ _)m
(休日でも空いてるなら下のshorgeさんスレ企画に参加したい!とか考えてたり?)
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]