カスタマイズ | ヘルプ

3-d.関東
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました→RFフォーラム「関東部屋」

←次の話題 前の話題→

■-[RFALL] 乗鞍 リベンヂのリベンヂ (ブチミーティング化するかも?) - shorge (09/11 15:16)
 ├Re:[RFALL] 乗鞍 リベンヂのリベンヂ (ブチミーティング化するかも?) - かりや (09/12 08:59)
 ├Re:[RFALL] 乗鞍 リベンヂのリベンヂ (ブチミーティング化するかも?) - CrazyCat@会社 (09/15 00:24)
 ├Re:[RFALL] 乗鞍 リベンヂのリベンヂ (ブチミーティング化するかも?) - 稀 (09/16 20:07)
 │└Re[2]:[RFALL] 乗鞍 リベンヂのリベンヂ (ブチミーティング化するかも?) - shorge (09/18 10:43)
 ├Re:[RFALL] そろそろ リアルな感じに - shorge (09/17 12:09)
 │├Re[2]:[RFALL] そろそろ リアルな感じに - かりや (09/17 12:24)
 ││└Re[3]:[RFALL] そろそろ リアルな感じに - shorge (09/18 01:00)
 ││ └Re[4]:[RFALL] そろそろ リアルな感じに - かりや (09/18 01:16)
 │├ココは行っとかんとね〜 - shorge (09/18 00:40)
 ││└Re:ココは行っとかんとね〜 - みヤッチ@岐阜 (09/18 01:21)
 ││ └おぉぉ!! 素晴らしい情報を戴いてしまった! - shorge (09/18 02:40)
 ││  └Re:キレイだったであろうお姉さま。 - タンデムの鬼 (09/24 21:57)
 ││   └Re[2]:キレイだったであろうお姉さま。 - 松本@千葉船橋 (09/25 08:52)
 ││    └任務了解! - shorge (09/26 00:42)
 ││     └Re:早朝は - タンデムの鬼 (09/26 18:20)
 ││      └Re[2]:早朝は - 松本@千葉船橋 (09/26 23:42)
 ││       └Re[3]:今朝?は - タンデムの鬼 (09/28 00:53)
 ││        └Re[4]:今朝?は - CrazyCat (09/29 00:42)
 ││         └Re[5]:今朝?は - 松本@千葉船橋 (09/30 00:07)
 │├参加表明 - ウロ (09/18 23:42)
 ││└Re:参加表明 - shorge (09/19 00:44)
 ││ └Re[2]:参加表明 - ウロ (09/19 07:22)
 │├優良社員率増大 - shorge (09/19 00:59)
 ││└Re:優良社員率増大 - かりや (09/19 23:28)
 │└Re[2]:[RFALL] そろそろ リアルな感じに - 稀 (09/19 09:23)
 │ └Re[3]:[RFALL] そろそろ リアルな感じに - shorge (09/26 00:53)
 │  └Re[4]:[RFALL] そろそろ リアルな感じに - みヤッチ@岐阜 (09/26 01:05)
 ├い、行きてえ - 陽ちゃん@八王子 (10/02 12:35)
 │└Re:い、行きてえ - かわべ@横浜 (10/02 18:33)
 ├ゴ来光も行くぞ(゜Д゜)ゴルァ!!計画仮決定 (未修正) - shorge (10/02 20:27)
 │├Re:ゴ来光も行くぞ(゜Д゜)ゴルァ!!計画仮決定 (未修正) - みヤッチ@岐阜 (10/02 22:58)
 ││└おぉ!みヤッチさんがご参加とは心強い! - shorge (10/03 12:04)
 │├Re:ゴ来光も行くぞ(゜Д゜)ゴルァ!!計画仮決定 (未修正) - かわべ@横浜 (10/03 00:07)
 ││└Re[2]:ゴ来光も行くぞ(゜Д゜)ゴルァ!!計画仮決定 (未修正) - 稀 (10/03 10:28)
 ││ └なっ なにぃ〜〜〜っ  残念 非常に残念!!!(T^T - shorge (10/03 11:47)
 ││  └Re:なっ なにぃ〜〜〜っ  残念 非常に残念!!!(T^T - 稀 (10/03 20:27)
 │├Re:突っ込みです。 - タンデムの鬼 (10/03 00:29)
 ││└Re[2]:突っ込みです。 - みヤッチ@岐阜 (10/03 02:17)
 │├Re:ゴ来光も行くぞ(゜Д゜)ゴルァ!!計画仮決定 (未修正) - ウロ (10/03 01:55)
 ││└Re[2]:ゴ来光も行くぞ(゜Д゜)ゴルァ!!計画仮決定 (未修正) - shorge (10/03 12:20)
 ││ └Re[3]:ゴ来光も行くぞ(゜Д゜)ゴルァ!!計画仮決定 (未修正) - ウロ (10/03 17:25)
 ││  └Re[4]:ゴ来光も行くぞ(゜Д゜)ゴルァ!!計画仮決定 (未修正) - みヤッチ@岐阜 (10/03 22:49)
 ││   └Re[5]:ゴ来光も行くぞ(゜Д゜)ゴルァ!!計画仮決定 (未修正) - ウロ (10/04 02:08)
 │└果たして 2時間で大丈夫なのか!?(松本IC〜畳平) - Shorge (10/03 02:35)
 │ └Re:果たして 2時間で大丈夫なのか!?(松本IC〜畳平) - かりや (10/03 09:39)
 ├Re:[RFALL] お先に - なびRF600R上野 (10/04 09:51)
 ├勢い余って - 宇井@市川 (10/04 14:40)
 └ゴ来光も行くぞ(゜Д゜)ゴルァ!!計画仮決定 (こ修正)  - shorge (10/04 16:03)

■ [RFALL] 乗鞍 リベンヂのリベンヂ (ブチミーティング化するかも?)
投稿者:shorge さん  ( uid 25872, posts:23, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/09/11 (水) 15:16 No.143 | 編集 | 削除

どうも 乗鞍攻めを2度にわたり お空に阻止されて凹んでるShorgeッス

なんとか 閉鎖前に行きたいと思っております。

今月中は連休も多く(とは言え全国MTG等あるので 今週末のみか)
気温的にまだ楽か?と 思うのですが

どうせなら ご来光SETのフルコース!
更に言うなら 夜のうちに現地入りなんだし 星空も楽しまにゃ!
ってことで 満天の星空が圧倒的に美しく見えるであろう新月の夜を
狙って行きたいなぁ・・・とか

で、ちょっと調べてみました
年間月齢カレンダー

10月の4、5、6辺りが 良い感じでしょうか 
丁度 金、土、日と曜日の塩梅もヨサゲですし・・・

この話 乗るぞ♪って方 いらっしゃいますか?
もし ブチミーティング化の方向で話が 進む様でしたら
宿泊コース(場合によっては2泊3日も!?)や
ビーナスライン他イケ道攻め 飛騨牛食い荒らし、温泉ハシゴ等
テンコモリダクサンな感じにしてみよっかな♪と思ってます








[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[RFALL] 乗鞍 リベンヂのリベンヂ (ブチミーティング化するかも?)
投稿者:かりや さん  ( uid 27924, posts:7, since 2001/08/27 )
ホーム:http://www.mk-ex.com/rf/
投稿日: 2002/09/12 (木) 08:59 No.145 | 編集 | 削除

記事No.143 へのコメントです。

shorgeさん こんにちは 御無沙汰しております
私も3Dかじり始めました。

ちょうどその日は社員旅行です。

宿泊ツーリングなんてもう何年も行ってないな〜
昔は寝袋縛って良く行ったけど
懐かしいなあ・・・(ToT)

夜出発→翌日帰還位なら参加可能かも

とはいっても、貧乏暇なし(泣)
いつもお誘いを無下にして申し訳ないです

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[RFALL] 乗鞍 リベンヂのリベンヂ (ブチミーティング化するかも?)
投稿者:CrazyCat@会社 さん  ( uid 7911, posts:1, since 2002/09/15 )
投稿日: 2002/09/15 (日) 00:24 No.150 | 編集 | 削除

記事No.143 へのコメントです。

参加表明ー。
っても、日程次第と、お仕事忙しくなければ
なのですが。
こんなので良ければ、拾ってって下さいな。

時期的にななかまどがいい感じに紅葉してて
1回で3つ美味しい、温泉とか含めるともっ
と美味しいになりそうですねぇ。
去年の同じ頃に、RF君の慣らしに行った時
は、そんなに混んでなくって良かったのです
が、今年は混んでそうですな。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[RFALL] 乗鞍 リベンヂのリベンヂ (ブチミーティング化するかも?)
投稿者: さん  ( uid 27964, posts:45, since 2002/02/09 )
投稿日: 2002/09/16 (月) 20:07 No.151 | 編集 | 削除

記事No.143 へのコメントです。

まいど、稀@寝屋川です。

>10月の4、5、6辺りが 良い感じでしょうか 
>丁度 金、土、日と曜日の塩梅もヨサゲですし・・・

仕事の都合が付けば行きたいですねえ!
とは云ってもうちからは少し遠そげやから
フル参加は望めそうにもないですが。
仕事の方も最近休みがつぶれがちやし……

>この話 乗るぞ♪って方 いらっしゃいますか?

参加「意思」表明とゆーコトで。

>もし ブチミーティング化の方向で話が 進む様でしたら
>宿泊コース(場合によっては2泊3日も!?)や

もし宿をとるなら、大人数でわいわいやりたいですなあ。
って、それは全国MTGでめいっぱいできるか。(笑)

>ビーナスライン他イケ道攻め 飛騨牛食い荒らし、温泉ハシゴ等
>テンコモリダクサンな感じにしてみよっかな♪と思ってます

その辺りの道や名産には明るくないので
お任せコースでお願いしまっす!

そうそう生のELメータ、見せて下さいね〜。

行く気だけは満々の稀どした。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[RFALL] 乗鞍 リベンヂのリベンヂ (ブチミーティング化するかも?)
投稿者:shorge さん  ( uid 25872, posts:37, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/09/18 (水) 10:43 No.160 | 編集 | 削除

記事No.151 へのコメントです。

どもども 最近 パニアトップにつけたウインカーが
やっぱ ヤリスギなんじゃないのか?と悩み始めているShorgeっす 

フル参加希望!って方は宿の都合があるので
明日の17時頃をもって一旦締め切ろうと思ってますが
(ソレ以降でも多少の増減は効くかな??)

天気がよければ 当日飛び入りするぞ!って方 
どおぅぞゾおぅゾ 大歓迎です!! 
特に土地鑑の在る方の参加は待ち望まれる感じです(やはり他力本願)

>稀さん
ELメーターは日中見てもなんのインパクトも無いですよ!
てか もぉかれこれ作ってから4年くらい経つので 
インクジェットプリンタ出力な文字盤は色褪せしちゃって
しおしお感たっぷり 日中は隠して走りたいくらいの勢いです(T^T)
是非 夜の顔を見てやって下さいマシ
(それとなく フル参加へのイザナイ?)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[RFALL] そろそろ リアルな感じに
投稿者:shorge さん  ( uid 25872, posts:31, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/09/17 (火) 12:09 No.152 | 編集 | 削除

記事No.143 へのコメントです。

現時点でココにレスをぶら下げてくださった方を含め
6名の方から参加表明を頂いております。m(_ _)m

どういったカタチで皆さんが参加され
雲上の道を攻め倒すか まだ 未知ナ部分が多いのですが

攻略ポイントの候補上げ、選定 それに伴なう コースの決定等
ボチボチ リアルな話にして行きたいと思います。

現時点で速攻決めないとマズイのが 宿泊日&宿なのですが・・・

最後&折角の乗鞍スカイライン攻めなら 渋滞を避けて
月曜日(10/7)に有休取得の不良社員モードで走りたいぞ!ってゆー
やる気満々RFerが 若干名(笑)おりますゆえ

-------------------日曜夜宿泊月曜走り倒しコース-----------
土曜出発 → 24時間な野風呂(場所未定)で観星 
     → 乗鞍スカイラインでご来光GET
     → 温泉(白骨温泉?)で脱力
     → 不良社員は宿へ 優良社員は帰宅
     → 月曜 空いてる予定の乗鞍スカイライン攻め倒し
     → 関東組はビーナスライン等も攻略しつつ帰宅   
    
と言った感じのコトを企んでいるのですが・・・・


参加表明された方の優良社員率が高ければ(^^;
---------------土曜夜宿泊日曜頑張ってみるコース-----------
金曜夜出発→ 24時間な野風呂(場所未定)で観星(時間的に厳しいかも)
     → 乗鞍スカイラインでご来光GET
     → 温泉(白骨温泉?)で脱力
     → 宿へ (観星はこっちかな?) 
     → 乗鞍スカイライン攻め倒し
     → 関東組はビーナスライン等も攻略しつつ帰宅   

ッて言うのもアリかなと…
「渋滞」と言うキーワードが全域に渡って暗い陰を落とす感じで
不安がいっぱいですが・・・(^^;)

…じゃぁ 不良社員組は2泊3日のスペシャルコースでしょ!!って
ツッコミも良い感じで入ってきそうですが 不良社員組は
ここのトコロ色々タテコンダ事情が御座いまして(知ったことか!?)
軍資金がヤッバイコトになっておりまして…(;´Д`)

・・・・ど…どうでしょう 
土曜泊コースを希望される方いらっしゃいますか?

その辺りコトを含め 
レスかメール戴けると有り難いです>参加表明&検討中の皆様方
宜しくお願い致しま〜す m(_ _)m

                  shorge2@geocities.co.jp


あ 攻略ポイントの話をすっ飛ばしてしまいました(;´Д`)
これから別スレ建てます。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[RFALL] そろそろ リアルな感じに
投稿者:かりや さん  ( uid 27924, posts:9, since 2001/08/27 )
ホーム:http://www.mk-ex.com/rf/
投稿日: 2002/09/17 (火) 12:24 No.153 | 編集 | 削除

記事No.152 へのコメントです。

こんちは かりやです

肩透かしの参加ばかりで申し訳ありません。
私は優良会社員組なおかつ土曜帰宅組になるかと思います

所帯持ちに宿泊ツーリングはちょっときついかと(涙)
実家に追い返してもいいのですが帰ってこなくなってしまう可能性もあり・・・

そのうえ、10/5,6は熱海に社員旅行です

shorgeさんとのビーナスラインは春頃からのお話でしたが
どうなってしまうのか(不安)

私のわがままなジョウケンはこのような感じです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:[RFALL] そろそろ リアルな感じに
投稿者:shorge さん  ( uid 25872, posts:34, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/09/18 (水) 01:00 No.156 | 編集 | 削除

記事No.153 へのコメントです。

>こんちは かりやです

ども 色々暗躍したい気持ちだけが大暴走して
体がついて来ないShorgeッス(;´Д`)

>私は優良会社員組なおかつ土曜帰宅組になるかと思います

現在 優良社員率が急上昇中でして
金曜夜出発土曜朝ご来光&乗鞍スカイライン攻めの可能性が
高くなってキてます 故にアリ!でしょう

>そのうえ、10/5,6は熱海に社員旅行です

とのコトですが 参加された場合 ものすごい凝縮日程になるんでわ…
10/5の土曜は乗鞍攻めの後 社員旅行@熱海にRFで現地に乗り入れ!?
う〜ん イカス!! 

>shorgeさんとのビーナスラインは春頃からのお話でしたが
>どうなってしまうのか(不安)

今回は泊り組が帰りに通るコトになるのでご一緒できない模様ですが
また 来春計画練りますかねぇ 

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:[RFALL] そろそろ リアルな感じに
投稿者:かりや さん  ( uid 7913, posts:14, since 2002/06/10 )
ホーム:http://www.mk-ex.com/rf/
投稿日: 2002/09/18 (水) 01:16 No.157 | 編集 | 削除

記事No.156 へのコメントです。

>ども 色々暗躍したい気持ちだけが大暴走して
>体がついて来ないShorgeッス(;´Д`)

おつかれさまです。

>現在 優良社員率が急上昇中でして
>金曜夜出発土曜朝ご来光&乗鞍スカイライン攻めの可能性が
>高くなってキてます 故にアリ!でしょう

現地合流は不可、なおかつ出発は午前中なので
今回も涙を呑んでの辞退かも

日時がその週である時点で参加不可です、実際明け方帰ってくれば
と頭をよぎりますが常習犯になってはやばいので・・・
集合場所からの電話連絡で起されたことあり!
職場集合で自宅からチャリ10分のところですので助かりましたが
あの視線は辛かったです。バスに乗ったら寝ちゃうんですが・・・

ちなみに今年は新幹線。

野天風呂いいなあ
積載量をアップさせたのに(泣)

>今回は泊り組が帰りに通るコトになるのでご一緒できない模様ですが
>また 来春計画練りますかねぇ 

そうなっちゃうのですかね。残念です
RF3Dの件は別件メールいたしました

shorge さんとは別ルートで進んでおります

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

ココは行っとかんとね〜
投稿者:shorge さん  ( uid 25872, posts:33, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/09/18 (水) 00:40 No.155 | 編集 | 削除

記事No.152 へのコメントです。

乗鞍スカイライン未経験の私なんかがこんなスレ立てて良かったのか!?
と 不安になりつつあるなか
なにやら急に ぉ仕事がぐぃぐぃと圧してキましてコッチにぱぅわを
100%振れず申し訳け無い感じですが
出来るだけイェー感じのツーリングになるように頑張ります!!…(T^T)((p))

現時点で にゃんこ先生や加藤G様より 色々情報を戴いているのですが
まだまだ テンコモォリダクンサンな感じにする為に
ココは行っとかにゃねぇ〜的 オススメポイントを募集します!
(頑張ります!!とか言いつつ 早速他力本願モード発動!! サスガ俺!!!)

宿選定に関しては 段々優良社員コースの方がリアルな話になってきてるので
「片っ端から電話して予約取れた所」になる感じで置いておいて(T~T)

●野風呂 
 24時間入れて 且つ 周辺に余計な光が無く星を見るのに最適♪と思われる
 露天風呂情報を募集します。・・・いや なんか この条件だと 
 どぉ考えても 正に秘湯!ほったらかし温泉!
 勝手に入りやがれ状態の野風呂しか 考えられない感じですが…(^^;)
 もし ソレな情報をお持ちでしたら是非 お願い致しますm(_ _)m
 (でも コレは土曜発な場合の予定なので 風呂に入ってゆっくりと…
  というより ご来光に向けて移動中にちょっとRFを止めて暫し観賞って
  感じになる可能性の方が高いかも)

●走行ルート
 時間的なコトを詰めて行くとあまり道に関して選択の幅は無さそうなのですが
 この時期 ココのルートの紅葉が最高!とか ココはキレイなんだけど
 渋滞が酷くてダメ!とか言った情報を募集します 東海フォーラムに
 上がっている情報も最大限活用させていただくつもりです♪
 ねずみ取り情報も大大大大歓迎(ぉ

●食事
 計画初期段階では 折角遠出するんだから飛騨牛を心行くまで…等と
 夢の様なコトを考えていたのですが…間違いなく夢で在ることが
 確信できましたので(T^T) ほどほどのお値段で 
 美味しい思いを出来そうなお店情報を募集します。
 または この店有名だけど実は…なアンチ情報も大歓迎!(^^;

・・・えっと 他にも欲しい情報がいっぱいあるんですが
仕事に戻らないとマズそうなんで 後ほど追加と言うカタチで
書く予定…書くかも?…書けたら言いナァ…
つーか 帰れたら良いナァ(;´Д`) 


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ココは行っとかんとね〜
投稿者:みヤッチ@岐阜 さん  ( uid 27927, posts:84, since 2001/11/23 )
投稿日: 2002/09/18 (水) 01:21 No.158 | 編集 | 削除

記事No.155 へのコメントです。


>●野風呂 
> 24時間入れて 且つ 周辺に余計な光が無く星を見るのに最適♪と思われる
> 露天風呂情報を募集します。・・・いや なんか この条件だと 
> どぉ考えても 正に秘湯!ほったらかし温泉!
> 勝手に入りやがれ状態の野風呂しか 考えられない感じですが…(^^;)
 「新穂高の湯」に行くのだー!混浴露天風呂なのだー!
まさに”ソレ”が待ってます。
タイミングが合えば、超〜稀に「素っ裸のねえちゃん」がいるかも・・・。夜はいないと思うけど。

乗鞍スカイラインって、走って楽しい道かな〜??
ゲートを通過する度に料金を払わなくてはいけないので、上下すると二回分かかりますよ。

通常、御来光を拝むには、料金ゲートのある岐阜県側から行かなくてはなりません。
が、現場に行って「裏ワザ」を知ってしまったのです!!
無料の長野県側から登ると頂上直前でゲートに阻まれますが(開通はAM7:30)、バイクならゲート付近に駐車してそのまま登山できます。
ゲートのすぐ横に御来光スポットの山があるんです。(ほんとに真横)
こちらからだと渋滞しらずだと思われます。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

おぉぉ!! 素晴らしい情報を戴いてしまった!
投稿者:shorge さん  ( uid 25872, posts:36, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/09/18 (水) 02:40 No.159 | 編集 | 削除

記事No.158 へのコメントです。

♪喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜♪
♪喜嬉嬉嬉嬉嬉喜喜嬉喜喜嬉喜喜喜喜嬉喜嬉喜嬉喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜♪
♪喜喜喜喜喜嬉喜喜嬉喜喜嬉喜喜嬉喜喜喜喜喜嬉喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜♪
♪喜喜喜嬉嬉嬉喜喜嬉喜喜嬉喜嬉嬉嬉嬉嬉喜喜嬉嬉喜喜喜喜嬉喜喜喜喜喜喜喜♪
♪喜喜喜嬉喜喜喜喜喜喜喜嬉喜喜嬉喜喜嬉喜喜嬉喜嬉喜嬉嬉嬉嬉喜嬉嬉嬉嬉喜♪
♪喜喜喜嬉喜喜喜喜喜喜喜嬉喜喜嬉喜喜嬉喜喜嬉喜喜喜喜嬉嬉喜喜喜喜喜喜喜♪
♪喜喜喜嬉喜喜喜喜喜喜嬉喜喜喜喜喜喜嬉喜喜嬉喜喜喜嬉喜嬉喜喜喜喜喜喜喜♪

>「新穂高の湯」に行くのだー!混浴露天風呂なのだー!
>まさに”ソレ”が待ってます。
>タイミングが合えば、超〜稀に「素っ裸のねえちゃん」がいるかも・・・。
>夜はいないと思うけど。

すっ すんばらすぃ情報有り難う御座います!!
ソコ行きます!行きますとも!! 目の色変えて!!(危)

>乗鞍スカイラインって、走って楽しい道かな〜??

ま まぁ 最後だし♪ってコトですよ
実際走ったこと無いので よぉわからんのですが
あの 写真とかでみる 雲の上を走る感じがどうしても味わいたくて(^^;)
え? 富士山でえぇじゃん? 
あ いや またそれとはこぉちょっと・・・・
なんというか違うんですよきっと(無根拠)

>ゲートを通過する度に料金を払わなくてはいけないので、
>上下すると二回分かかりますよ。
>
>通常、御来光を拝むには、料金ゲートのある岐阜県側から
>行かなくてはなりません。
>が、現場に行って「裏ワザ」を知ってしまったのです!!
>無料の長野県側から登ると頂上直前でゲートに阻まれますが(開通はAM7:30)、
>バイクならゲート付近に駐車してそのまま登山できます。
>ゲートのすぐ横に御来光スポットの山があるんです。(ほんとに真横)
>こちらからだと渋滞しらずだと思われます。

うほっ こっちもいぃぃ情報だ!! 1番恐れていた
ご来光前の渋滞を回避できそうとあれば 金曜出発なんのその!
しかも タダ!!!
仕事ちゃちゃっと切り上げて 猛進するっす 
むしろ休んで行っちゃうぞ 昼から「新穂高の湯」♪ 
あれ?こっちがメイン目的地だったっけかな?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:キレイだったであろうお姉さま。
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26961, posts:67, since 2001/10/30 )
投稿日: 2002/09/24 (火) 21:57 No.200 | 編集 | 削除

記事No.159 へのコメントです。

>>「新穂高の湯」に行くのだー!混浴露天風呂なのだー!
>>まさに”ソレ”が待ってます。
>>タイミングが合えば、超〜稀に「素っ裸のねえちゃん」がいるかも・・・。
>>夜はいないと思うけど。

何度か現地に行きましたが、
さすがに夜にキレーなおネー様はマッパでは入ってきません。
水着着て入ってるコトはありますが・・・。
タイトルの方は偶にそのまま入ってこられます。
でも、あそこって夜間入浴してないんじゃなかったけか?
紅葉の時期はライトアップして夜間入ってもイイ筈だけど。

>むしろ休んで行っちゃうぞ 昼から「新穂高の湯」♪ 
>あれ?こっちがメイン目的地だったっけかな?

私なら以前東海のMTで入浴した「荒神の湯」が経験上お薦めです。
(何の経験かは察して下され。)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:キレイだったであろうお姉さま。
投稿者:松本@千葉船橋 さん  ( uid 27068, posts:1, since 2002/09/25 )
投稿日: 2002/09/25 (水) 08:52 No.202 | 編集 | 削除

記事No.200 へのコメントです。

新穂高の湯・・・・・見事に玉砕しましたよ(-"-;。

キレイだったかどうかも分からない、元若いねーちゃん(T^T)。

作戦の成功を祈ります(笑)。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

任務了解!
投稿者:shorge さん  ( uid 25872, posts:45, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/09/26 (木) 00:42 No.203 | 編集 | 削除

記事No.202 へのコメントです。

なにやら 渋滞情報にぶるぅんなってますが 行きますよ
行きますとも! 後は天気だけが気がかりです・・・
対マ●氏テルテル兵器の開発を急がねばぁ〜〜

荒神の湯 えっと・・・あぁなるほど!
って うわー そりゃぁちょっとマズイんじゃ…(;´Д`)

と とりあえず 本来は 星をこの上ない環境で見るのが
目的だったはずなんで その情報は
大活用させていただきつつ置いといてっと♪(あ さっくり裏切ったよ!)

10月頭ってあの辺りは既に紅葉期ですかね!? 
下手にライトアップされていると 折角新月の日を
狙っていく意味が…とか 微妙な心配をしてみたり

ってなコトを言いつつ 実は抜群の星空が拝める露天風呂を売りとする宿を
運良く予約できてしまいまして…(^_^)v
ソコまでしなくていぃんじゃん?とか
かなり弱気モード入ってたりします。
でも 新穂高の湯には行くナ きっと行くナ (^^;






[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:早朝は
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26961, posts:148, since 2001/04/07 )
投稿日: 2002/09/26 (木) 18:20 No.207 | 編集 | 削除

記事No.203 へのコメントです。

かーなり寒いみたいです。
晴れてても-4度!!
防寒対策は念入りに。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:早朝は
投稿者:松本@千葉船橋 さん  ( uid 27068, posts:2, since 2002/09/22 )
投稿日: 2002/09/26 (木) 23:42 No.208 | 編集 | 削除

記事No.207 へのコメントです。

せっかく風呂に入っても、風邪ひいてしまっては
困りますからね(^_^;。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:今朝?は
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26975, posts:69, since 2001/10/30 )
投稿日: 2002/09/28 (土) 00:53 No.209 | 編集 | 削除

記事No.208 へのコメントです。

「降雪のため通行止め」だったそうですが・・・。
参加者の幸運を祈ります。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:今朝?は
投稿者:CrazyCat さん  ( uid 27008, posts:2, since 2002/07/28 )
投稿日: 2002/09/29 (日) 00:42 No.210 | 編集 | 削除

記事No.209 へのコメントです。

去年の同じ時期に行ったときも、前の週に雪降ったのよー、って宿のおばちゃんに言われました・・・。
その後の晴れが幸いして、去年は全然普通に走れたんだけど・・・。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[5]:今朝?は
投稿者:松本@千葉船橋 さん  ( uid 7906, posts:1, since 2002/09/30 )
投稿日: 2002/09/30 (月) 00:07 No.211 | 編集 | 削除

記事No.210 へのコメントです。

え?もう雪で通行止めなの??来月もしかしたら日帰りで逝って
みようかと思ったのにやばいぢゃーん(^_^;。困ったもんだ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

参加表明
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:2, since 2002/09/11 )
投稿日: 2002/09/18 (水) 23:42 No.161 | 編集 | 削除

記事No.152 へのコメントです。

どもファイナル02号のウロです。
乗鞍ぜひ参加させてください。
私もいまだ行ってないんですよ。この前の
やつはテスト中ってことで断念したし。

関東では珍しいファイナル(というか無いか)だから
目立てるし!
あとお風呂良いですね〜かなり期待しちゃいそう!(笑)
ということで詳しいこと決まったら教えてくださいね。
それではまた会いましょう。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:参加表明
投稿者:shorge さん  ( uid 25872, posts:38, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/09/19 (木) 00:44 No.162 | 編集 | 削除

記事No.161 へのコメントです。

おぉ!ウロッちさん!(嫌がりそうな相性で呼んでみる♪)
ところで 重要なコトなんですが…
日帰り参加ですか? ソレとも宿泊しますかぁ〜??
いっちお 今日 お宿の手配しようと思うんで・・・(;´Д`)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:参加表明
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:3, since 2002/09/11 )
投稿日: 2002/09/19 (木) 07:22 No.164 | 編集 | 削除

記事No.162 へのコメントです。

私は日帰り参加でお願いします〜
ということで学校行かなきゃ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

優良社員率増大
投稿者:shorge さん  ( uid 25872, posts:39, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/09/19 (木) 00:59 No.163 | 編集 | 削除

記事No.152 へのコメントです。

参加表明された方の優良社員率増大に伴ない
土曜宿泊でほぼ決定です。

金曜夜出発→ 某露天風呂で観星 ※
明けて土曜→ 乗鞍スカイラインでご来光GET
     → 温泉(白骨温泉?)で脱力 
     → 宿へ (日帰り組みはここから別行動かな?)
   日曜→ 乗鞍スカイライン攻め倒し(場合によっては他の道か)
     → 関東組はビーナスライン等も攻略しつつ帰宅   

※某露天風呂(笑)ですが 出発時刻によっては厳しいものがあるので
 翌日に変更する可能性があります その場合 白骨温泉とハシゴ♪

って感じですかね…
詳細に関しては今後じわじわと固めていく感じです
っても 結局現地で臨機応変に♪ってのが基本ですが・・・(^^;)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:優良社員率増大
投稿者:かりや さん  ( uid 7913, posts:15, since 2002/06/10 )
ホーム:http://www.mk-ex.com/rf/
投稿日: 2002/09/19 (木) 23:28 No.166 | 編集 | 削除

記事No.163 へのコメントです。

刈谷です

行きたかったです!
未練たらたらです

社員旅行でなければ絶対に参加しました!!
悔しい〜!!

写真楽しみにしてます

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[RFALL] そろそろ リアルな感じに
投稿者: さん  ( uid 27964, posts:47, since 2002/02/09 )
投稿日: 2002/09/19 (木) 09:23 No.165 | 編集 | 削除

記事No.152 へのコメントです。

稀@寝屋川です。

うぅ、お宿とるなら私の分はハズしておいて下さいませな。
行けるようなら飛び入りで参加しますわ。
突如として入る仕事に宿代を喰われるのは痛いもんで……
#実はあさっての全国MTGも結構怖かったり。(苦)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:[RFALL] そろそろ リアルな感じに
投稿者:shorge さん  ( uid 25872, posts:46, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/09/26 (木) 00:53 No.204 | 編集 | 削除

記事No.165 へのコメントです。

全国MTGでは あまりゆっくりお話できませんでしたね〜
乗鞍では 是非♪

是非是非 テルテル坊主攻撃に負けてやって下さい♪(^^;

この後 現地での合流ポイント等の相談をしようと思うのですが…
(当初は電話でいーじゃん♪とか 思ってたんですが…
   山を舐めんなよと 何処かからデムパが…)

どこがいぃでしょうかねぇ〜
待ってて暇しないとこ・・・
やっぱ 新穂高の湯?(どーしてもソコに帰ってくるのか)

例のラーメン屋が定番の様ですが 今回は長野県側からのアタックで
且つ 岐阜県側には殆ど行かないっぽいので ドコかイートコ探さねば
広い駐車場も要りますもんね 全自動卓の持ちこみに
支障があっては困るでしょうからっ♪

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:[RFALL] そろそろ リアルな感じに
投稿者:みヤッチ@岐阜 さん  ( uid 27927, posts:88, since 2001/11/23 )
投稿日: 2002/09/26 (木) 01:05 No.205 | 編集 | 削除

記事No.204 へのコメントです。


>どこがいぃでしょうかねぇ〜
>待ってて暇しないとこ・・・
>やっぱ 新穂高の湯?(どーしてもソコに帰ってくるのか)
>
>例のラーメン屋が定番の様ですが 今回は長野県側からのアタックで
>且つ 岐阜県側には殆ど行かないっぽいので ドカかイートコ探さねば
>広い駐車場も要りますもんね 全自動卓の持ちこみに
>支障があっては困るでしょうからっ♪

平湯温泉のバスターミナルかその付近なら広くて自販機があったりしてお奨めかもしれません。
場所的にも、安房トンネルを出てすぐなので。
#トンネルを出て信号を右折して100メートルほどです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

い、行きてえ
投稿者:陽ちゃん@八王子 さん  ( uid 25384, posts:1, since 2002/10/02 )
投稿日: 2002/10/02 (水) 12:35 No.213 | 編集 | 削除

記事No.143 へのコメントです。

陽@バトルスーツなり

い、生きてぇ!かなり行きたい!!
だが俺の曲がったフロントフォークちゃんじゃ
ぐういんぐういんバンクさせられないのでちょいと厳しい…。
久しぶりにshorgeさんにも会たいし(サイバーRF企画についてねえ…)
ウロさんも来るようなので例の件についても色々話したいところなんですが…

次回!かならず次回!!
ぐふうふうふうふう<男泣きしかも汚い

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:い、行きてえ
投稿者:かわべ@横浜 さん  ( uid 27005, posts:13, since 2002/04/08 )
投稿日: 2002/10/02 (水) 18:33 No.214 | 編集 | 削除

記事No.213 へのコメントです。

お久しぶりじゃん!
でも、悲しいお知らせ。乗鞍に限っては、次回は無いと思われ・・・。
時期的に、そろそろ降雪、あんどこの10月限りで一般車の乗り入れが
出来なくなる訳で。

ま、ともかく早期完全復帰を心よりお待ちしてまふ。
(夜走りもそろそろ復活か!?)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

ゴ来光も行くぞ(゜Д゜)ゴルァ!!計画仮決定 (未修正)
投稿者:shorge さん  ( uid 25872, posts:53, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/10/02 (水) 20:27 No.215 | 編集 | 削除

記事No.143 へのコメントです。

乗鞍ツーリング 超絶渋滞、降雪、気温氷点下突入などなど
かなり ぶるぅになる要素がどんどん出てきてますが
行きます!行きますよぉ〜! 最後ですからね!最後!!

経験者のツッコミを激しく期待しつつ 時間割を設定してみました

10/5(土) AM0時 八王子IC出発 (IC付近のファミレス集合?)
               ↓
          道路状況や気温を見つつ休み休み走行
               ↓
      AM1時 談合坂SAで休憩 (合流1)
               ↓
          SA、PA、休憩適宜(諏訪湖SAで給油?)
               ↓
  AM3時〜4時 松本IC到着 県道158→県道84→乗鞍エコーライン
         (エコーライン 三本滝側のゲートって開いてるの?)
               ↓
     AM5時 畳平のゲート付近に到着 徒歩でご来光観測点へ(合流2)
               ↓
     AM7時 身体解凍の為 食事+温泉へ(新穂高の湯?)  
               ↓          
   AM10〜11時 平湯温泉バスターミナルで休憩(合流4)
               ↓
   PM0〜1時 再び乗鞍スカイラインへ
               ↓
          昼食の後 乗鞍林道、白骨温泉を堪能
               ↓
    PM3時頃 解散 泊り組みは宿
               ↓
          夜 場合によっては野風呂まで足を伸ばすかも!?
           (基本は 宿の風呂)

               
10/6  AM9時頃 宿チェックアウト 乗り鞍林道A経由でビーナスラインへ
               ↓
    PM0時頃 ビーナスライン攻め&食事(どっかで温泉シバくかも)
               ↓
    PM2時頃      解散 
          不良社員は再び乗鞍方面へ!?(RH手配しないと…)
            

・・・・って 感じでどうでしょう?
私自身が実際走ったことの無いところナので不安が一杯です
どう考えても無理な予定になっているかも知れません 
是非 経験者の方 ツッコミ&アドバイスお願い致しますm(_ _)m      

それと 合流される方 できれば合流予定ポイントを教えていただけると
ありがたいです 上記に設定した合流ポイント以外の
ご希望がございますれば ご遠慮無くお申し出下さい
コチラへのレスでもメールでもOKです  (mail : shorge@geocities.co.jp)
  

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ゴ来光も行くぞ(゜Д゜)ゴルァ!!計画仮決定 (未修正)
投稿者:みヤッチ@岐阜 さん  ( uid 28013, posts:91, since 2001/11/23 )
投稿日: 2002/10/02 (水) 22:58 No.216 | 編集 | 削除

記事No.215 へのコメントです。

>乗鞍ツーリング 超絶渋滞、降雪、気温氷点下突入などなど
>かなり ぶるぅになる要素がどんどん出てきてますが
>行きます!行きますよぉ〜! 最後ですからね!最後!!

ぐはぁ〜、いきてえ〜。今度はバイクで・・・。
5時にゲートでお待ちしております。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

おぉ!みヤッチさんがご参加とは心強い!
投稿者:shorge さん  ( uid 25872, posts:55, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/10/03 (木) 12:04 No.225 | 編集 | 削除

記事No.216 へのコメントです。

いや ほんっと助かります!!!(って 他力本願モード全開にする気か!?

で 合流ポイントの話なのですが・・・
関東組は現地までに要する時間、気象、路面状況等により
ご来光GETを断念する可能性がありますので
畳平に5時!って言うのは死守できない可能性があります
ウロさんとの合流の件もあり 県道84に入る前の何処かで
落ち合った方が安全かな?と 思っています。
(何処かオススメをご存知でしたら教えてやって下さい 
 出来れば 凍死しないで済みそうなところを ^^;)

もちろん ご来光を優先して戴いて 
9〜10時にバスターミナルで合流と言うカタチもアリです♪

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ゴ来光も行くぞ(゜Д゜)ゴルァ!!計画仮決定 (未修正)
投稿者:かわべ@横浜 さん  ( uid 27068, posts:1, since 2002/10/03 )
投稿日: 2002/10/03 (木) 00:07 No.217 | 編集 | 削除

記事No.215 へのコメントです。

>10/5(土) AM0時 八王子IC出発 (IC付近のファミレス集合?)

ロイヤルホスト八王子IC店は24h営業なので、O.Kでしょう。

>  AM3時〜4時 松本IC到着 県道158→県道84→乗鞍エコーライン
>         (エコーライン 三本滝側のゲートって開いてるの?)

県道158は国道158の間違い?と一応突っ込んでみる・・・。
まぁ、時間的には5時間見てるので大丈夫でしょう。
にゃんこが「リ●ッ●ーカット装着てすと〜!!」とか言って
早く着きそうな場合は、給油を兼ねて諏訪湖SAで時間調整と
言う事で。
途中R158に道の駅 風穴の里が有るようですが、時間的に閉まってて
こごえぢぬ可能性大ですので。
ただ、気温が低いようなので、霜等で路面状況が悪い場合、極端に
ペースを落とさざるを得ないでしょうから、難しいっすね。
最悪現地で暖が取れる様にパーコレーターでも持って行きますかね。

>    PM2時頃      解散 
>          不良社員は再び乗鞍方面へ!?(RH手配しないと…)

折角なので、不良社員(休み取れるか?)はビーナスラインから佐久、
妙義を抜け、一路秋名(榛名)の5連ヘアピンへ・・・
って、結構キツそうな道程だから、5連〜は来春にとっておくか?

泣いても笑っても今週末!あとは天気だけだっ!対マ●用テルテル兵器
ヨロシク!!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:ゴ来光も行くぞ(゜Д゜)ゴルァ!!計画仮決定 (未修正)
投稿者: さん  ( uid 27964, posts:54, since 2002/02/09 )
投稿日: 2002/10/03 (木) 10:28 No.223 | 編集 | 削除

記事No.217 へのコメントです。

はいどうも、●レ@寝屋川です。

>泣いても笑っても今週末!あとは天気だけだっ!
>対マ●用テルテル兵器ヨロシク!!

どうやら心配御無用ですぞ。
先月遊び過ぎたツケなのか、それとも
「皆に迷惑かけるでない!」
とゆー、頭上遥か彼方からのお達しなのか
週末は仕事三昧のようです。
よって、行けません……
皆さん、楽しんできてね〜。

さ、これで雨が降ろうが大雪になろうが
俺の知ったこっちゃねえ、と。( ̄ー ̄)


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

なっ なにぃ〜〜〜っ  残念 非常に残念!!!(T^T
投稿者:shorge さん  ( uid 25872, posts:54, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/10/03 (木) 11:47 No.224 | 編集 | 削除

記事No.223 へのコメントです。

雨が降ったとき 稀さんの所為にできないぢゃないですか!(ぅわぉ
さらに 全自動卓の持ちこみも無いって事ですね!?(元より無い

むぅ 残念 非っ常に残念っ!
もし 仕事の方がなんとなくおっけーになって(?)
うっかり来れちゃいそうな状況になりましたらば是非♪
雨の件はお気になさらずにぃ〜(当方開発中の晴天招来グッズに自信在り!!!)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:なっ なにぃ〜〜〜っ  残念 非常に残念!!!(T^T
投稿者: さん  ( uid 27964, posts:55, since 2002/02/09 )
投稿日: 2002/10/03 (木) 20:27 No.228 | 編集 | 削除

記事No.224 へのコメントです。

うい、まいど〜。

>雨が降ったとき 稀さんの所為にできないぢゃないですか!(ぅわぉ

うふふ、実効範囲はどこまでなのか試してみようか?(笑)

>さらに 全自動卓の持ちこみも無いって事ですね!?(元より無い

んーとねー、今は全自動卓ではないのス。
ちょと前にぶっ壊れて以来、全自動卓上で手積みとゆー……
麻雀オフ会、実現化に向けて頑張ってみる?
とりあえず狂猫嬢とN原御大は参加確定やし♪ね?

>もし 仕事の方がなんとなくおっけーになって(?)
>うっかり来れちゃいそうな状況になりましたらば是非♪

うっかり大風邪なんてひいてみちゃったりなんか?
って、ワタクシ会社の中に住んでるから即バレ。(笑)

>雨の件はお気になさらずにぃ〜(当方開発中の晴天招来グッズに自信在り!!!)

むぅ……対決はまたの機会に持ち越しかぁ。
負けへんでぇ!(≧∇≦)b

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:突っ込みです。
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26975, posts:151, since 2001/04/07 )
投稿日: 2002/10/03 (木) 00:29 No.218 | 編集 | 削除

記事No.215 へのコメントです。

>     AM7時 身体解凍の為 食事+温泉へ(新穂高の湯?)  

スカイラインを下って料金所を通過するって解釈しますと、
現地はコンビニすら無いトコなので早朝から開いてる店が有ったかどうか・・・。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:突っ込みです。
投稿者:みヤッチ@岐阜 さん  ( uid 28013, posts:92, since 2001/11/23 )
投稿日: 2002/10/03 (木) 02:17 No.220 | 編集 | 削除

記事No.218 へのコメントです。

>>     AM7時 身体解凍の為 食事+温泉へ(新穂高の湯?)  

>スカイラインを下って料金所を通過するって解釈しますと、
>現地はコンビニすら無いトコなので早朝から開いてる店が有ったかどうか・・・。

大丈夫です、畳平のお食事所が早朝から営業しています。
あったかい物いっぱいありますよ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ゴ来光も行くぞ(゜Д゜)ゴルァ!!計画仮決定 (未修正)
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:1, since 2002/10/03 )
投稿日: 2002/10/03 (木) 01:55 No.219 | 編集 | 削除

記事No.215 へのコメントです。

はいは〜いウロです。
どうしよっかな〜松本ICだと行き過ぎるし…
まぁいっか!ということで
松本IC出口あたりのどっかで待ってます〜
時間は3時を目標にして行きますので
よろしく〜〜〜

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:ゴ来光も行くぞ(゜Д゜)ゴルァ!!計画仮決定 (未修正)
投稿者:shorge さん  ( uid 25872, posts:56, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/10/03 (木) 12:20 No.226 | 編集 | 削除

記事No.219 へのコメントです。

どもっ ウロさんっ 全国MTGご苦労様でした!! (いやホントに…^^;)
なんだかんだ言って PS2ゲーム「RS」にて
RF900R_Fin@lでの対戦やりませんでしたね・・・ソレだけがココロノコリです。
微塵も勝てる気がしませんでしたが┐('〜`;)┌

集合場所 松本ICでもOKなのですが
コチラの到着時間が不明瞭ですので
待ってて苦にならない場所が良いかと思います
コンビニとかファミレスとか?
道の駅「風穴の里」でも良いかと思ったのですが
時間的に寒くて暗くて寂しぃ〜い場所なんでは無いかと
思うのでちょっと どぉかなぁと・・・

ところで どちら方面からお出でデスカ?
もしや岐阜方面から安房トンネル経由で!?

中央自動車道経由で来られるなら 
長野自動車道みどり湖PAで待ち合わせるのが
良い様な気がしますが・・・

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:ゴ来光も行くぞ(゜Д゜)ゴルァ!!計画仮決定 (未修正)
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:2, since 2002/10/03 )
投稿日: 2002/10/03 (木) 17:25 No.227 | 編集 | 削除

記事No.226 へのコメントです。

どもウロでございます。
>集合場所 松本ICでもOKなのですが
>コチラの到着時間が不明瞭ですので
>待ってて苦にならない場所が良いかと思います
>コンビニとかファミレスとか?
>道の駅「風穴の里」でも良いかと思ったのですが
>時間的に寒くて暗くて寂しぃ〜い場所なんでは無いかと
>思うのでちょっと どぉかなぁと・・・
えっと適当なところに判るようにバイク止めて待ってますので
見つけてくださいね。よろしくお願いしますよ〜
見捨てないでね〜〜(はぁと)
>ところで どちら方面からお出でデスカ?
えっと長野県側から友達と行く予定です。(19号)
ただ下道かリッチに高速かで友達も迷っておりまして
どちらになるかまだわかんないです。
高速で行く場合はそこに立ち寄りますね。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:ゴ来光も行くぞ(゜Д゜)ゴルァ!!計画仮決定 (未修正)
投稿者:みヤッチ@岐阜 さん  ( uid 28013, posts:93, since 2001/11/23 )
投稿日: 2002/10/03 (木) 22:49 No.229 | 編集 | 削除

記事No.227 へのコメントです。

>えっと長野県側から友達と行く予定です。(19号)
>ただ下道かリッチに高速かで友達も迷っておりまして
>どちらになるかまだわかんないです。

すっごい時間かからない?19号経由。
「これが・・・、若さか・・・。」(涙)
高速は楽そうだけど、岐阜からだと時間と費用を考えると高山経由の方がお得なんだよなー。

って事で県道84号の途中で待ってるかな?
84号〜畳平間は1時間をみておいた方がいいと思いますよ。多人数だし。
そういう事で、4時に84号で待ってます。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[5]:ゴ来光も行くぞ(゜Д゜)ゴルァ!!計画仮決定 (未修正)
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:3, since 2002/10/03 )
投稿日: 2002/10/04 (金) 02:08 No.230 | 編集 | 削除

記事No.229 へのコメントです。

こんばんわ〜
>すっごい時間かからない?19号経由。
>「これが・・・、若さか・・・。」(涙)
>高速は楽そうだけど、岐阜からだと時間と費用を考えると高山経由の方がお得なんだよなー。
うんと下道で行く場合は夜9時出発するつもりです。
で高速なら11時くらいかな。
あっあと友達は来ません。というか断りました。
なんでもステムベアリングが逝ってるみたいなんで
こっちが不安ですから。
>って事で県道84号の途中で待ってるかな?
>84号〜畳平間は1時間をみておいた方がいいと思いますよ。多人数だし。
>そういう事で、4時に84号で待ってます。
私は時間あれば松本までいって関東組みと合流して行きます。
もし時間が無ければ直接そちらに行きますのでよろしく。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

果たして 2時間で大丈夫なのか!?(松本IC〜畳平)
投稿者:Shorge さん  ( uid 28034, posts:3, since 2002/08/02 )
投稿日: 2002/10/03 (木) 02:35 No.221 | 編集 | 削除

記事No.215 へのコメントです。

どもっ!皆さん突っ込み有難う御座います!!

問題箇所を修正しつつ詰めていきます

問題点 
●その1 
  〜〜松本IC〜畳平 2時間で走るのはキツイかも!?
  昨年 この区間を特に渋滞も無い状態で走って
  4時間くらいかかったとの報告が・・・(;´Д`)
  ペースはゆっくりめだったそうですが今回はかなりの悪条件が重なる為 
  それ以上にかかってしまう可能性が!?
  (悪条件:街灯も何も無いウネウネ しかも新月の夜 
  気温は氷点下に下がる可能性があり 降雪&凍結の可能性も・・・)

  解:ご来光GETを断念せざるを得なくなりそうな要素が多いため
    ご来光同行組の集合は入山前 松本ICから県道84の間に
    設定した方が良いかも知れません
    と なるとやはり 道の駅「風穴の里」に3時集合となるのかも
    当然 時間的には開店前だと思うので暖を取る術がありませんが・・・ 
    (道の駅に3時だと八王子出発組は23時出発に変更か!?)

●その2 
   〜〜朝食
   おぉっと これはこのカキコをタラタラ書いている間に
   みヤッチさんがフォローしてくださったようですな ありがたし!
   ってことで なんとかなるかも!? 
   10月から営業時間変更!とかになっていないかぎり・・・
   一応 入山前に何かしら 餌を調達しては行くつもりです
   ゴミが出ない様に気をつけねば!!
   
●その3  
   〜〜今のところなし 恐らくこれから・・・(;´Д`)

P.S. 国道158が正解です ヘボイミスやらかしました(;´Д`)
   5連ヘアピンは来春 現在服役中のあのお方や
   服役期間を先延ばしで頑張ってるアノお方を含めて
   計画しましょうか( ̄ー ̄)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:果たして 2時間で大丈夫なのか!?(松本IC〜畳平)
投稿者:かりや さん  ( uid 28087, posts:13, since 2001/08/27 )
ホーム:http://www.mk-ex.com/rf/
投稿日: 2002/10/03 (木) 09:39 No.222 | 編集 | 削除

記事No.221 へのコメントです。

刈谷です
いってらっしゃいませ

今週末 社員旅行なので
参加できません、永久に乗鞍はバイクで行けなくなってしまうんですね(泣)

凍結や降雪に気をつけていってきてください。
報告や写真楽しみにしております

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[RFALL] お先に
投稿者:なびRF600R上野 さん  ( uid 7870, posts:3, since 2002/09/16 )
ホーム:http://homepage1.nifty.com/seanoise/rf/
投稿日: 2002/10/04 (金) 09:51 No.231 | 編集 | 削除

記事No.143 へのコメントです。

 では、そろそろ出発します。

 (今朝早く出る予定だったのが、もうこんな時間…)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

勢い余って
投稿者:宇井@市川 さん  ( uid 27006, posts:1, since 2002/10/04 )
投稿日: 2002/10/04 (金) 14:40 No.232 | 編集 | 削除

記事No.143 へのコメントです。

なんか某M本さん共々日帰りで逝っちゃうことにしました。
まぁなんとかなるでしょ。
ダメだったらそのとき考えます。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

ゴ来光も行くぞ(゜Д゜)ゴルァ!!計画仮決定 (こ修正)
投稿者:shorge さん  ( uid 25872, posts:57, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/10/04 (金) 16:03 No.233 | 編集 | 削除

記事No.143 へのコメントです。

さぁ こんなギリギリのタイミングで最終計画の発表しちゃって
いーのか 悩みつつ 修正版をUP!

10/5(土) AM0時 八王子IC出発 (ロイヤルホスト八王子IC店に集合)
               ↓
      AM1時 談合坂SAで休憩 (私が合流)
               ↓
          SA、PA、休憩適宜
       (諏訪湖SAで給油←足並みをそろえる感じで)
               ↓
      AM3時 みどり湖PAでウロさんGET?
               ↓
         松本IC到着 国道158→県道84
               ↓
      AM4時 県道84上(?)でみヤッチさんと合流
               ↓
     AM5時 畳平のゲート付近に到着 徒歩でご来光観測点へ
               ↓
     AM7時 身体解凍の為 食事+温泉へ(白骨温泉 開いてないかも?)  
               ↓          
   AM10〜11時 平湯温泉バスターミナルで休憩(上野師匠と合流)
               ↓
   PM0〜1時 再び乗鞍スカイラインへ
               ↓
          昼食の後 温泉とか乗鞍林道攻め
               ↓
    PM3時頃 解散 泊り組みは宿へ
               ↓
      星見の夜 場合によっては野風呂まで足を伸ばすかも!?
           (基本は 宿の風呂)

               
10/6  AM9時頃 宿チェックアウト 乗り鞍林道A経由でビーナスラインへ
               ↓
    PM0時頃 ビーナスライン攻め&食事(どっかで温泉シバくかも)
               ↓
    PM2時頃      解散 
         渋滞でブチギレた不良社員は再び乗鞍方面へ!!!
             (宿はその場で手配DA!!!)
            
こんな感じでいーですかね??


Shorge連絡先 携帯:090-3316-4318
mail : shorge@geocities.co.jp

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c