カスタマイズ | ヘルプ

2-h.外装系
カウル・シート・フェンダー他


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

←次の話題 前の話題→

■-[ALL]もし…FRPのカウルができるとしたら…  - 西脇@明石 (02/28 22:12)
 ├まずは自分から - 西脇@明石 (02/28 22:19)
 │└メーター周り? - 田中@大田区 (02/29 00:20)
 │ └Re:アイディア - タンデムの鬼 (03/08 22:37)
 ├Re:[ALL]もし…FRPのカウルができるとしたら…  - ゆう (02/29 21:40)
 └Re:[ALL]もし…FRPのカウルができるとしたら…  - 高木@青森 (04/24 21:04)
  └Re[2]:[ALL]もし…FRPのカウルができるとしたら…  - 柴田@900 (04/25 10:37)

■ [ALL]もし…FRPのカウルができるとしたら…
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 27069, posts:2, since 2003/12/16 )
投稿日: 2004/02/28 (土) 22:12 No.323 | 編集 | 削除

今日ふらっと立ち寄ったバイク屋さんで、
「FRPでカウル作ったら、欲しい?」
といきなり誘われてしまいました。
こないだのスクリーンのときと同様、人数を集めれば
型代はどんどん安くなっていくと思われます。
材質は白FRPもしくはCFRP(カーボン)。
ノーマルよりも軽くできるし、割れても自分で補修も利きます。

ということで、実現するかどうかわかりませんが、もし
「作るんなら欲しいぞ!」
という方はレスをぶら下げてみてください。

パーツ点数の多いRFのカウルのうち、
作るとしたらどの部分が良いですか?

たくさんの希望者が出れば、行動に移そうかな…?
などと考えています。

それでは〜。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

まずは自分から
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 27069, posts:3, since 2003/12/16 )
投稿日: 2004/02/28 (土) 22:19 No.324 | 編集 | 削除

記事No.323 へのコメントです。

よく雑誌の広告なんかで見るカーボン製の外装なんか、
スクーターが買えそうな値段だったりしますが、
全部いっぺん、と欲張らずに小さいところをかえて「お、なんか違うな」
というところをあっぴーるできれば良いかな、と思います。

ということで、

・エラ(上、下)(RFといえばエラ?)
・メーターパネル周り(400後期型は違うので難しいか?)
・インナーパネル(カウル内側の黒いところ)

…あたりかなあ?

あとは、

・グラブバー(結構重いから)
・アッパーカウル(重心から遠いところを軽量化?)

…とか、皆さんどうでしょうか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

メーター周り?
投稿者:田中@大田区 さん  ( uid 26956, posts:1, since 2004/02/29 )
ホーム:http://www.ladyluck4u.com
投稿日: 2004/02/29 (日) 00:20 No.325 | 編集 | 削除

記事No.324 へのコメントです。

こんばんは、田中@大田区です。
と言っても大田区なのは今月までで、来月からは大阪っすが(^^A;;
カーボンカウルいいですよねぇー。ぜひ参加させて欲しいです。
(ご予算にもよりますが…)

個人的にはアッパーorサイドカウルが欲しいところですが、
いかんせんデカいパーツなので、お値段が怖いところっすよねー。
あと強度が結構必要(=お金かかる)そうなのも不安。
で、「次はエラ?」とか思うんすが、あの部材もなかなか形が複雑で、
FRPで作るのは大変そうな気が…。

というわけで、自分的には強度が不要(上から貼るだけなら)で形状も単純
なパネルとか欲しいかなー、とか思います。
インナーカウルとかもイイ感じな予感がします。


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:アイディア
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 28381, posts:55, since 2003/12/16 )
投稿日: 2004/03/08 (月) 22:37 No.329 | 編集 | 削除

記事No.325 へのコメントです。

パクリっぽくてアレですが,
ウィンカーをミラーもしくはカウルにビルトインしたい人向けに,
ウィンカー取り付け穴を塞いだアッパーカウルがあると面白いかと。
裏にマーキングしてあれば正規の穴も開けれるし。
(ミラーに付けると某H車の黒鳥や最近の四輪みたいだし,上手くカウルにビルトインしないとデザイン的にカワっぽく見えちゃうかもしれませんね。)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[ALL]もし…FRPのカウルができるとしたら…
投稿者:ゆう さん  ( uid 7906, posts:1, since 2004/02/29 )
投稿日: 2004/02/29 (日) 21:40 No.327 | 編集 | 削除

記事No.323 へのコメントです。

こんばんわ、ゆうです。 ども

全面カ-ボン&FRPなRFみてみたいかもw



カ-ボンリアフェンダ-とか

トップブリッジにちょこっと、とかですかね^^;

フロントフェンダ-も出来ればいいですけどね(400と900合わないけど…)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[ALL]もし…FRPのカウルができるとしたら…
投稿者:高木@青森 さん  ( uid 7906, posts:4, since 2003/12/29 )
投稿日: 2004/04/24 (土) 21:04 No.330 | 編集 | 削除

記事No.323 へのコメントです。

 真っ先に欲しいのは、フロントフェンダーです。
 ありきたりな考えだが、赤のボディにカーボンのフェンダーは似合いそうと昔思った事があるので。
 次に思いつくのは、チェエーンケースかと。
 他は、コンセプトからずれてしまいそうだが、タンクカバー(部分的に)もあってもいいかもと。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[ALL]もし…FRPのカウルができるとしたら…
投稿者:柴田@900 さん  ( uid 27924, posts:36, since 2003/12/19 )
投稿日: 2004/04/25 (日) 10:37 No.331 | 編集 | 削除

記事No.330 へのコメントです。

カーボンフロントフェンダーなら、GSF用の物が付きますよ、ヤフオクにでているし、私も付けたかったんですが、せっかくのファイナル外装なので、諦めました(涙)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c