どなたか、
表題のクラッチマスターを装着されてる方はいらっしゃいますでしょうか?
実はこないだ、
ハヤブサに乗る友人がブレンボ製のものを装着、握らせてもらったところ、
400Rより軽いのはもちろん、
「クラッチ付き50ccもビックリ!!」
な軽さ&コントロール性でした。
ただ、お値段もビックリ!!で、
パーツと工賃を含めて8万円コースでした。
でも、クラッチが重くて…という方にはそれだけの価値はあると思います。
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
RFOC_ALL_JAPAN_HP > フォーラム一覧 - トピックス > 3.社外パーツ・カスタマイズ | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
2-f.駆動系
クラッチ・ミッション・スプロケ・チェーン等 |
|||||||
|
←次の話題 | 前の話題→ |
■-[RF900]ラジアルポンプクラッチマスター - 西脇@明石 (01/14 23:03) └Re:[RF900]ラジアルポンプクラッチマスター - 西脇@明石 (08/14 09:31) └Re[2]:[RF900]ラジアルポンプクラッチマスター - エラマジョRF400RV上野 (08/15 12:22) └Re[3]:[RF900]ラジアルポンプクラッチマスター - 西脇@明石 (08/16 15:43)
■ [RF900]ラジアルポンプクラッチマスター |
||||||
|
||||||
どなたか、
表題のクラッチマスターを装着されてる方はいらっしゃいますでしょうか? 実はこないだ、 ハヤブサに乗る友人がブレンボ製のものを装着、握らせてもらったところ、 400Rより軽いのはもちろん、 「クラッチ付き50ccもビックリ!!」 な軽さ&コントロール性でした。 ただ、お値段もビックリ!!で、 パーツと工賃を含めて8万円コースでした。 でも、クラッチが重くて…という方にはそれだけの価値はあると思います。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:[RF900]ラジアルポンプクラッチマスター |
||||||
|
||||||
記事No.1 へのコメントです。 じゃじゃ〜ん!…誰も反応してくれないから、自分でやっちゃった…。 軽いぞ〜!(^.^) かっこいいぞ〜!(@_@) でも左右でレバーの色が違うぞ〜!(T_T) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:[RF900]ラジアルポンプクラッチマスター |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.6 へのコメントです。 >でも左右でレバーの色が違うぞ〜!(T_T) ということは次にブレーキもブレンボのラジアルポンプですか? あるいはブレーキレバーを黒く塗るとか(^^; [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[3]:[RF900]ラジアルポンプクラッチマスター |
||||||
|
||||||
記事No.7 へのコメントです。 > ということは次にブレーキもブレンボのラジアルポンプですか?> あるいはブレーキレバーを黒く塗るとか(^^; の〜! そこまでお金持ちじゃあありません。 #今回も必死で貯めたのに。 ということで、カワサキ純正の黒いレバーを本日買ってまいりました。 全くの同形状・色違いで2920円なり! これでとりあえずは左右対称だ!(^o^)丿 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
←次の話題 | 前の話題→ |