カスタマイズ | ヘルプ

2-b.吸気・排気系
キャブ・エアクリーナー・マフラー等


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

←次の話題 前の話題→

■-[RF400]社外品マフラー一覧のようなもの - 杉山@秋田 (02/17 04:03)
 ├あーあ - 杉山@秋田 (02/17 04:05)
 │└Re:あーあ - にしはら@東大阪【RFOC_HP管理人もーど】 (02/17 07:03)
 │ └フォロー有難うございますm(__)m - 杉山@秋田 (02/18 00:29)
 │  └Re:フォロー有難うございますm(__)m - まつふ@千葉 (02/18 01:41)
 └ヨシムラ・フルエキ(チタン)っす。 - かわべ@横浜 (02/21 15:13)

■ [RF400]社外品マフラー一覧のようなもの
投稿者:杉山@秋田 さん  ( uid 7906, posts:29, since 2001/10/15 )
投稿日: 2002/02/17 (日) 04:03 No.177 | 編集 | 削除

一応、RF400用の社外品マフラー一覧。
表組みのタグは、サポートされてなかったハズとのことなので、テキスト版。


スリップオン
+----------------+---------------------------------+-------------------------+
| メーカー名   | 製品名             | 価格、備考       |
+----------------+---------------------------------+-------------------------+
| BEET      | NewナサートR(旧ナサートRR)   | \65,000(チタンカーボン) |
+----------------+---------------------------------+-------------------------+
| モリワキ    | ZEROスリップオン        | \48,000(ステンカーボン) |
+----------------+---------------------------------+-------------------------+
| EXTEC     | 湾岸Zスリップオン        | \45,000(130φカーボン)  |
|        | 湾岸スペシャルスリップオン   | \40,000(120φカーボン)  |
+----------------+---------------------------------+-------------------------+
| メタルスピード | トルネードマフラー       | \50,000(ステンアルミ)  |
|        | (非JMCA)            | \59,000(ステンカーボン) |
+----------------+---------------------------------+-------------------------+
| DIC      | DIC MAN(ソフト)         | \40,000(音量 95db以下) |
| (ダイシン)   | DIC MAN(ハード)         | \43,000(音量 99db以下) |
+----------------+---------------------------------+-------------------------+
| RPM      | RPMスリップオンマフラー     | \40,000(メッキ)     |
|        |                 | \45,000(黒メッキ)    |
+----------------+---------------------------------+-------------------------+
| ヨシムラ    | スリップオンサイクロン     | \52,000(ステンアルミ)  |
|        |                 | \75,000(ステンカーボン) |
+----------------+---------------------------------+-------------------------+


フルエキ
+------------------+--------------------+--------------------------+
| メーカー名    | 製品名       | 価格、備考        |
+------------------+--------------------+--------------------------+
| モリワキ     | ZERO FW      | \86,000(存在と詳細は不明)|
+------------------+--------------------+--------------------------+
| ヨシムラ     | Duprexサイクロン  | \80,000(ステンアルミ)  |
|         |          | \101,000(ステンチタン)  |
|         |          | \101,000(ステンカーボン) |
+------------------+--------------------+--------------------------+
| ヤマモト     | Cタイプ      | \80,000(ステン)     |
| エンジニアリング | CIIタイプマフラー | \90,000(ステンカーボン) |
+------------------+--------------------+--------------------------+

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

あーあ
投稿者:杉山@秋田 さん  ( uid 7906, posts:30, since 2001/10/15 )
投稿日: 2002/02/17 (日) 04:05 No.178 | 編集 | 削除

記事No.177 へのコメントです。

やっぱりテキストだとずれる。
だれか上手く纏めてください(他力本願)。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:あーあ
投稿者:にしはら@東大阪【RFOC_HP管理人もーど】 さん  ( uid 27075, posts:3, since 2001/12/19 )
投稿日: 2002/02/17 (日) 07:03 No.179 | 編集 | 削除

記事No.178 へのコメントです。

>やっぱりテキストだとずれる。
>だれか上手く纏めてください(他力本願)。
....てなわけで、半角スペースを2個ほど、付け加えました (^^;

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

フォロー有難うございますm(__)m
投稿者:杉山@秋田 さん  ( uid 7906, posts:31, since 2001/10/15 )
投稿日: 2002/02/18 (月) 00:29 No.180 | 編集 | 削除

記事No.179 へのコメントです。

ども、こんにちは>にしはらさん。
修正有難うございますm(__)m。
半角スペース数個で修正の効く物でしたか?
書き込み後に確認したときはガタガタで、
書き込まなければよかったと思いましたよ。

メーカーへの連絡先やリンクは敢えて載せませんでした。
知りたい人は検索エンジンを使って調べてください(^^;。

取り敢えず雛型の提供みたいなものなので、後の修正・保守・改善は、
他の「有志」にお任せしたいなぁ〜。(なげやり^^;)。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:フォロー有難うございますm(__)m
投稿者:まつふ@千葉 さん  ( uid 7865, posts:1, since 2002/02/18 )
投稿日: 2002/02/18 (月) 01:41 No.181 | 編集 | 削除

記事No.180 へのコメントです。

>書き込み後に確認したときはガタガタで、
>書き込まなければよかったと思いましたよ。
>
・半角スペース2個を全角スペースに変換
・表を<tt>タグと</tt>タグで囲む
とこまではやっておきました。φ(。。 )

>取り敢えず雛型の提供みたいなものなので、後の修正・保守・改善は、
>他の「有志」にお任せしたいなぁ〜。(なげやり^^;)。
>
たま〜に原文を変えない程度にタイトルや内容の修正はやってますが
リクエストがあれば優先して作業するんで気軽に言ってくださいね。^^

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

ヨシムラ・フルエキ(チタン)っす。
投稿者:かわべ@横浜 さん  ( uid 27005, posts:13, since 2001/10/17 )
投稿日: 2002/02/21 (木) 15:13 No.182 | 編集 | 削除

記事No.177 へのコメントです。

現在、ヨシムラ・ Duprexサイクロンのチタンを装着してるので、
その画像を参考までに。





<エキパイ部> 2コ付いている”タイコ”の様な物は、連通管を兼ねた
        チャンバーです。





<サイレンサー> チタンですが、ハデな焼き色は付いていないので、「秘めた
         お洒落を」、「分かる人に分かってもらえばいい」と言う人
         にオススメ。
         カーボンの方が当然軽いのですが、値段が同じと言う事で、
         貧乏性の私は”チタン”を選択。
         

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c