カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

Re[2]:鈴鹿にて。
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 27016, posts:33, since 2001/04/07 )
投稿日: 2001/05/31 (木) 22:05 No.782 | 編集 | 削除

記事No.769 へのコメントです。

>あのRFはやっぱ臼井さんでしたか・・・
>帰りにバイク鑑賞してたら、一番に目につきました
>しかも!予選から観戦してたとは!
>よくまぁ会わなかった事。ホッ(^^;

東海の女王様は日曜日にお会いしましたが・・・

>やっぱ鈴鹿は広いのね(笑)
>私も予選から行ってました

土曜日は予選も見てましたが、
スズキのイベントブースでリハーサルを観てました。
80周年イベントの時のMCのオネーチャンが居たので、
ズーッと見とれてました。
スズキの旗を振りながらノリノリで参加していたので顔を覚えられてしまい、
「明日の朝8:30に待ってるからねッ。」て念をおされてしまいました。(笑)

>ただし車でね

ええーっ!!
じゃあ、渋滞ハマったんですよね?
帰りに某Sクードが横をスリ抜けして行きませんでしたか?(笑)

>6000円のパドックパスは、
>それ以上の価値あるものになって
>しっかとレース楽しんで帰りましたよん

「土曜日のサーキットクルージングに参加して、鈴鹿を走ってみた!!」と、
SRXが申すモノですから土曜日は2台で、日曜日はタンデムで参加しました。
8耐はRFOCの看板背負ってるから違うバイクで参加したくないそうなので・・・(そんなコトよりも帰りのバイク渋滞がダメなんだと思う。)

>ちょい、疲れましたけどね(笑)
>私も歳かなぁ・・・

あっはっは。
取り敢えずコメントは差し控えたいと思います。(笑)

ところで松永姉さんはどの辺りで観戦してました?
我々は土曜日は屋根付きの席のカワサキピット前辺り。
日曜日はグランドスタンドの隣の最終コーナー寄りの屋根無いところのマーシャル親父のNRの前辺りでした。(←長い)


以上、臼井氏よりコメントが届きましたので、
タンデムの鬼が投稿しました。(笑)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c