カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

Re[3]:アコードW 2.3VTL T4
投稿者:カトちゃんpe さん  ( uid 27926, posts:4, since 2002/12/18 )
投稿日: 2003/02/04 (火) 18:01 No.2797 | 編集 | 削除

記事No.2790 へのコメントです。

>極が減ったっり(溶ける?)すると切れるらしいです。
次第に黄色くなりだいだい色に〜がHIDの一般的な運命だそうです?
突然切れるのは、故障の類の寿命です。
その場合、バラストなどの補記類の故障も考えられたりしてちょっとブル〜
どのみち万札が飛ぶことは確実かと?

接触不良なんて落ちもあり(/--)/
アコードワゴンの片目によく遭遇しますが、偶然でしょうね?
今日は激しく点滅するトラックのHIDを見ましたが、接触不良でしょうか?

一寸それますが、フルスケールメーターになっても180キロしかでないのだから無駄ですよね〜昔アルトにスピードメーターが倍のスピードを指す様にするナンチャッテチューンがありましたが、(一寸思い出しただけ)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

この記事に対するコメント返信

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c