カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

Re[2]:rf400 初心者探検(笑)
投稿者:さと さん  ( uid 25963, posts:70, since 2001/05/25 )
投稿日: 2001/07/06 (金) 02:35 No.1038 | 編集 | 削除

記事No.1035 へのコメントです。

>無事に外せたみたいですね〜おめでとうございます!!
 どもども!。炎天下のなかがんばりました!

>自転車用の空気入れでしゅこしゅこやってます。それか
>ビーチボールとか膨らませる"あれ"でも良いと思います。

 はい!。ゴミをぐおーー!ってとりのぞいてからやってみます。


>私は初めはカーマとかで売ってる工具セット3000〜5000円くらいの
>やつ買って使ってました。

 ええ。あんまりしゃさい工具を使ってると、なめたりとか工具
自体もわるくしちゃいますしね。

>あとふたがしてあったやつがキャブですよ。
>4連キャブ!あ〜なんていい響きだ〜(´¬`)

 やはり!。おもったより構造が単純なのでびっくりでした。

>あとず〜と前の質問ですが見てみたけどやっぱりどれが
>知りたいのか解りませんでした。ここはサービスマニュアル見てもらえると
>助かります。ほんとごめんなさい。ちなみに調整ねじが付いてる
>ほうから見て手前の辺にあるのは多分スタータの配線ですね。

 はい。いまんとこ 全く影響が無いので、自分で確認してみますね!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c