カスタマイズ | ヘルプ

1-d.サスペンション


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

Re[2]:[RF400]リアサス
投稿者:なびRF600Rうえの さん  ( uid 28084, posts:3, since 2002/12/18 )
ホーム:http://homepage1.nifty.com/seanoise/rf/index.htm
投稿日: 2003/01/02 (木) 12:18 No.28 | 編集 | 削除

記事No.26 へのコメントです。

 後期型はスイングアームとピボットシャフトの付け根に補強が入っています。
 どれくらい効果があるかは、いんなみさんのインプレを待ちましょう。前期型スイングアームで剛性不足を感じている方にとっては参考になるかも。

 後期型はリアブレーキがトルクリンク式になっていますので、外見上はそこでも見分けがつきます。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c