カスタマイズ | ヘルプ

2-h.外装系
カウル・シート・フェンダー他


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

Re[2]:全塗装するなら何色?
投稿者:ootossy@通りすがり さん  ( uid 28112, posts:1, since 2004/06/28 )
投稿日: 2004/06/28 (月) 22:17 No.343 | 編集 | 削除

記事No.342 へのコメントです。

えと、一応参考程度に読み飛ばしてください。

<全塗装っていくら位しちゃうんでしょう?
RFの場合カウル点数が多いので、かなりかかると思います。
場所にもよると思いますが大体15諭吉前後は覚悟した方が
良いでしょう。うぁ400の中古が買えそうですね^^;

<フレームも塗装する場合はエンジンも下ろすのでしょうか?
きちんとした塗装業者であればフレームの塗装はフレーム単体で
行いますので、エンジン、ステム、スイングアームなど全部はずして
フレームのみの状態で塗装します。(もちろんベアリングも)
持ち込みで業者に依頼という場合は所によりによっては自分で
簡単なマスキングの指示をする場合もありますよ。
指示無しの場合ネジ山まで全部塗装してしまうことがあるので
後ほどタップとダイスで新たにネジ山を復活させることに。
この場合、ギリギリの部分まで塗装出来ますのでこだわる人には
お勧めです(面倒ですがw)

色!ソリットカラーの単色!理由、自分で直すのが楽だから!
あと、シルバー!理由、洗車しなくても汚れが気にならない!!

・・・・・・
私ダメダメですねw
ではでは失礼しました。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

この記事に対するコメント返信

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c