記事No.178 へのコメントです。
そうっす、shorgeさんの言われてる通り、FASTBAGってヤツです。自分はNAP'S世田谷店で24800円で買いました。カーボン柄のやつです。
(赤は5000円増しだったし、どーせRFの赤とは違う赤だから…)
取り付けは、これもまたshorgeさんの紹介されてるHPにもある通り、簡単です。
でも取り外しするのが面倒なので、自分はずーっと付けっぱなしにしてます。
容量は18〜38リットル(16〜36だったかな?)です。
最大時は、前の写真にあったメット(右のミラーにかけてたやつ)位は入ります。
イイ点は、「雨に強い」のと「カギが付いてる」事っすかね?
真横や真下から雨降らない限りはそうそう浸水しないし、一応鍵が付いてるので、
少し位バイクを離れるのは安心です。
まぁ結んでるヒモ切られればオシマイですけど、出来心程度のイタズラなら。
悪い点は、「しっかりと固定しにくい」のと「モノが入れにくい」事っす。
900はグラブバーに紐を通せば結構固定できるけど、400とかにだと、
結構しっかり縛らないと、すぐブレーキング時とかに動いちゃいます。
あと形状がちと特殊なんで、いっぱいモノを入れるのにはコツが要ります。

↑
フタ開けるとこんな感じ。
ちなみに標準ではフタはベースにくっついてないので、くっつけるためには
別売りの蝶番みたいなパーツを買わなきゃダメです。金食い虫…。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]