記事No.260 へのコメントです。
こんちは〜>私も先日マフラーをKERKERのスリップオンに変えたのですが、
>ノーマルとは音量が比較になりませんね。
確かに。ショップのツーリングに参加してあまりに存在感が無かったので
交換したくなった次第です。なれると気持ちいいです。
>余談ですが、純正マフラーを分解していて2つ解かったことが
>ありました。
>純正エキパイの結合の仕方が4→2→1でつながっているとい
>う事が一つ。(これは低速トルクを稼ぐためかな?)
>もう一つは集合部からサイレンサー部までのパイプが実は二重
>構造で、隙間の空間に断熱材が入っているということです。
そういえば、チタン製のセンターパイプもついていたのですが
それは気づきませんでした。
さっさと譲ってしまったのでそこまで見ていません。
残念。
>さすが純正!無駄に重いだけはありますね。
理由はあるってコトですね。頑丈だし [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]