カスタマイズ | ヘルプ

2-b.吸気・排気系
キャブ・エアクリーナー・マフラー等


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

Re[2]:[RF400/] スーパートラップ
投稿者:かりや さん  ( uid 28087, posts:43, since 2001/08/27 )
ホーム:http://www.mk-ex.com/rf/
投稿日: 2003/07/18 (金) 18:07 No.261 | 編集 | 削除

記事No.260 へのコメントです。

こんちは〜

>私も先日マフラーをKERKERのスリップオンに変えたのですが、
>ノーマルとは音量が比較になりませんね。

確かに。ショップのツーリングに参加してあまりに存在感が無かったので
交換したくなった次第です。なれると気持ちいいです。


>余談ですが、純正マフラーを分解していて2つ解かったことが
>ありました。
>純正エキパイの結合の仕方が4→2→1でつながっているとい
>う事が一つ。(これは低速トルクを稼ぐためかな?)
>もう一つは集合部からサイレンサー部までのパイプが実は二重
>構造で、隙間の空間に断熱材が入っているということです。

そういえば、チタン製のセンターパイプもついていたのですが
それは気づきませんでした。
さっさと譲ってしまったのでそこまで見ていません。
残念。


>さすが純正!無駄に重いだけはありますね。

理由はあるってコトですね。頑丈だし

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c