カスタマイズ | ヘルプ

2-b.吸気・排気系
キャブ・エアクリーナー・マフラー等


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

Re[2]:サイレンサーの掃除
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:7, since 2002/08/19 )
投稿日: 2002/08/27 (火) 01:53 No.216 | 編集 | 削除

記事No.215 へのコメントです。

またまたウロです
>思いまして。いや、ウオーターロックってよくわからないんですけ
>どね。(とにかく、辞世の句はまずいッス。しかも3つ)
ウォータロックっていうのは
シリンダの中に水が入ってエンジンを始動すると
コンロッドとかが思いっきり曲がっちゃうことですよ。
だからエンジンがお釈迦になるわけ。で
なんでかってなるかっていうと気体は圧縮することができますが
液体は圧縮できないんですよ。それをむりに圧縮しようとすると
コンロッドとかが負けちゃうんです。
簡単に説明するとこんな感じです。
あとハイテンションコードの番号ですけど
ちょっと忘れました(笑)
ほかの人フォローお願い。
でもエンジンかかるならほぼ正解ですよ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

この記事に対するコメント返信

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c