記事No.223 へのコメントです。
以前私もそんな状態になったことがあるので参考までに投稿させていただきます。
私の場合、チョークとは逆にスロットルワイヤーの遊びがなくなっていて
常時ひねりっぱなしの状態になっていました。
エンジンをつけた瞬間、タコメーターがレットゾーンめがけて
動き出したときにはさすがにあせりましたが(笑
スロットルグリップをひねってみて若干「カタカタ」と動くようでしたら
問題無いと思います。
ではでは [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
RFOC_ALL_JAPAN_HP > フォーラム一覧 - トピックス > 2.車体関連 | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
1-a.エンジン
|
|||||||
|
Re:[RF400] アイドリングが落ちない! |
||||||
|
||||||
記事No.223 へのコメントです。 以前私もそんな状態になったことがあるので参考までに投稿させていただきます。 私の場合、チョークとは逆にスロットルワイヤーの遊びがなくなっていて 常時ひねりっぱなしの状態になっていました。 エンジンをつけた瞬間、タコメーターがレットゾーンめがけて 動き出したときにはさすがにあせりましたが(笑 スロットルグリップをひねってみて若干「カタカタ」と動くようでしたら 問題無いと思います。 ではでは [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |