カスタマイズ | ヘルプ

1-a.エンジン


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

Re:[RF400/600/900/ALL] エンジンがかからない!!
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:3, since 2002/07/13 )
ホーム:http://www2.starcat.ne.jp/~boe-uro
投稿日: 2002/07/24 (水) 18:36 No.211 | 編集 | 削除

記事No.202 へのコメントです。

ほいほいウロです。
>昨夜、ちょっと出掛ける用事がありバイクで行こうと
>思いバイクにキーを差し込んでONにしてランプ類の点
>灯を確認してクラッチを握りセルを回してみたのです
>がセルの回る音すら聞こえず。
でわまずスタンド上げてギアをNにして
キルスイッチをランにする。これでスタータON!
聞いてる限りかからないみたいですが。一様ね。
ということで今度はスタータをONにしたとき
スタータからカチッって音が聞こえてくるかどうか
確認してみてください。音が聞こえればスタータの
マグネットスイッチまでは電流きてますので
これはスタータの故障が考えられます。無反応の場合は
プルインコイルの断線などはっきり言いまして現車を
見ない限りわかりません。
いちどバイク屋に修理にだすのがよいかと。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

この記事に対するコメント返信

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c