RFOC_ALL_JAPAN_HP
>
フォーラム一覧
-
トピックス
> 4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等 |
READONLY
カスタマイズ
|
ヘルプ
3- 全国区
2004/09/04 新フォーラムへ移動済
新規投稿
ツリー表示
一括表示
リスト表示
検索
[ご説明]
[記事参照方法]
[記事投稿方法]
[マナーと補足]
当フォーラムは、移動しました→
RFフォーラム「全国区部屋」
記事 No.245 の編集
記事を編集するには管理パスワードが必要です。
管理パスワード
記事タイトル
お名前
にしはら@東大阪【RFOC_HP代表管理人】モード
メール
ホームページ
文章欄
HTMLタグは使えません
http://〜とURLを記述すると自動的にリンクされます
改行は反映されます
【D:テクニカルコース走行】参加希望の皆様へ。 皮ツナギもしくは、それに準ずる装備が望ましいです。 ※皮ツナギ必須じゃありません。皮製品が望ましいということです。 ライダージャケット等でも参加可能ですが、 あなたが準備できる..ありったけの”重装備”でお越しください ヽ(ー"ー;)ノ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ なお、言うまでもありませんが、暑いからといって、 肌の露出している様な服装は、問答無用で走行不可です d(vv; 走行当日には、「コース管理者側の服装チェック」があります。 「コース管理者側の判断」で走行不可の審判が下った時は、走行できません。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その場合でも、料金などかかった費用の返金には一切、応じませんので、予めご了承ください。 私事で申し訳ないですが.. (^^; 私は、かなり有名な"軽装愛好者"なのですが、 ←マネしちゃダメよん r(^^;)ポリポリ いつもの..薄手のライダージャンパーじゃなくて、 硬質強化プラスチックの「肩・肘・スネ」パッド入りの ←ココ重要! メッシュジャケットを、大枚はたいて買いました。 なぜに"軽装愛好者"がそんな行動に出たか...、それは、 2001年度 第5回 全国ミーティング & 第1回 竜洋コースをRFで走ろう!..の、 過去の経験からです d(^-^) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ....何事も!備えあれば憂え無しすぞ! d(vv;
- TOP -
管理者:
RFOC_HP管理人
■ホーム
■フォーラム一覧
■トピックス
■管理画面
■1.フリートーク
├ 0-a.初めにお読みください
├ 0-b.フリートーク
├ 0-c.全日本ロードレース & 北川圭一選手 部屋
■2.車体関連
├ 1-a.エンジン
├ 1-b.吸気・排気系
├ 1-c.ステアリング
├ 1-d.サスペンション
├ 1-e.タイヤ
├ 1-f.駆動系
├ 1-g.電気系
├ 1-h.外装系
├ 1-i.制動系
├ 1-y.日常点検・車検
├ 1-z.その他
■3.社外パーツ・カスタマイズ
├ 2-a.エンジン
├ 2-b.吸気・排気系
├ 2-c.ステアリング
├ 2-d.サスペンション
├ 2-e.タイヤ
├ 2-f.駆動系
├ 2-g.電気系
├ 2-h.外装系
├ 2-i.制動系
├ 2-j.パニアケース
├ 2-z.その他
■4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等
├ 3- 全国区
├ 3-a.北海道
├ 3-b.東北
├ 3-c.南東北
├ 3-d.関東
├ 3-e.信越
├ 3-f.北陸
├ 3-g.東海
├ 3-h.近畿
├ 3-i.中国
├ 3-j.四国
├ 3-k.九州
├ 3-l.沖縄 (※2003/11/22現在 設立準備中)
├ 3-m.ツーリング用品
├ 3-n.キャンプ用品
├ 3-o.ウェア類
├ 3-z.その他
■6.RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
├ RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
■7.RFOC全国ミーティング企画室
├ 2002年 第6回 RFOC全国ミーティング企画室
├ 2003年 第7回 RFOC全国ミーティング企画室
■8.RFOC関連・その他
├ 4-a.オーナーズクラブについて
├ 4-b.本フォーラムについて
├ 4-c.RFOCホームページについて
├ 4-d.売ります・買います・お得です
├ RFOC全国ホームページ トピックス
├ RFオーナーズクラブ 運営スタッフ
NICOLE's - WWWForum 3.7c