RFOC_ALL_JAPAN_HP
>
フォーラム一覧
-
トピックス
> 1.フリートーク |
READONLY
カスタマイズ
|
ヘルプ
0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済
新規投稿
ツリー表示
一括表示
リスト表示
検索
[ご説明]
[記事参照方法]
[記事投稿方法]
[マナーと補足]
当フォーラムは、移動しました。
RFフォーラム「フリートーク部屋」
記事 No.2921 の編集
記事を編集するには管理パスワードが必要です。
管理パスワード
記事タイトル
お名前
タンデムの鬼
メール
ホームページ
文章欄
HTMLタグは使えません
http://〜とURLを記述すると自動的にリンクされます
改行は反映されます
観戦者がアルコール燃料とイス、スタンド、小物を持ってピットに移動している間にライダーズミーティングが行われ、 ピット上に観戦席を確保している間にダミーグリットにマシンが並べられている。 朝見かけた某ホンダワークスは2台体制で我々の隣のピットである。 サインボードや、デカイ赤の工具箱、1台あたりにメカ3〜4人と云う気合いの入って体制である。 「打倒ホンダ」を誓ったのは言うまでもない。 スタートは2時間とは云え耐久レースであるからル・マン式である。 スタートラインから一番遠いグリットにはプロレーサーのチームが並び、 あり合わせで参加しているチームとは違い、 お金のかかったカラダをしたおネーさんが付き添っている。 お金のかけ方を間違えてるおネーさんも居たが・・・。(爆) 「ウチもあんなんほしーっ!!」との声がマシンを支えるライダーから聞こえた気もするが低予算&アンチホンダチームの「RFウォタケ」でそんなお金があるわきゃナイ!!(あんなん契約したら予算の8割方持ってかれちまう。) 日章旗が振り下ろされ、2時間後のチェッカー目指してミニバイクツーリング(苦笑)が始まった。 スタートは巨大な力により公表出来ないが、 1周してくる間にゴボウ抜き! 以降、何周か周回を重ねる毎にトップ争いをしている大群にゴボウ抜かれ!! 体力の限界にチャレンジする等という無理をせず氷の団扇を振ってピットインの合図を出し、グルグル回ってバターになりそうになって帰ってきたライダーにベストラップを伝える。
- TOP -
管理者:
RFOC_HP管理人
■ホーム
■フォーラム一覧
■トピックス
■管理画面
■1.フリートーク
├ 0-a.初めにお読みください
├ 0-b.フリートーク
├ 0-c.全日本ロードレース & 北川圭一選手 部屋
■2.車体関連
├ 1-a.エンジン
├ 1-b.吸気・排気系
├ 1-c.ステアリング
├ 1-d.サスペンション
├ 1-e.タイヤ
├ 1-f.駆動系
├ 1-g.電気系
├ 1-h.外装系
├ 1-i.制動系
├ 1-y.日常点検・車検
├ 1-z.その他
■3.社外パーツ・カスタマイズ
├ 2-a.エンジン
├ 2-b.吸気・排気系
├ 2-c.ステアリング
├ 2-d.サスペンション
├ 2-e.タイヤ
├ 2-f.駆動系
├ 2-g.電気系
├ 2-h.外装系
├ 2-i.制動系
├ 2-j.パニアケース
├ 2-z.その他
■4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等
├ 3- 全国区
├ 3-a.北海道
├ 3-b.東北
├ 3-c.南東北
├ 3-d.関東
├ 3-e.信越
├ 3-f.北陸
├ 3-g.東海
├ 3-h.近畿
├ 3-i.中国
├ 3-j.四国
├ 3-k.九州
├ 3-l.沖縄 (※2003/11/22現在 設立準備中)
├ 3-m.ツーリング用品
├ 3-n.キャンプ用品
├ 3-o.ウェア類
├ 3-z.その他
■6.RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
├ RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
■7.RFOC全国ミーティング企画室
├ 2002年 第6回 RFOC全国ミーティング企画室
├ 2003年 第7回 RFOC全国ミーティング企画室
■8.RFOC関連・その他
├ 4-a.オーナーズクラブについて
├ 4-b.本フォーラムについて
├ 4-c.RFOCホームページについて
├ 4-d.売ります・買います・お得です
├ RFOC全国ホームページ トピックス
├ RFオーナーズクラブ 運営スタッフ
NICOLE's - WWWForum 3.7c