RFOC_ALL_JAPAN_HP
>
フォーラム一覧
-
トピックス
> 2.車体関連 |
READONLY
カスタマイズ
|
ヘルプ
1-i.制動系
ブレーキ関連(マスター・キャリパー・ホース・パッド)
新規投稿
ツリー表示
一括表示
リスト表示
検索
[ご説明]
[記事参照方法]
[記事投稿方法]
[マナーと補足]
移動しました→
RFフォーラム「保守・カスタム部屋」
記事 No.120 の編集
記事を編集するには管理パスワードが必要です。
管理パスワード
記事タイトル
お名前
とし@豊橋
メール
ホームページ
文章欄
HTMLタグは使えません
http://〜とURLを記述すると自動的にリンクされます
改行は反映されます
あれから、取り外した部品を清掃しました。 質問に訂正があります。 1.ピストンが収まっていたキャリパにはゴミが溜まっており、水の中で歯ブラシ でゴシゴシとキャリパをこすって掃除したいところですが、キャリパを水につ けても良いのでしょうか? 乾燥させてもキャリパ内に水が残って悪影響が出るような気がします。 >2.ピストンの片側(パッドのあたる側)に少し錆びがありますが、800番くらい > のペーパーで落として良いでしょうか? 錆びだと思っていた汚れは、スラッジ?のようなものでした。 爪でガリガリ引っかくと剥がれてきます。 相当にしつこいですが、根気よくこすれば取れそうなので、ピストンの汚れは落とせ そうです。 しかし、ピストンと接触するキャリパ側の金属面は黒く汚れており、爪で引っかいて も落ちませんでした。 この部分は800番くらいのペーパーで落として良いでしょうか? >3.ゴムの質が劣化しているように見えないのですが、シール類は交換した方が良 > いでしょうか? パッドに近い方細い方のシールは良く見ると波打っているような跡がありました。 しかし、キャリパの奥の方の太いシールは特に問題無いようでした。 細い方だけ交換すれば良いと思っていますが、いかがでしょうか? 4.ブレーキフルードはどのくらいの量を用意すればよいでしょうか? 近くにバイク用品店が無いので、オートバックスのような車用品店で購入する ことになると思います。 よろしくお願いします。
- TOP -
管理者:
RFOC_HP管理人
■ホーム
■フォーラム一覧
■トピックス
■管理画面
■1.フリートーク
├ 0-a.初めにお読みください
├ 0-b.フリートーク
├ 0-c.全日本ロードレース & 北川圭一選手 部屋
■2.車体関連
├ 1-a.エンジン
├ 1-b.吸気・排気系
├ 1-c.ステアリング
├ 1-d.サスペンション
├ 1-e.タイヤ
├ 1-f.駆動系
├ 1-g.電気系
├ 1-h.外装系
├ 1-i.制動系
├ 1-y.日常点検・車検
├ 1-z.その他
■3.社外パーツ・カスタマイズ
├ 2-a.エンジン
├ 2-b.吸気・排気系
├ 2-c.ステアリング
├ 2-d.サスペンション
├ 2-e.タイヤ
├ 2-f.駆動系
├ 2-g.電気系
├ 2-h.外装系
├ 2-i.制動系
├ 2-j.パニアケース
├ 2-z.その他
■4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等
├ 3- 全国区
├ 3-a.北海道
├ 3-b.東北
├ 3-c.南東北
├ 3-d.関東
├ 3-e.信越
├ 3-f.北陸
├ 3-g.東海
├ 3-h.近畿
├ 3-i.中国
├ 3-j.四国
├ 3-k.九州
├ 3-l.沖縄 (※2003/11/22現在 設立準備中)
├ 3-m.ツーリング用品
├ 3-n.キャンプ用品
├ 3-o.ウェア類
├ 3-z.その他
■6.RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
├ RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
■7.RFOC全国ミーティング企画室
├ 2002年 第6回 RFOC全国ミーティング企画室
├ 2003年 第7回 RFOC全国ミーティング企画室
■8.RFOC関連・その他
├ 4-a.オーナーズクラブについて
├ 4-b.本フォーラムについて
├ 4-c.RFOCホームページについて
├ 4-d.売ります・買います・お得です
├ RFOC全国ホームページ トピックス
├ RFオーナーズクラブ 運営スタッフ
NICOLE's - WWWForum 3.7c