RFOC_ALL_JAPAN_HP
>
フォーラム一覧
-
トピックス
> 4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等 |
READONLY
カスタマイズ
|
ヘルプ
3-n.キャンプ用品
新規投稿
ツリー表示
一括表示
リスト表示
検索
[ご説明]
[記事参照方法]
[記事投稿方法]
[マナーと補足]
記事 No.4 の編集
記事を編集するには管理パスワードが必要です。
管理パスワード
記事タイトル
お名前
とし
メール
ホームページ
文章欄
HTMLタグは使えません
http://〜とURLを記述すると自動的にリンクされます
改行は反映されます
遅ればせながら・・・ ステラリッジ3 は 山用ですか? バイク乗りでモンベルだとムーンライトを良く見ます。 A型フレームは設営が簡単ですから、人気が有るのでしょうか。 私は、小川のアーデインを使っています。 最近は忙しくてキャンプどころでは有りませんが 涙 全室が広くてもう一人寝られるかも? といった感じです。 夏暑いときは回りに蚊取り線香でも置いて全室で寝るかもしれません 笑 そんな暑い時は涼しい高原でのキャンプ場が吉ですが。 今年のはモデルチェンジして、アーデインDXとなって、 風通しが良くなったり、インナーが魚座型?から普通の形になったようです。 インナーの幅が20センチくらい小さくもなりました。 私はは広い方が好きなので、買い直す気は有りませんが。 シュラフも大切ですね。 温度、寝心地、収納性、等悩みます。 私は、9月中旬にまだ暑く、3シーズン用で大丈夫と思って しらびそ高原でキャンプしたら、洒落にならない程寒くて閉口しました。 1週間程前、乗鞍に登って平湯でキャンプした時は 夏用でも全然問題なかったのですが、 その日のしらびそ高原は最低気温5度! 標高を考えれば仕方ないのですが、 強烈な寒さ、鹿の鳴き声、月の輪熊頻出との情報が頭をよぎり 眠れず困りました 爆 ところで皆さん、ストーブは何をお使いですか? 便利さで言ったら明らかにガスですが、 いまいちつまらなくて。 私は状況に応じて、 ドラゴンフライ、イワタニのP171、コールマン445を使い分けています。
- TOP -
管理者:
RFOC_HP管理人
■ホーム
■フォーラム一覧
■トピックス
■管理画面
■1.フリートーク
├ 0-a.初めにお読みください
├ 0-b.フリートーク
├ 0-c.全日本ロードレース & 北川圭一選手 部屋
■2.車体関連
├ 1-a.エンジン
├ 1-b.吸気・排気系
├ 1-c.ステアリング
├ 1-d.サスペンション
├ 1-e.タイヤ
├ 1-f.駆動系
├ 1-g.電気系
├ 1-h.外装系
├ 1-i.制動系
├ 1-y.日常点検・車検
├ 1-z.その他
■3.社外パーツ・カスタマイズ
├ 2-a.エンジン
├ 2-b.吸気・排気系
├ 2-c.ステアリング
├ 2-d.サスペンション
├ 2-e.タイヤ
├ 2-f.駆動系
├ 2-g.電気系
├ 2-h.外装系
├ 2-i.制動系
├ 2-j.パニアケース
├ 2-z.その他
■4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等
├ 3- 全国区
├ 3-a.北海道
├ 3-b.東北
├ 3-c.南東北
├ 3-d.関東
├ 3-e.信越
├ 3-f.北陸
├ 3-g.東海
├ 3-h.近畿
├ 3-i.中国
├ 3-j.四国
├ 3-k.九州
├ 3-l.沖縄 (※2003/11/22現在 設立準備中)
├ 3-m.ツーリング用品
├ 3-n.キャンプ用品
├ 3-o.ウェア類
├ 3-z.その他
■6.RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
├ RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
■7.RFOC全国ミーティング企画室
├ 2002年 第6回 RFOC全国ミーティング企画室
├ 2003年 第7回 RFOC全国ミーティング企画室
■8.RFOC関連・その他
├ 4-a.オーナーズクラブについて
├ 4-b.本フォーラムについて
├ 4-c.RFOCホームページについて
├ 4-d.売ります・買います・お得です
├ RFOC全国ホームページ トピックス
├ RFオーナーズクラブ 運営スタッフ
NICOLE's - WWWForum 3.7c