RFOC_ALL_JAPAN_HP
>
フォーラム一覧
-
トピックス
> 2.車体関連 |
READONLY
カスタマイズ
|
ヘルプ
1-a.エンジン
新規投稿
ツリー表示
一括表示
リスト表示
検索
[ご説明]
[記事参照方法]
[記事投稿方法]
[マナーと補足]
移動しました→
RFフォーラム「保守・カスタム部屋」
記事 No.100 の編集
記事を編集するには管理パスワードが必要です。
管理パスワード
記事タイトル
お名前
さと@柏
メール
ホームページ
文章欄
HTMLタグは使えません
http://〜とURLを記述すると自動的にリンクされます
改行は反映されます
>こんにちは、とし@吹田です。 こんにちは! > たまに、水温計が1/4まで動くのを待つなんて方がいらっしゃいますが、 >個人的にはそこまでする必要は無いと思います。 >必要以上の暖機運転は資源の無駄&騒音です。 燃費にもわるいですしね! >>GRPはいくらぐらいなんですか?。値段次第です(笑)。 ><6000円有れば買えます。200mlでほぼ2回分です。 >本来は7k円ですが、ネットなどで探せば2割引くらいで買えます。 >始めは200mlの小さいのを京都まで買いに行っていたのですが、 >面倒だったので1Lまとめて買ってしまいました あ、そんなにたかくないんですね。 オイル交換のたびにだったらちょっとかかりますが・・・。 ちょっと興味しんしんです。 ><実際は、マイクロロンにしろミリテックにしろGRPにしろ、 >一度処理しただけで処理直後の良好な状態ががずっと続くわけではなく、 >成分が無くなればそのときをピークそしてひたすら落ちてゆくのみです。 >ゆっくり落ちていくので体感しづらいですが。 落ちていくんですか〜。 まぁあたりまえですが残念(笑) なんというか詳しい説明どうもでした!。 バイク初心者の私にもわかりやすくてたすかりました!。 本当に。 GRPをこんどいれてみようとおもいます!。 >>あまり褒めて胡散臭がられても哀しいので、もし宜しければどうぞ。 最後だけ謙虚だ(笑)
- TOP -
管理者:
RFOC_HP管理人
■ホーム
■フォーラム一覧
■トピックス
■管理画面
■1.フリートーク
├ 0-a.初めにお読みください
├ 0-b.フリートーク
├ 0-c.全日本ロードレース & 北川圭一選手 部屋
■2.車体関連
├ 1-a.エンジン
├ 1-b.吸気・排気系
├ 1-c.ステアリング
├ 1-d.サスペンション
├ 1-e.タイヤ
├ 1-f.駆動系
├ 1-g.電気系
├ 1-h.外装系
├ 1-i.制動系
├ 1-y.日常点検・車検
├ 1-z.その他
■3.社外パーツ・カスタマイズ
├ 2-a.エンジン
├ 2-b.吸気・排気系
├ 2-c.ステアリング
├ 2-d.サスペンション
├ 2-e.タイヤ
├ 2-f.駆動系
├ 2-g.電気系
├ 2-h.外装系
├ 2-i.制動系
├ 2-j.パニアケース
├ 2-z.その他
■4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等
├ 3- 全国区
├ 3-a.北海道
├ 3-b.東北
├ 3-c.南東北
├ 3-d.関東
├ 3-e.信越
├ 3-f.北陸
├ 3-g.東海
├ 3-h.近畿
├ 3-i.中国
├ 3-j.四国
├ 3-k.九州
├ 3-l.沖縄 (※2003/11/22現在 設立準備中)
├ 3-m.ツーリング用品
├ 3-n.キャンプ用品
├ 3-o.ウェア類
├ 3-z.その他
■6.RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
├ RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
■7.RFOC全国ミーティング企画室
├ 2002年 第6回 RFOC全国ミーティング企画室
├ 2003年 第7回 RFOC全国ミーティング企画室
■8.RFOC関連・その他
├ 4-a.オーナーズクラブについて
├ 4-b.本フォーラムについて
├ 4-c.RFOCホームページについて
├ 4-d.売ります・買います・お得です
├ RFOC全国ホームページ トピックス
├ RFオーナーズクラブ 運営スタッフ
NICOLE's - WWWForum 3.7c