カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

最前 < 前頁 [ 3 / 136ページ ] 次頁 > 最後

Re:携帯電話とわたくし
投稿者:ミヤン@淡路島 さん  ( uid 28168, posts:20, since 2004/06/05 )
投稿日: 2004/07/13 (火) 22:52 No.3361 | 編集 | 削除

記事No.3358 へのコメントです。

今晩はミヤン@淡路島です。
私はDoCoMoから出ているデーターリンクソフトhttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/application/index.html
とメモリーカードリードライタで携帯電話のバックアップをしてます。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

なんで気づかなかったのか!? 原因判明! (^^;
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:12, since 2004/07/01 )
投稿日: 2004/07/13 (火) 09:51 No.3360 | 編集 | 削除

記事No.3359 へのコメントです。

>>しっかしぃ〜 なんで気づかなかったのだろぉ〜 (~ヘ~;)ウーン
....これも判明しました (^^;
  「無所属」でRFオーナー図鑑に登録して頂いたのが、なんと!
  貴殿が初めてだったのでした r(^^;)ポリポリ

  なもんで、この"致命的"なバグの発見が出来ずじまいでした m(_ _)mペコ

  なお、RFオーナー図鑑は、RFオーナーズクラブの名簿じゃありませんので、
  「無所属」な方でも登録して頂けます.....といっておきながら、この仕打ち (^◇^;)
  重ねてお詫び申し上げます m(__)m m()m m(__)m m()mペコペコ

  既に修正しましたので、今後ともよろしくお願いいたします。

【追伸】印南さんへ
ついで..といっちゃなんですが (^^; ....日記帳も登録しましょうか?
ご希望の場合、http://rfoc.servebeer.com/rfoc/nikki/info.htm に従ってメールにてお申し込みください。
また、当ホームページならびに、RFオーナー図鑑へのリンクは、フリーです。

日記帳を設置された場合、その日記帳コンテンツを貴殿のホームページ内部に表示させる事も可能です。
(例) にしはら@東大阪の場合...
個人HPhttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/7009/
RFオーナー図鑑http://rfoc.servebeer.com/imgboard/database.cgi?cmd=j&DataNum=1&UserNum=&Pass=&AdminPass=
興味がおありでしたら、メールにてタグをお教えいたします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

システムのバグ発見! す...すまん m(__)m m()m m(__)m m()mペコペコ
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:11, since 2004/07/01 )
投稿日: 2004/07/13 (火) 09:37 No.3359 | 編集 | 削除

記事No.3357 へのコメントです。

>の情報をみるとオーナー図鑑となっているのですが、どうも出てきません(泣
>たすけて〜!
....システムのバグ発見! す...すまん m(__)m m()m m(__)m m()mペコペコ

所属支部が、「無所属」の場合、データベースが無視ケツかましてました (^◇^;)
....無所属な方を排除するようなCGIを組んだワケじゃないんですが、
  データを拾うときに、所属支部の項目に「支部」って文字列があるモノのみ拾い出ししていたようです。
  システム上、その仕組みの変更は、大幅な改良が必要なため、
  とりあえず..「無所属」で登録されているデータを、「無所属支部」に生データを変更しました。
  これで、RFオーナー図鑑の方でも閲覧できるようになります。

....いろいろやらせておいて、結果的にシステム上の不具合でした。
  お騒がせいたしました m(_ _)mペコ

  しっかしぃ〜 なんで気づかなかったのだろぉ〜 (~ヘ~;)ウーン

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 携帯電話とわたくし
投稿者:せいけ@埼玉草加 さん  ( uid 28081, posts:4, since 2004/06/20 )
投稿日: 2004/07/12 (月) 23:42 No.3358 | 編集 | 削除

携帯電話を機種変更して10日あまり。一応一通りの操作は習得
したつもりな今日この頃です。プリインスコされていたFF1は昨日
クリア。

で、電脳関係といえばバックアップ!というわけで、携帯を買った
その日にバックアップソフトも一緒に購入したのですが、なんだか
今ひとつな感じです。ちなみに買ったソフトはこれ↓
http://www.sourcenext.com/products/kei10/?i=top
希望としてはminiSDカードの内容もがっつりバックアップしてくれる
のがいいんですが、上記ソフトは本体メモリーの内容だけしかバック
アップしてくれなさそう。

外部メモリーごと吸ってくれるソフトとかないっすかねぇ
あ、でもカードリーダー買った方が安いかも

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:ユーザー登録 と オーナー登録 は、違うんです (^^;
投稿者:いんなみ@自宅 さん  ( uid 28087, posts:2, since 2004/01/16 )
ホーム:http://home.catv-yokohama.ne.jp/uu/isolate/
投稿日: 2004/07/12 (月) 22:19 No.3357 | 編集 | 削除

記事No.3356 へのコメントです。

>  データベース上、ただのリンクデータ扱いとなっております。
>  RFオーナー図鑑登録は、所定の窓口よりご登録願います。

【RFオーナー図鑑 登録】からでよいのですよね?
433のデータはここより登録したもので、
http://rfoc.servebeer.com/imgboard/database.cgi?cmd=j&DataNum=433&UserNum=&Pass=&AdminPass=
の情報をみるとオーナー図鑑となっているのですが、どうも出てきません(泣

たすけて〜!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:ユーザー登録 と オーナー登録 は、違うんです (^^;
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:10, since 2004/07/01 )
投稿日: 2004/07/12 (月) 19:34 No.3356 | 編集 | 削除

記事No.3355 へのコメントです。

>ただ、今回データ番号433でオーナー登録をしましたが、反映されていないよ
>うなのです・・・・・
....データ番号433は、貴殿が「リンク集」の登録窓を利用して、登録されたので、
  データベース上、ただのリンクデータ扱いとなっております。
  RFオーナー図鑑登録は、所定の窓口よりご登録願います。

※なんでこんなヤヤコシイことになっているかといいますと、
 実は、オーナー図鑑もリンク集も..ひとつのデータベースなんです。
 データ処理の隠し項目があって、そこに図鑑と入れば「RFオーナー図鑑」のデータ。
 他に何か内容が入れば、それぞれのデータ処理に利用され、
 たとえば、リンク集に登録する目的で入力されたものは、
 間違ってもRFオーナー図鑑の表示の時に、表にでてこない仕様となっております。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ユーザー登録 と オーナー登録 は、違うんです (^^;
投稿者:いんなみ@かいしゃ さん  ( uid 17149, posts:7, since 2004/01/09 )
ホーム:http://home.catv-yokohama.ne.jp/uu/isolate/
投稿日: 2004/07/12 (月) 19:26 No.3355 | 編集 | 削除

記事No.3354 へのコメントです。

>>管理人氏 

ご回答ありがとうございます。
はじめその二つが区別できていませんでした。
ただ、今回データ番号433でオーナー登録をしましたが、反映されていないよ
うなのです・・・・・

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

ユーザー登録 と オーナー登録 は、違うんです (^^;
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:9, since 2004/07/01 )
投稿日: 2004/07/12 (月) 19:18 No.3354 | 編集 | 削除

記事No.3353 へのコメントです。

■ユーザー登録
....RFOCデータベースに登録する権限を得る事。
  なもんで、ユーザー登録をしただけでは、オーナー図鑑に登録されません。

  ユーザー登録が終わっている人は、
  「RFオーナー図鑑」や「リンク集」に書き込みできる権限を得ます。

  ユーザー登録が完了したら、いよいよ「オーナー登録」です ←RFオーナー図鑑に登録!
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■RFオーナー図鑑に登録するには....
....http://rfoc.servebeer.com/imgboard/index.htm
  ↑..上記ページの「オーナー」- 「登録」を行ってください。

貴殿の場合、ユーザー登録は、無事に完了しています。
但し、2重登録となっていましたので、番号の若い方を削除させていただきました。
こんな説明で、ご理解いただけたでしょうか?

なお、RFオーナー図鑑の登録時、個人HPに関する書き込み欄があります。
ココに記入しますと、リンク集に自動登録されます。
....つまり、貴殿が先に行った「リンク登録」と2重登録になります (^^;

  オーナー図鑑の登録を確認後、ダブってるのは、私が管理人権限で削除させていただきます。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[RF400] ユーザ登録ができません
投稿者:いんなみ@かいしゃ さん  ( uid 17149, posts:6, since 2004/01/09 )
ホーム:http://home.catv-yokohama.ne.jp/uu/isolate/
投稿日: 2004/07/12 (月) 18:10 No.3353 | 編集 | 削除

記事No.3352 へのコメントです。

ユーザ登録、オーナー登録ができました。データ番号は433です。
ただ、オーナー図鑑への反映がされません・・・・

どうしてなんでしょう?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ [RF400] ユーザ登録ができません
投稿者:いんなみ@かいしゃ さん  ( uid 17149, posts:5, since 2004/01/09 )
ホーム:http://home.catv-yokohama.ne.jp/uu/isolate/
投稿日: 2004/07/12 (月) 16:03 No.3352 | 編集 | 削除

リンクを登録したいのですが・・・・・

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:汗かきな人に
投稿者:なびRF600Rうえの さん  ( uid 28495, posts:3, since 2004/06/14 )
ホーム:http://homepage1.nifty.com/seanoise/rf/index.htm
投稿日: 2004/07/09 (金) 00:41 No.3351 | 編集 | 削除

記事No.3350 へのコメントです。

それでしたら、こういうものもありますよ。
http://www.penguinace.co.jp/cgi-local/shop.pl/page=fr-he.html/SID=1089301163.7116

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 汗かきな人に
投稿者:ミヤン@淡路島 さん  ( uid 28168, posts:14, since 2004/06/05 )
投稿日: 2004/07/08 (木) 21:41 No.3350 | 編集 | 削除

今日仕事帰りにコンビにで立ち読みしてるとこんな物を発見。
http://www.rakuten.co.jp/headwear/488324/489847/
ヘルメットの額部分に貼っても効果はあると思われる。


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:”RF-ML運用停止” によせて..
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 7907, posts:1, since 2004/06/30 )
投稿日: 2004/06/30 (水) 15:54 No.3349 | 編集 | 削除

記事No.3347 へのコメントです。

今日で終わりですね (/_;)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

今年の全国MTは?
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:5, since 2004/06/19 )
投稿日: 2004/06/25 (金) 20:29 No.3348 | 編集 | 削除

記事No.3311 へのコメントです。

今年の全国MTは参加されるのでしょうか?
....竜洋ですよん! (^^;

  是非! m(_ _)mペコ

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ ”RF-ML運用停止” によせて..
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:20, since 2004/05/12 )
投稿日: 2004/06/24 (木) 03:35 No.3347 | 編集 | 削除

場違いな書き込みかもしれませんが.... (^^;

本日、RF-ML運用停止の連絡を受信して、
非常に感慨深く....複雑な心境でございます。
今後、RF仲間が集う..ホームページ管理人としまして、
その責任の重大さに、身の引き締まる思いです (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ←武者震い

  ※RF-ML ←RFメーリングリスト

当フォーラム設置にあたり、
”大目標”っていうか、お手本としてきたのは、RF-MLでした (^^;
メーリングリストの基本コンセプト?....”有益な情報を仲間と簡単に共有する”
これをマネして、参加型のHP作りに励んできました。

現在の大規模ツリー型掲示板(当フォーラム)設置にあたり、
RF-MLとのかねあい..っていうか、共存に苦しんだ時期もありましたが...(^◇^;)



RF-ML管理人の小関さん!
....永い間、ご苦労様でした m(_ _)mペコ



で、ですねぇ....
RFOC関東のホームページが、長年にわたって..,,”無い”んですが、
RF-ML管理人ご勇退をキッカケに、HP管理人に就任して頂けませんか? (^◇^;)
全国最大規模を誇る関東支部に、ホームページが無いなんて...。
....RFOC_HP管理人のひとりでもあります..まつふ氏が、
  惜しみなく協力してくれるハズですので、ご一考願えないですか?

なんか、どさくさに紛れて、お願い事しちゃいました (笑)
....興味なければ、一笑に付してください >小関さん..まつふさん

そんなこんなで、ますます日夜精進して参りますので、
これからも....RFオーナーズクラブ全国区ホームページ をヨロシクお願い致します m(_ _)mペコ

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:解像度設定
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:5, since 2004/06/15 )
投稿日: 2004/06/19 (土) 23:07 No.3346 | 編集 | 削除

記事No.3345 へのコメントです。

数字でお答え致しましょう! d(VV
解析対象期間2003/10/30 20:21:49 〜 2004/06/19 23:02:39
ページビュー28933
セッション数15714
ユニークユーザー数5216
一人あたりのページビュー5.55
上記条件の解析結果は、下記の通りです。
ランキング解像度サンプル数割合(%)
11024×7681709859.13%
21280×1024657222.73%
3800×60020847.2%
41152×86411664.03%
51400×10507412.56%
61280×7684521.56%
71600×12003531.22%
81280×9602360.81%
9640×480400.13%
101152×870360.12%
111024×600330.11%
121280×600260.08%
131024×721120.04%
141024×480100.03%
15848×480100.03%
161600×600100.03%
172560×102460.02%
181152×76850.01%
19640×40030.01%
20320×24030.01%
.....ということで、圧倒的に、1024×768 の方が多いんです。

画面が崩れるのが嫌で....ついに、スタイルシートなるものを導入したのですが、
フォントサイズに関しては、上記統計結果をもとに、決定させていただきました m(_ _)mペコ

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 解像度設定
投稿者:ミヤン@淡路島 さん  ( uid 28168, posts:9, since 2004/06/05 )
投稿日: 2004/06/19 (土) 21:22 No.3345 | 編集 | 削除

今晩はミヤン@淡路島です
ふと思ったのですが皆さんディスプレイ解像度設定はどれぐらいに
設定されてるのでしょうか。
私は1280×1024です。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ [ALL] GIVI落下
投稿者:ばけ@川崎 さん  ( uid 7910, posts:1, since 2004/06/11 )
投稿日: 2004/06/11 (金) 21:50 No.3344 | 編集 | 削除

私も恥ずかしい話をコクリます。

ある、晴れた朝、バイクで出勤。
鼻歌歌いながら、会社近くの公園脇に止めて後ろをみると...?
あるべきはずのものが無い!!!
そうです。あのどでかいGIVIのケースが跡形もなく消えていたのです。
まさにイリュージョンでした。消失マジックをあんな近くで見られるとは。

大あわてでとって返したところ、家から1km程の歩道に鎮座していました。
たぶん、後ろの車の運ちゃんがぶつくさ言いながら置いてくれたものと
思われます。(でも、そこ、ゴミ置き場でした)
それからまた会社に出社して、なんとか定時には間に合いましたた。
思えば、「カチッ」というロックの音を聞かなかった気がするし、
つい先日は立ちゴケするし...最近いいことがありません。

蛇足ですが、中身は全く無事で、ケースにも擦り傷程度しかありませんでした。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:[ALL] しかし…
投稿者:tadaomi@長野 さん  ( uid 28380, posts:2, since 2004/04/30 )
投稿日: 2004/06/09 (水) 12:14 No.3343 | 編集 | 削除

記事No.3342 へのコメントです。

東京に住んでた時に勤めてた会社で首都高を使用、バイクの事故を何度か目撃、悲惨でした。それが二人乗りだったら・・・な気持ちです。週末の夜に法外な速度で走りまわり事故を起こす輩も多く首都高公団の言葉もわかるようなきがします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[ALL] しかし…
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:7, since 2004/06/01 )
投稿日: 2004/06/08 (火) 11:20 No.3342 | 編集 | 削除

記事No.3341 へのコメントです。

>首都高を、管理している方々は「そんな、あぶない事はさせない!」と、首都高での解禁は微妙な感じみたいです。
....国が決めたことを、
  どこまで、”下位組織”がヘソ曲げられるか..ですな (-。-)y-~~~

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[ALL] しかし…
投稿者:柴田900@愛知 さん  ( uid 27924, posts:56, since 2003/12/19 )
投稿日: 2004/06/08 (火) 10:11 No.3341 | 編集 | 削除

記事No.3340 へのコメントです。

首都高を、管理している方々は「そんな、あぶない事はさせない!」と、首都高での解禁は微妙な感じみたいです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ [ALL] 高速道路二人乗り解禁へGO!
投稿者:TERA さん  ( uid 7868, posts:1, since 2004/06/07 )
投稿日: 2004/06/07 (月) 16:10 No.3340 | 編集 | 削除

ども! TERAです。

2004年6月3日午後 高速道路二人乗り禁止解禁を含めた
『道路交通法の一部を改正する法律案』 が
衆議院本会議にて自民・公明の賛成多数により成立いたしました。

年金法案やら何かと一緒にドサクサ紛れな観はありますが、
とりあえず成立おめでとう!

実際の施行は、まだ先になりそうですが、
バイクの楽しみ方の中にタンデムでの旅が
明確に組み込めるのは歓迎すべきことです。

旅バイとしてのツアラーの地位が上がれば、
NEW-RFの登場も夢ではないでしょう。

これを機にGSX-Rの骨格にツアラーの皮をかぶった
最強ツアラーの登場を熱望しま〜す。
SUZUKIさん、よろしく!!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:RFオーナー図鑑参照数ランキング
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:14, since 2004/05/12 )
投稿日: 2004/06/07 (月) 00:10 No.3339 | 編集 | 削除

記事No.3338 へのコメントです。

>…こないだやったやん… (-_-)
....5月の月初めね。
  6月の月初め....し忘れた ┐('〜‘;)┌

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:RFオーナー図鑑参照数ランキング
投稿者:わっきぃ さん  ( uid 28013, posts:4, since 2004/05/24 )
投稿日: 2004/06/06 (日) 18:02 No.3338 | 編集 | 削除

記事No.3337 へのコメントです。

>■■■RFオーナー図鑑参照数ランキング■■■
>1位 参照数 115 わっきぃ
>2位 参照数 94 ひとみ@大阪
>3位 参照数 91 にしはら@東大阪

素直にうれしいっす。

>  カウンター....こっそりリセットしたろか! ヘ(。。ヘ)☆バキ\(^_^;)職権乱用!!


…こないだやったやん… (-_-)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ RFオーナー図鑑参照数ランキング
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:13, since 2004/05/12 )
投稿日: 2004/06/06 (日) 04:04 No.3337 | 編集 | 削除

■■■RFオーナー図鑑参照数ランキング■■■
1位 参照数 115 わっきぃ
2位 参照数 94 ひとみ@大阪
3位 参照数 91 にしはら@東大阪
....ちきしょぉ! まだ銅メダルかい! Σ( ̄□ ̄;)

  カウンター....こっそりリセットしたろか! ヘ(。。ヘ)☆バキ\(^_^;)職権乱用!!

....にしても、”日記帳”効果ってスゴイなぁ〜


まだ日記帳を設置していないオーナー図鑑掲載者の皆様! この機会に是非!

  ※定員になり次第、募集は突然に締め切ります m(_ _)mペコ  ←あおってる (笑)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

最前 < 前頁 [ 3 / 136ページ ] 次頁 > 最後

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c