記事No.3130 へのコメントです。
これからこれから。打て打てホークスー!! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
RFOC_ALL_JAPAN_HP > フォーラム一覧 - トピックス > 1.フリートーク | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済 |
|||||||
|
当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」
最前 < 前頁 | [ 12 / 136ページ ] | 次頁 > 最後 |
Re:むぁだ、むぁだぁ〜!! |
||||||
|
||||||
祝二勝!よっしゃ、行くで! |
||||||
|
||||||
記事No.3127 へのコメントです。 阪神2日連続のサヨナラ!0(^ ^0) (0^ ^)0キャア キャア 0(^ ^0) (0^ ^)0キャア キャア [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:セパン(更にその後) |
||||||
|
||||||
記事No.3118 へのコメントです。 >>>そのUR嬢は昨日10月10日、スポット参戦する梁選手を追ってセパンへ旅立った!!>> >>今朝、無事に帰国を果たしたUR嬢からメールが入った。 >>「梁サンが通過するたんびにスズキの旗振って応援してたらTV来ちゃって、、、」 > >グルグルから借りたVTRを確認したが、 >UR嬢らしき人物は確認できなかった。 >(ロシとセテのバトルには勝てなかったらしい。) 昨日UR嬢から郵便物が届いた。 郵政公社が届けてくれたが、 クロネコの袋に伝票が貼ってある。 (えぐいコトする人だ、、、) マルボロGPらしくドカに乗ったカピタンのポスターとステッカー、 マレーシアのお菓子・民芸品・お守り、UR嬢の地元のお菓子が入っていた。 飛騨の民芸品「さるぼぼ」のキーホルダー1つでこんなにお返しが来たコトに恐縮するが、ありがたく頂く。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ RFOCのメインページがぁ! |
||||||
|
||||||
祝一勝!これからよん! |
||||||
|
||||||
Re:祝二勝 |
||||||
|
||||||
■ 祝一勝 |
||||||
|
||||||
Re[5]:[900] ステップの互換性について。 |
||||||
|
||||||
記事No.3123 へのコメントです。 ども、実体験で、400のステップ周りと600、900全て共通で使えます(チェンジロッドの長さは不明ですが)。 実際に自分の900には、プレートから交換するBEET の400用の、 バックステップがついてますし、先日600に900純正のステップ 周りを、移植しました。 参考までに〜 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[4]:[900] ステップの互換性について。 |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.3105 へのコメントです。 田中@大田区(チェンジペダル曲がり中)です。曲がったペダルに体の方が慣れてしまい、違和感を感じなくなってきたので 早くマトモなのに交換したくて、(900の)互換性を真面目に調べてみました。 ★チェンジペダル(乗車時左側)の互換性(⇒参考URL) ・92-93 GSX-R600 ・94-96 RF600R ・99-00 SV650/S ・88-99 GSX-R750 ・97-00 TL1000S ・98-00 TL1000R ・89-92 GSX-R1100 ・97-99 GSF1200S/BANDIT 以上はチェンジペダルの互換性ありそうです(でも自己責任でお願いします) ただ、必ずしもRF900R指定の純正部品(25600-17C03)と同じものを使ってる 機種ばかりではなく、25600-33E00ってのを使ってるのもあるようです。 なので、取り付け自体は可能でも形状は違う可能性もあるかも?、です。 ★ブレーキペダル(乗車時右側)の互換性 ・良く分からなかったですが、RF900とRF400、GSF1200Sは共通っぽいです 責任持てませんが…。(純正部品番号43111-31E00&43111-31E01) ペダル部以外では、ステップのプレートが左右とも900と400が同一なので、 RF400用の社外ステップで、ペダルは純正を利用するタイプとか (あるのかな?RF用でそんなタイプ)は、RF900でも使えそうです。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
ホイ(・∀・)ノ□ |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.3117 へのコメントです。 おはよーございます、オオタケでし。![]() G-STRIDER カッコ良過ぎ。 改めてSUZUKIが好きになりました(笑)。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:「次はTIですね。」はい、今夜から。 |
||||||
|
||||||
記事No.3097 へのコメントです。 もてぎでの興奮が少々冷めかかってる今日この頃ですが、とうとうこの日が来てしまいました。全日本ロードレース最終戦!!! 毛布よりもあったかいツナガリのUR嬢からの委任?を受けて MTMTちゃんをサポートしつつ、チェリーの貴公子に声援を送りに行きます。 今回は自分で運転しないので安心してます。 ・・・もてぎに向かう道中、事故りそうになったのでした・・・ ABS作動したと思われます・・・ んでわ、支部長お世話になります。m(__)m タンデムの鬼さん、北川さんへの声援部隊頑張ってね♪ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[3]:ヤフーチャットへいらっしゃ〜い(桂三枝風) |
||||||
|
||||||
記事No.3119 へのコメントです。 >ここに書いたおかげか?かなぶんさんに釣られてか?(笑)>だいぶん人数増えたねー、もっと増えないかなぁ ....チャットアンカーID「rfoc_hp」の友達登録が、どエライことになってます (笑) もっともっと増えるといいね! 音声チャットなら....ログ残らないし (^^; ←イミフメイ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:ヤフーチャットへいらっしゃ〜い(桂三枝風) |
||||||
|
||||||
記事No.3116 へのコメントです。 >>ヤフーチャット第二の主、ひとみ@大阪でした♪>....ダウト! d(VV > > 貴女は、最初から「第一の主」でっせぇ〜 なんでやぁ、第一の主は西原さんでしょう。 ここに書いたおかげか?かなぶんさんに釣られてか?(笑) だいぶん人数増えたねー、もっと増えないかなぁ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:セパン(その後) |
||||||
|
||||||
記事No.3106 へのコメントです。 >>そのUR嬢は昨日10月10日、スポット参戦する梁選手を追ってセパンへ旅立った!!> >今朝、無事に帰国を果たしたUR嬢からメールが入った。 >「梁サンが通過するたんびにスズキの旗振って応援してたらTV来ちゃって、、、」 グルグルから借りたVTRを確認したが、 UR嬢らしき人物は確認できなかった。 (ロシとセテのバトルには勝てなかったらしい。) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:ジーストライダー |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.3115 へのコメントです。 おはよーございます、オオタケっす。カコイイっすよね〜「ジーストライダー」! ちなみに、 http://www.suzuki.co.jp/release/d/d031014.htm に載ってますな♪ ・・・なんつーか、変形しそーですよね(笑)。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:ヤフーチャットへいらっしゃ〜い(桂三枝風) |
||||||
|
||||||
記事No.3109 へのコメントです。 >ヤフーチャット第二の主、ひとみ@大阪でした♪....ダウト! d(VV 貴女は、最初から「第一の主」でっせぇ〜 身の危険を察知したので ピョーン°゜°。。ヘ(;▼▼メ)ノ 撤収! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
ジーストライダー |
||||||
|
||||||
よたばなし よろよろろ |
||||||
|
||||||
記事No.3113 へのコメントです。 こんばんは、河戸です。レスありがとうござぃます。 RFOC近畿支部博多ラーメンミーティング という企画はどげんですか? う〜ん、 明太子もありますが。 福岡には「めんたいワイド」という夕方の番組があるくらいですので。 (注:決して福岡をばかにしているわけではないですよ〜) よたよた・・・ っと、おっとっと さっき ネット にて・・・ スズキのHPに東京モーターショウの 出展モデルが出ていました。(HPトップ→ニュース→企業ニュース) 「じーすたらいだー」の900ccCVTエンジン、気になります。 強引に次期RF900だ〜!と思い込むと少し心が和みます。 (排気量以外、まったく違うのがタマにキズ・・・) 今夜は、とても寒いです。 そして僕は今夜も鯖を焼いて食べる。 それでは、みなさんごきげんようろしゅう [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:よたばなし よろよろ。。。しちゃだめよ(笑) |
||||||
|
||||||
記事No.3112 へのコメントです。 >お疲れ様です、河戸です。はじめましてー河戸さん、先日近畿支部に入会しましたひとみ@大阪です。 >だれがだれだかわからない、うぅ 覚えてください(笑) >ぼくのこと知ってる人もあんまりいないかも。 そんなことないですよ〜、たしか前の近畿支部長さんですよね? お会いしたことはないけど、近畿のおっさん達からお話しはよーく聞いてます( ̄ー ̄)ニヤリ 今度近畿方面にくることがあれば、ぜひ宴会でもしましょう♪ 福岡といえば博多、博多といえばラーメン。。。 (゜ー,゜*)ジュルルル [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ よたばなし よろよろ |
||||||
|
||||||
お疲れ様です、河戸です。
西原さん、このまえはレスを付けてくださりありがとうございました。 今見て気づきました。 あぁ、会社に入ってからネット環境が整わず、だんだんと RFOCから遠ざかってゆく・・・ だれがだれだかわからない、うぅ ぼくのこと知ってる人もあんまりいないかも。 ひゅ〜 秋ですな〜 福岡ではただ今強風吹き荒れて 窓がびゅ〜びゅ〜鳴っております。 それでは、失礼致します。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:ちょっと悲しかったこと |
||||||
|
||||||
記事No.3107 へのコメントです。 やっぱり土曜、行かれたのですね?MLでの投稿を拝見していたので、横浜界隈に生息してるRF乗り数名と、 ツーリングがてら、かなぶんさんゲッチュしに行こうかと思って いたんですけど、連日の残業による寝不足で午前中が消えていた(爆) のと、他の方々の都合も合わず、プチ・メンテ会になってしまいました。 その後の昨日、今日はあいにくの天気・・・。 ストレス溜まりまくりです。(笑 今度の週末にこの週末のリベンジで行こうって話し有りますので、 お時間有りましたらいかがですか? 一般車の少ない早朝に、大観山辺りで集まる予定です。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:この歌は。。。 |
||||||
|
||||||
ヤフーチャットへいらっしゃ〜い(桂三枝風) |
||||||
|
||||||
記事No.3108 へのコメントです。 かなぶんさん、こんばんわー。>>RF見るとうれしくてたまらないのですが、なかなかRFオーナーの >>方と交流をもてなくて寂しく思っています。 私なんてRFに乗っていないのに、先日の全国MTGに参加させて頂いて 初めて会う方ばかりで不安もありましたが、RFOCの皆さんは とーっても優しい方ばかりでしたよ、特に女性にはね♪ >そんなあなたにぴったりなのがチャットかも。 >メインページの一番上にYAHOOメッセンジャーのインストール >方法、オーナーズクラブのチャットルームへの参加の仕方等 >記載されてますので、是非お立ち寄りください。 せいけ@埼玉草加さんナイス! 最近やっとヤフーチャットルームも何人か集まるようになったけど 始めはそりゃぁ淋しいもんでした(´・ω・`)ショボーン かなぶんさんも一緒にしゃべりましょうよ!楽しいですよ〜 まだ参加されてない皆さんも来てくださいね。 ヤフーチャット第二の主、ひとみ@大阪でした♪ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:ちょっと悲しかったこと |
||||||
|
||||||
記事No.3107 へのコメントです。 かなぶんさん、こんにちは。>RF見るとうれしくてたまらないのですが、なかなかRFオーナーの >方と交流をもてなくて寂しく思っています。 そんなあなたにぴったりなのがチャットかも。 メインページの一番上にYAHOOメッセンジャーのインストール 方法、オーナーズクラブのチャットルームへの参加の仕方等 記載されてますので、是非お立ち寄りください。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ ちょっと悲しかったこと |
||||||
|
||||||
土曜日に箱根に走りに行きました。
朝の西湘でグレーのRF400、帰りの昼の西湘で赤のRF400に会いました。 私から声をかければいいのですが、なにせちょっとシャイなもので。。。 まったくお話できず残念でした。(TOT) 声をかけない私が悪いので、自分自身に悲しくなってしまいました。 RF見るとうれしくてたまらないのですが、なかなかRFオーナーの方と交流をもてなくて寂しく思っています。 今度赤のRF900Rに乗っている背の低い(といっても158cm)でぽっちゃりした女性を見たら声をかけてやってください。 ウェアーはクレバーかラフローです。メットはSHOEIのつや消し黒のフルフェイスです。 よろしくお願いします。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
最前 < 前頁 | [ 12 / 136ページ ] | 次頁 > 最後 |