記事No.177 へのコメントです。
>....何言ってんですか03さん!写真にもちゃんと2名写ってるじゃないですか?><某N野氏&婦人(笑)
未だそれは内緒だそうです。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
RFOC_ALL_JAPAN_HP > フォーラム一覧 - トピックス > 4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等 | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
3-g.東海
2004/09/04 新フォーラムへ移動済 |
|||||||
|
最前 < 前頁 | [ 42 / 49ページ ] | 次頁 > 最後 |
Re[2]:三重ミーティング 無事帰着 |
||||||
|
||||||
記事No.177 へのコメントです。 >....何言ってんですか03さん!写真にもちゃんと2名写ってるじゃないですか?><某N野氏&婦人(笑) 未だそれは内緒だそうです。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:三重ミーティング 無事帰着 |
||||||
|
||||||
記事No.170 へのコメントです。 どうも、山本@住之江です。>本日の三重MTGに参加された方、お疲れ様でした。 > ....割引券貰っときながら、諸般の事情で参加出来ませんでした!m(__)mぺこ >これに懲りずにMTGにどしどし参加してください! > ....近畿支部MTGも宜しくね!(^^)/~~~←ここんとこ重要!(ゆ○こさん口調) >P.S. > 近畿からの参加者がいなかったような・・・ > ....何言ってんですか03さん!写真にもちゃんと2名写ってるじゃないですか? <某N野氏&婦人(笑) でわでわ。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:三重ミーティング 無事帰着 |
||||||
|
||||||
記事No.170 へのコメントです。 20:30頃、無事帰着しました。参加されたみなさん、お疲れさまです。 ふぁいなる03さん、毎度鈴鹿ICまで案内していただき、ありがとうございます。おまけに駐車場代立て替えてもらったまま返すの忘れてました。今度お会いしたときに返しますです。 MTGは期待に反し、参加者が少なかったのが残念でしたが、レースは見事梁選手がSBチャンプを決め、北川選手のS-NKチャンプと、スズキがWタイトル獲得となりました。スズキさんTシャツありがとうございます。 帰りの鈴鹿ICで本線合流の際、ミラーで後ろを確認したら、 「あれっ?ゆみこさんがいないっ!?」 と思ったら、追い越し車線をバビューンと駆ける紅い影! 噂どおりの女性(ひと)だ・・・ その後、御在所SAで「お茶漬けうどん」なる珍妙なものを食し、しばし歓談。そのうち、車の流れもよくなってきたので、ゆみこさんはそのまま東名阪でR41から、僕は桑名東で降りて長良川堤防から。それぞれの家をゴールとしたキャノンボール! 結果は? 15分差で、僕の負け。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:三重ミーティング 無事帰着 |
||||||
|
||||||
記事No.170 へのコメントです。 ただいま〜無事つきました。 えっと 帰りに おちゃずけうどん を サービスエリアで食べて おいしかったよ。 お腹すいてたから!かなあ。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:三重ミーティング 無事帰着 |
||||||
|
||||||
記事No.170 へのコメントです。 ウロです〜>本日の三重MTGに参加された方、お疲れ様でした。 はいお疲れ様でした。今着きました。 >集合場所が相当わかり辛かったようで申し訳なく思っております。m(_ _)m >次回からは、もっと分かりやすいところ探しますので今回”集合場所がわからなかったぞ” >と言う方、これに懲りずにMTGにどしどし参加してください! たしかにちょっと判りづらかったですが景色がとてもよくて ぜんぜんOKな場所でしたよ!ただここに集まったのが少なくて 残念でした。すごい景色良かったですよ!!(^^) ※あと帰り道にRF900に会いましたよ!私たちの ほかにも居たみたいです。あと名前は聞きづらくて 判らなかったですが浜松の人でOCの人みたいです。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:三重ミーティング 写真 |
||||||
|
||||||
Re:三重ミーティング 写真 |
||||||
|
||||||
記事No.171 へのコメントです。 まとめて・・・![]() 左から 水谷さん・ゆみこさん・しんばるさん・ウロさん・Hさん(新支部員)<奥が見えてないですが、合ってますよね?順番&名前 ![]() ![]() 鈴鹿サーキットにて RFOC SUZUKI応援団 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
三重ミーティング 写真 |
||||||
|
||||||
三重ミーティング 無事帰着 |
||||||
|
||||||
記事No.154 へのコメントです。 どうも ふぁいなる03です先ほど三重MTGを終えてしんばるさん&ゆみこさんを鈴鹿ICまで 道案内して、帰って来ました。 本日の三重MTGに参加された方、お疲れ様でした。 集合場所が相当わかり辛かったようで申し訳なく思っております。m(_ _)m 次回からは、もっと分かりやすいところ探しますので今回”集合場所がわからなかったぞ” と言う方、これに懲りずにMTGにどしどし参加してください! P.S. 近畿からの参加者がいなかったような・・・ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:えーっ!? |
||||||
|
||||||
Re[2]:11月18日(日)三重ミーティング |
||||||
|
||||||
記事No.167 へのコメントです。 どうも ふぁいなる03です>行きたいよーーーぅ・・・ >行きたいよぉぉぉぉぉぉぅ(マジ泣き) ↑ぜひぜひ、おいでください!! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:11月18日(日)三重ミーティング |
||||||
|
||||||
Re[3]:11月18日(日)三重ミーティング |
||||||
|
||||||
記事No.165 へのコメントです。 遅くなりました ふぁいなる03です> 今回のミーティング(11月18日「日」)ですが、当日はサーキットの中にいます。集合場所ですが、サーキット正門ということですが、2つの正門のうち >どっちですか?なるべく早く教えて下さい。 書き方が間違ってました...m(_ _;)m 遊園地入り口・正面チケット売り場前です。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:11月18日(日)三重ミーティング |
||||||
|
||||||
記事No.157 へのコメントです。 今回のミーティング(11月18日「日」)ですが、当日はサーキットの中にいます。集合場所ですが、サーキット正門ということですが、2つの正門のうちどっちですか?なるべく早く教えて下さい。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[4]:11月18日(日)三重ミーティング |
||||||
|
||||||
記事No.161 へのコメントです。 こんばんはウロです。>>出来れば石榑峠の今年の走り納めとして最後に走っておきたいです 笑 >残念ですが、酷道421号は走りません。だって、あそこは上級者向けの道ですから・・・ >じゃあ、富士山MTGとか御嶽山MTGで走った道はどう?と聞かれると困りますが...(爆) ……じゃあ私は初心者ライダー峠初走行の時に上級者向け峠を走らされたわけ ですね(ーー)あ〜恐ろしい… >>>あのあたりは近場にいろいろ楽しいところが会って良いですよね。 >>旧鈴鹿スカイライン武平峠、石榑峠、鞍掛峠、はたまた湯ノ山温泉(500円で綺麗なホテルの温泉に浸かれます) >>石榑峠を越えて、茨川の廃村なども雪の無いうちに行っておきたいです。 >>でもRFで走ったらバイクがかわいそうだなあ。 >今回のMTGは集合場所から鈴鹿サーキットまでタンタンと走る予定です >東海支部MTGとしては物足りないかもしれませんね・・・ >と言うわけで、レース観戦後に希望があればどこかに行こうかと思っております。 >鈴鹿スカイラインとか青山高原とかが無難かとも思っておりますが・・・ お手柔らかにお願いしますね。安藤新支部長さん! 私を殺さないで… MT楽しみにしてます。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[4]:完全制覇 |
||||||
|
||||||
記事No.161 へのコメントです。 >残念ですが、酷道421号は走りません。だって、あそこは上級者向けの道ですから・・・>じゃあ、富士山MTGとか御嶽山MTGで走った道はどう?と聞かれると困りますが...(爆) だって2000年度の支部長は凄かったじゃない。(笑) 「えーっ!?」って泣きが入るモン。 >今回のMTGは集合場所から鈴鹿サーキットまでタンタンと走る予定です >東海支部MTGとしては物足りないかもしれませんね・・・ >と言うわけで、レース観戦後に希望があればどこかに行こうかと思っております。 >鈴鹿スカイラインとか青山高原とかが無難かとも思っておりますが・・・ K-1応援ツアーだーっ!! そして梁が目の前でチャンピオン決めてくれんだし行かなくチャ。 ユッキーも頑張ってくれるとなお嬉しい。 梁・ユッキー・K-1様の表彰台独占なんか有った日にはどーしましょ?(笑) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:バッジ |
||||||
|
||||||
記事No.160 へのコメントです。 こんばんわ ふぁいなる03です>ふぁいなる03さんへ >例のRFのバッジですが、早めに抜け出して閉店間際の南海部品の本店に行き、 >4Fのケース内を探したのですが見当らず、 >店員に聞いたところ、2日ほど前に売れてしまったとのことでした。 >色は、パープルと、赤とが有るそうです。流石と、ファイナルの銀は有りません。 > >今回渡せたらと思っていたのですが、次の入荷は一週間後か十日後位になるそうなので、申し訳ないです。 > >もうちょっと早めに買いに行って置けば・・・ 残念 探していただき ありがとうございますm(_ _)m ・・・じつわですね、前回の近畿MTGの時に、たっけんさんが集合時間に遅刻してまでバッジ(900黒とLimited)を買ってきていたので、 黒いRF900Rを戴いちゃいましたσ(^_^;)アセアセ... たっけんさんも西宮DSにいた誰かが、このバッジを欲しがっていた事を憶えていてくれてたみたいです。 もしかしたら本当は僕のじゃなかったのかもしれないですが・・・ と言うわけで、としさんにはRF400R(V)の赤をお願いしようかなぁ<無茶言ってます…ゴメンナサイ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[3]:11月18日(日)三重ミーティング |
||||||
|
||||||
記事No.159 へのコメントです。 > こんばんは、とし@吹田です。こんばんわ ふぁいなる03です >先日は発電機のトラブル大変でしたね。その後の処理はどうなりましたでしょうか? この頻度を考えると正式にクレームで対処してもらえると有り難いですね。 スズキ本社に問い合わせたらクレーム処理してくれるそうな・・・(ちょっとごり押しした様な気もするが・・・) >>集合場所1 鍋坂池前の駐車場(国道421号と県道140号の交差点より南へ 約2.3km 鍋坂信号スグ南・交差点の角(南西)にサークルK有り) ><ここって、あの酷道好きが泣いて喜ぶ石榑峠のそばですよね。実は自分も 笑 >という事は、今、紅葉が美しいあの道を通る予定なのでしょうか? >出来れば石榑峠の今年の走り納めとして最後に走っておきたいです 笑 残念ですが、酷道421号は走りません。だって、あそこは上級者向けの道ですから・・・ じゃあ、富士山MTGとか御嶽山MTGで走った道はどう?と聞かれると困りますが...(爆) >>あのあたりは近場にいろいろ楽しいところが会って良いですよね。 >旧鈴鹿スカイライン武平峠、石榑峠、鞍掛峠、はたまた湯ノ山温泉(500円で綺麗なホテルの温泉に浸かれます) >石榑峠を越えて、茨川の廃村なども雪の無いうちに行っておきたいです。 >でもRFで走ったらバイクがかわいそうだなあ。 今回のMTGは集合場所から鈴鹿サーキットまでタンタンと走る予定です 東海支部MTGとしては物足りないかもしれませんね・・・ と言うわけで、レース観戦後に希望があればどこかに行こうかと思っております。 鈴鹿スカイラインとか青山高原とかが無難かとも思っておりますが・・・ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ バッジ |
||||||
|
||||||
こんばんは、とし@吹田です。
ふぁいなる03さんへ 例のRFのバッジですが、早めに抜け出して閉店間際の南海部品の本店に行き、 4Fのケース内を探したのですが見当らず、 店員に聞いたところ、2日ほど前に売れてしまったとのことでした。 色は、パープルと、赤とが有るそうです。流石と、ファイナルの銀は有りません。 今回渡せたらと思っていたのですが、次の入荷は一週間後か十日後位になるそうなので、申し訳ないです。 もうちょっと早めに買いに行って置けば・・・ 残念 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:11月18日(日)三重ミーティング |
||||||
|
||||||
記事No.157 へのコメントです。 こんばんは、とし@吹田です。先日は発電機のトラブル大変でしたね。その後の処理はどうなりましたでしょうか? この頻度を考えると正式にクレームで対処してもらえると有り難いですね。 >集合場所1 鍋坂池前の駐車場(国道421号と県道140号の交差点より南へ 約2.3km 鍋坂信号スグ南・交差点の角(南西)にサークルK有り) <ここって、あの酷道好きが泣いて喜ぶ石榑峠のそばですよね。実は自分も 笑 という事は、今、紅葉が美しいあの道を通る予定なのでしょうか? 出来れば石榑峠の今年の走り納めとして最後に走っておきたいです 笑 あのあたりは近場にいろいろ楽しいところが会って良いですよね。 旧鈴鹿スカイライン武平峠、石榑峠、鞍掛峠、はたまた湯ノ山温泉(500円で綺麗なホテルの温泉に浸かれます) 石榑峠を越えて、茨川の廃村なども雪の無いうちに行っておきたいです。 でもRFで走ったらバイクがかわいそうだなあ。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[3]:11月18日(日)三重ミーティング |
||||||
|
||||||
記事No.156 へのコメントです。 まとめてレスしちゃいます <(_ _)>>>不可解な割引率もさることながら、 >>大人(高校生以上) >>とあるのに、その下に >>高校生 >>が別料金で設定してあります。どっちやん >>東海には高校生オーナーもみえるので。 >おおそれはうれしいですね。でお幾ら位なんですか? たぶん、中卒で高校・専門学校に行っていない人が「大人(高校生以上)」で、 高校・専門学校に行っている人が「高校生」では? 値段は・・・とても口に出していえませんが 高校生の当日券料金の3桁目を四捨五入して1/2倍した金額ですよ >>近畿支部にも数枚渡ってますので、多数の参加を望めるかと!? そーですね、渡した方のお一人は来れないなんて言っておられましたが、 その見返りとして(?)5人以上は”い○にえ”を差し出してくれるでしょう(爆) >>あとは当日の天気と、03号の復活ですね! 東海のミーティングは基本的に雨天決行ですよね?・・・雨の時は大変だなぁ 03号の復活は・・・どうでしょう?今週金曜日に引き上げてもらいますが・・・ >あと私も霞恋が復活しないといけないですね。 >がんばって動くようにしないと(^^) こんなところにも故障車が!! 早く直して絶好調な状態で参加してください。 僕は、もしかしたら違○車両(400)で行くかも!?<こっちもまだ直ってないけど...(爆) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:11月18日(日)三重ミーティング |
||||||
|
||||||
記事No.154 へのコメントです。 どうも ふぁいなる03です先ほどR2-1のHPよりタイムスケジュールを発見しましたので 集合時間を決めさせてもらいます。 集合場所1 鍋坂池前の駐車場(国道421号と県道140号の交差点より南へ約2.3km 鍋坂信号スグ南・交差点の角(南西)にサークルK有り) 鍋坂池周辺地図 集合時間 AM9:30 出発時間 AM10:00 → 鈴鹿サーキットへ(1時間ほどのんびりマスツーリング?) 集合場所2 鈴鹿サーキット遊園地正面入り口前(二輪駐車料金500円ぐらい四輪駐車料金1000円) 鈴鹿サーキット周辺地図 集合時間 AM11:30 サーキットへ AM12:00 レース観戦をオプション扱いにしておりますので、「レースはパス」と言う方、「レース観戦だけ参加」と言う方の参加もOKです。 P.S. レースが14:30には終わってるみたいなので、その後どこか楽しめる場所(?)へご案内しましょうか? [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:11月18日(日)三重ミーティング |
||||||
|
||||||
記事No.155 へのコメントです。 こんにちわウロです。>不可解な割引率もさることながら、 >大人(高校生以上) >とあるのに、その下に >高校生 >が別料金で設定してあります。どっちやん >東海には高校生オーナーもみえるので。 おおそれはうれしいですね。でお幾ら位なんですか? >近畿支部にも数枚渡ってますので、多数の参加を望めるかと!? >あとは当日の天気と、03号の復活ですね! あと私も霞恋が復活しないといけないですね。 がんばって動くようにしないと(^^) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:11月18日(日)三重ミーティング |
||||||
|
||||||
記事No.154 へのコメントです。 なぜだか僕も持ってる同じ優待券(3枚)。ふぁいなる03さんにもらったわけではありません(笑)で、その優待券に対してツッコミ 不可解な割引率もさることながら、 大人(高校生以上) とあるのに、その下に 高校生 が別料金で設定してあります。どっちやん 東海には高校生オーナーもみえるので。 近畿支部にも数枚渡ってますので、多数の参加を望めるかと!? あとは当日の天気と、03号の復活ですね! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ 11月18日(日)三重ミーティング |
||||||
|
||||||
どうも 東海支部新支部長のふぁいなる03です
さて、連絡が遅くなりましたが11月18日(日)に三重県下でミーティングを開催します。 今回のミーティングにはオプションとして鈴鹿サーキットにて ミリオンカードカップ2&4レースの観戦を予定しております。 (既にクラス優勝を決めてしまわれましたが、今年の全国MTGでお世話になった北川選手(ケンツJトラストレーシング)の応援を兼ねております) 集合場所1 鍋坂池前の駐車場(国道421号と県道140号の交差点より南へ約2.3km 鍋坂信号スグ南・交差点の角(南西)にサークルK有り) 鍋坂池周辺地図 集合場所2 鈴鹿サーキット遊園地正面入り口前(駐車料金500円ぐらい) 鈴鹿サーキット周辺地図 場所1と場所2のどちらが先に集合になるかは、レースの時間帯によって変更し ますが、 どちらの場合もだいたい8〜10時ごろを予定しております。(詳細は追って再度連絡します) レース観戦をオプション扱いにしておりますので、「レースはパス」と言う方、「レース観戦だけ参加」と言う方の参加もOKです。 また、レース観戦券ですが某H社より当日券・大人(男女)を”半額未満”にしてくれる 割引券を大量に貰ったので、観戦される方はミーティング時に申し出てください。実費にて購入させてもらいます。 進行役がまだまだ未熟者なので不手際があるかと思いますが、皆さんふるってご参加ください [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
最前 < 前頁 | [ 42 / 49ページ ] | 次頁 > 最後 |