カスタマイズ | ヘルプ

3-g.東海
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました→RFフォーラム「東海部屋」

最前 < 前頁 [ 38 / 49ページ ] 次頁 > 最後

Re[3]:ひょっとしたら
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:2, since 2002/03/26 )
ホーム:http://www2.starcat.ne.jp/~boe-uro
投稿日: 2002/04/16 (火) 23:26 No.281 | 編集 | 削除

記事No.280 へのコメントです。

こんばんわウロです。
>あと、どの経路で向かうのがベストかも教えて欲しいです。
>宜しくお願いします。
えっとですね〜浜松からでしたら1号線で名古屋まで来てもらって
そこから19号→22号(19号まっすぐで勝手に変わります)→
21号が多分良いと思います。私は名古屋南部なんで
これで行きます。
あと時間ですけど
名古屋南部から1号線で豊橋中心までで空いていれば2時間位です。
で名古屋から集合場所までは2時間30分くらい見てます。
ご参考になれば幸いです。でも走ったことないんで
かなりずれるかも(´Д`)
あっそだ下道で行くなら一緒にいきますか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:ひょっとしたら
投稿者:あきら@浜松 さん  ( uid 7870, posts:3, since 2002/04/14 )
投稿日: 2002/04/16 (火) 19:49 No.280 | 編集 | 削除

記事No.277 へのコメントです。

こんばんは、あきら@浜松です。
オオタケさん、リストの登録全然オッケーです。
よろしく、お願いします。
カニツーリング是非行きたいです。
ただ、金欠のため行くとしたら伊吹山まで下道で行きたいのですが
浜松からだとどれくらいかかるものなのでしょうか?
それによって決めたいとおもうのですが、誰かご存知ですか?
もちろん安全運転ペースということでお願いします。
あと、どの経路で向かうのがベストかも教えて欲しいです。
宜しくお願いします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:静岡西部に3台か〜
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:2, since 2002/03/26 )
ホーム:http://www2.starcat.ne.jp/~boe-uro
投稿日: 2002/04/16 (火) 18:26 No.279 | 編集 | 削除

記事No.278 へのコメントです。

東海支部にファイナル8台…
どうなってるんですか!?(´Д`)
こんなに固まってていいのかな〜
はぁ〜

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

静岡西部に3台か〜
投稿者:オオタケ さん  ( uid 7911, posts:38, since 2001/08/29 )
ホーム:http://www.undermine4.com
投稿日: 2002/04/16 (火) 11:23 No.278 | 編集 | 削除

記事No.276 へのコメントです。

こんにちわ〜、あきら@浜松さん。
オオタケです。

ふむふむ、SNは10ですね。
で、ワシのHPのファイナリストに掲載させていただきたいんですが、
OKでしょか?
掲載おっけーの場合なら、
NAME:あきら
ADDRESS:静岡県浜松市
RFOC:東海支部
として載せようと思っとります。
何か問題があったら言って下さい。
でわでわ〜。

そーかー、静岡県西部にファイナルが3台もいるのか〜。
の割りにはあんまり見かけないな〜(笑)。
今度のカニツーには参加されるんですか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ひょっとしたら
投稿者:しんばる さん  ( uid 27016, posts:47, since 2001/07/12 )
投稿日: 2002/04/15 (月) 23:45 No.277 | 編集 | 削除

記事No.274 へのコメントです。

はじめまして、あきらさん。しんばるです。
そうです。四月六日です。
路肩の木陰で休憩(?)されてたところを目撃しました。RFに気をとられてて、もう一台は確認できなかったんです。木立で薄暗かったし。
MTG以外でファイナルを見たのは、私も初めてです。てっきり名古屋の方、二人のうちどちらかだと思ってたんですが、新手の方だったとは。
こちらこそよろしくです。
う〜ん、浜松近辺にはファイナルが3台!?さすがスズキのお膝元!

で、こんどの日曜4月21日は、東海支部かにツーリングですので、ぜひ参加を!
ファイナルがたくさん見られるはず(笑)
5台はカタイ!?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:浜松にもう1台!?
投稿者:あきら@浜松 さん  ( uid 25965, posts:2, since 2002/04/14 )
投稿日: 2002/04/15 (月) 23:19 No.276 | 編集 | 削除

記事No.275 へのコメントです。

オオタケさん、こんばんは。
まだ、リストには載っていません。
購入は去年の七月だったのですが、オーナーズクラブ入会は冬あたりだったので
公式?の場には出ていないので。
シリアルナンバーは10/30です。
特徴は一ヶ月ほど前、川根町でスリップダウンして付けてしまった
擦り傷(RFファンの皆様には本当に申し訳ない。自分も含む。)と、
台風の前日、御前崎に行ってしまい路上に溢れる海水を浴びて
ちょっと、錆びやすくなっちゃってるチェーンです。
結構、まめに洗車&チェーン給油はしてると思うんですけどね。
まだまだ、一万kmくらいしか走っていない駆け出しRFですが
私がバイクに興味を持ちバンディット250Vを買った十九の時、
RF400VCを見て、「同じVCだったら、こっち買いたかったなぁ。」
と車検のため泣く泣く断念したRFの長男坊なので、
彼がもう走れないと音をあげるまで乗り回してやろうと思っています。
今後はSN10番のRFともども宜しくお願いします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

浜松にもう1台!?
投稿者:オオタケ さん  ( uid 7871, posts:35, since 2001/08/29 )
ホーム:http://www.undermine4.com
投稿日: 2002/04/15 (月) 11:42 No.275 | 編集 | 削除

記事No.274 へのコメントです。

こんにちわ、初めましてあきら@浜松さん。
オオタケと申します。

イキナリで申し訳ないんですが、
あきら@浜松さんのシリアルナンバーは何番でしょうか?
もしかしたら、ファイナリストにまだ載ってない方だったりします?
すんません、SNを教えて下さい〜m(_ _)m。

でわ〜。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

ひょっとしたら
投稿者:あきら@浜松 さん  ( uid 25965, posts:1, since 2002/04/14 )
投稿日: 2002/04/14 (日) 22:43 No.274 | 編集 | 削除

記事No.269 へのコメントです。

はじめまして、私浜松在住のあきらというものです。
これって四月六日の話ですよね。
でしたら、多分私じゃないかと思うのですが。
一緒に隼もいませんでしたか。
もしそうだとしたら、それは道に迷ってた最中だったんですよね。
何分方向音痴なもので。
四月六日の話だったら、おそらく自分だと思います。
一日のうちにファイナルがせせらぎ街道を何台も通るとは思えないし。
とりあえず、勘違いだとしてもこれも何かの縁ですよね。
これからよろしくお願いします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:せせらぎ街道にて
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 27016, posts:117, since 2001/04/07 )
投稿日: 2002/04/13 (土) 08:44 No.273 | 編集 | 削除

記事No.272 へのコメントです。

>>>ところで、せせらぎ街道ってどこ?<地図が行方不明で場所がわかんないよ〜(T.T)
>>>それから、いい道なの?
>>
>>郡上八幡と飛騨高山を結ぶ快速ロードですよ。

その快速ロードで、S社製単気筒のオフ車でRFのツーリングに食らい付いてきた人居ましたよね。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:せせらぎ街道にて
投稿者:しんばる さん  ( uid 27016, posts:46, since 2001/07/12 )
投稿日: 2002/04/09 (火) 00:18 No.272 | 編集 | 削除

記事No.271 へのコメントです。

>>ところで、せせらぎ街道ってどこ?<地図が行方不明で場所がわかんないよ〜(T.T)
>>それから、いい道なの?
>
>郡上八幡と飛騨高山を結ぶ快速ロードですよ。

ただし、ときどきパンダさんがいたり、チーズが置いてあるので気を付けましょう!
数年前、高山側の長い直線区間で食べてしまったことあります。それも、ブルーチーズより高価な・・・(涙)

それから、300円ケチって旧道坂本峠へ行くとハマリます。昼なお暗い、草ボウボウの極細路。猿(私の2ndバイクにあらず)の群れに出くわすことも!
もっとも、今は冬期閉鎖中でゲートが閉まってますが。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:せせらぎ街道にて
投稿者:みヤッチ さん  ( uid 27927, posts:42, since 2001/11/23 )
投稿日: 2002/04/07 (日) 22:33 No.271 | 編集 | 削除

記事No.270 へのコメントです。

>ところで、せせらぎ街道ってどこ?<地図が行方不明で場所がわかんないよ〜(T.T)
>それから、いい道なの?

郡上八幡と飛騨高山を結ぶ快速ロードですよ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:せせらぎ街道にて
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27014, posts:38, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/04/06 (土) 23:51 No.270 | 編集 | 削除

記事No.269 へのコメントです。

>Fin@lに遭遇!(他お連れさん一台、機種未確認)
>とりあえず、03氏でないことは確かだ。最近、○を付けたらしいので目立つはず!?
今日は朝から大阪行って、午後からは名古屋に行ってたから絶対に違うね
しかも、今日は■付けてなかったし・・・

>今日は、R156-やまびこ-ひるがの-R158-高山-せせらぎ-R156のルートで走ってきましたが、桜散ってるし、咲いてるし、ミズバショウはまだでしたがザゼンソウさいてるし、道路脇にはまだたくさん雪が残ってるし・・・季節の移り変わりを感じました。
>せせらぎ街道は寒かったっス
なんだか、季節感がめちゃくちゃになってるような・・・
僕も大阪行く途中で、葉桜になってたり、満開だったりしてたの見ましたよ〜
ところで、せせらぎ街道ってどこ?<地図が行方不明で場所がわかんないよ〜(T.T)
それから、いい道なの?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ せせらぎ街道にて
投稿者:しんばる さん  ( uid 27016, posts:45, since 2001/07/12 )
投稿日: 2002/04/06 (土) 17:20 No.269 | 編集 | 削除

Fin@lに遭遇!(他お連れさん一台、機種未確認)
とりあえず、03氏でないことは確かだ。最近、○を付けたらしいので目立つはず!?

今日は、R156-やまびこ-ひるがの-R158-高山-せせらぎ-R156のルートで走ってきましたが、桜散ってるし、咲いてるし、ミズバショウはまだでしたがザゼンソウさいてるし、道路脇にはまだたくさん雪が残ってるし・・・季節の移り変わりを感じました。
せせらぎ街道は寒かったっス

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ バイクガイドHP
投稿者:しんばる さん  ( uid 27016, posts:39, since 2001/07/12 )
投稿日: 2002/03/25 (月) 22:42 No.268 | 編集 | 削除

読者MTG(CIRZ)が更新されて、先日の養老公園の模様がUPされとります。
集合写真の奥のほうには、RFOC東海支部の横断幕がっ!!
そして、なんとファイナル軍団+900赤+蒼リス(+オマケ)がぁぁぁっ!!
見てたも(^o^)

バイクガイドHP
http://www.nagoya-mag.co.jp/bikeguide/

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:【画像19枚】スキスキスキー2002
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:34, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/03/24 (日) 22:35 No.267 | 編集 | 削除

記事No.266 へのコメントです。

> あのぉ〜・・・画像が見れないんですがぁ〜・・・壊れた?
↑たぶん副サーバーの不定期メンテナンスによって画像サーバーへアクセス出来ないんじゃないでしょうか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:【画像19枚】スキスキスキー2002
投稿者:高木@青森 さん  ( uid 7906, posts:4, since 2002/02/16 )
投稿日: 2002/03/24 (日) 22:05 No.266 | 編集 | 削除

記事No.247 へのコメントです。

 あのぉ〜・・・画像が見れないんですがぁ〜・・・壊れた?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ [ALL] 4月21日(日)越前かにツーリング
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:32, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/03/23 (土) 21:22 No.265 | 編集 | 削除

どうも、ふぁいなる03です
さて、東海支部の今年初の公式ミーティングのお知らせです。

開催日  4月21日(日)【雨天決行・四輪参加可】
集合場所 伊吹山ドライブウェイ入口駐車場 AM8:00集合 AM8:30出発
       奥琵琶湖ドライブイン駐車場 AM10:00 出発
       道の駅「河野」(福井県) AM11:30 出発
      「うおたけ」 AM12:00到着予定
      「うおたけ」にて食事&まったりと温泉入浴
      PM3:00解散予定

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:【画像】なんとなくもう1枚追加( ̄∇ ̄;
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:31, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/03/23 (土) 20:51 No.264 | 編集 | 削除

記事No.262 へのコメントです。

>モンキーが隠れちゃってますが・・・(爆)。
↓こちらはモンキーが一番手前に来る角度からの写真ですよ!ただし、後ろの3台は隠れちゃってますが・・・

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:【画像】なんとなく1枚追加( ̄∇ ̄;
投稿者:みヤッチ さん  ( uid 27927, posts:39, since 2001/11/23 )
投稿日: 2002/03/22 (金) 18:49 No.263 | 編集 | 削除

記事No.262 へのコメントです。

ファイナル部隊だ・・・。
すっげーー!!
めっちゃ、かっこいいです。

>養老公園での非公式MTGから1週間経過しようとしてるのに、
>画像掲載します(^^;。
>
>綺麗に並べたところを壁によじ登って撮った写真です(笑)。
>モンキーが隠れちゃってますが・・・(爆)。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【画像】なんとなく1枚追加( ̄∇ ̄;
投稿者:オオタケ さん  ( uid 7911, posts:28, since 2001/08/29 )
ホーム:http://www.undermine4.com
投稿日: 2002/03/22 (金) 17:28 No.262 | 編集 | 削除

記事No.251 へのコメントです。

養老公園での非公式MTGから1週間経過しようとしてるのに、
画像掲載します(^^;。

綺麗に並べたところを壁によじ登って撮った写真です(笑)。
モンキーが隠れちゃってますが・・・(爆)。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:【画像】3月16日(土)に養老公園1
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:1, since 2002/03/17 )
ホーム:http://www2.starcat.ne.jp/boe-uro
投稿日: 2002/03/17 (日) 01:18 No.261 | 編集 | 削除

記事No.255 へのコメントです。

>参加車
> RF900R 1台
> RF900R Final 5台!!!
> GSF1200 1台
> Monky改 1台
あぅ〜ファイナル5台も来たんですか〜
ってかなんちゅう生息率の高さですか…
現23台中(2月の情報)5台が東海って…すごい!
>↑主に東海の方々に声をかけたら、見事にFinalオーナーが勢ぞろいしました。
>約一名裏切り者が・・・
今日はすみませんでした…車校のほう入校しないと
専門学校始まってしまうんで…
次回はカニの方は行きますので。多分…RFに乗ってたら…
>400乗りが少なくなっているような・・
たしかに少なくなっていきますよね〜
私も大型免許取ったし。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:3月16日(土)に養老公園1
投稿者:しんばる さん  ( uid 27016, posts:37, since 2001/07/12 )
投稿日: 2002/03/16 (土) 23:34 No.260 | 編集 | 削除

記事No.255 へのコメントです。

>↑主に東海の方々に声をかけたら、見事にFinalオーナーが勢ぞろいしました。
                              ↑↑↑↑
                              ここ重要(笑)
 
>約一名裏切り者が・・・
しかも、並み居る900軍団を従えて長良川堤防を激走してるし・・・

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:3月16日(土)に養老公園1
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27014, posts:28, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/03/16 (土) 22:52 No.259 | 編集 | 削除

記事No.255 へのコメントです。

そう言えば、この時点では400が一台もいませんでした。
何人かは400から900へのステップアップ組ですが、
400乗りが少なくなっているような・・・

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【画像】3月16日(土)に養老公園3
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27014, posts:27, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/03/16 (土) 22:45 No.258 | 編集 | 削除

記事No.251 へのコメントです。


↑なんとなく・・・
ヘルメットの中には何も写ってないですよね?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【画像】3月16日(土)に養老公園2
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27014, posts:26, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/03/16 (土) 22:43 No.257 | 編集 | 削除

記事No.251 へのコメントです。

昼食中、金沢から実家の千葉まで下道で帰られるという北陸支部員の方が現れ、
そのまま、木曽三河公園までショートツーリング&集合写真

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

最前 < 前頁 [ 38 / 49ページ ] 次頁 > 最後

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c