記事No.41 へのコメントです。
スプロケットの歯数までは確認しておりません、ハブは600のモノをそのまま使用しましたので…。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]RFOC_ALL_JAPAN_HP > フォーラム一覧 - トピックス > 3.社外パーツ・カスタマイズ | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
2-e.タイヤ
|
|||||||
|
[ 1 / 2ページ ] | 次頁 > 最後 |
Re[3]:RF400ホイールについて・・・ |
||||||
|
||||||
Re[2]:RF400ホイールについて・・・ |
||||||
|
||||||
記事No.40 へのコメントです。 なるほど!!危うく900のを買うところでした。 インズマ400はハブダンパーの形も400と同じなんですか?それともスプロケをかえずとも丁数が同じとかですか? [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:RF400ホイールについて・・・ |
||||||
|
||||||
記事No.36 へのコメントです。 結論から申しあげますと、900のホイールは400には付きません、アクスルシャフトの径が違います、ウチには900と600(基本的には400と600はフレーム以外の部品構成は同じ)が有り見比べができるのです、ウチの600にはイナズマ400のリアホイールが付いています、イナズマ400のホイールであればポン付けできます、うそっ!て言う位ピタリとはまりますよ! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[3]:RF400ホイールについて・・・ |
||||||
|
||||||
Re[2]:RF400ホイールについて・・・ |
||||||
|
||||||
記事No.37 へのコメントです。 たちごけ@土浦 さん 、お返事有難うございます。スプロケのこと良くわかりました。 もうひとつ気になるのがアクスルシャフトは400の物をそのまま流用できるのでしょうか? 度々質問ばかりで申し訳ないのです・・・ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:RF400ホイールについて・・・ |
||||||
|
||||||
記事No.36 へのコメントです。 >そこで冷静に考えてみたらRF900はポン付けできんのかなぁとおもったんですが・・・ 推定ですが、ハブダンパーの形とスプロケの歯数、チーエンサイズが違うので その部分のパーツ交換が必要になると思います。 アクスルの径は同じようなので、ホイールだけは基本的にそのまま付きますが チーエンだけスプロケに合わせても加速が思いっきり悪くなるはずです。 以上が私の見解ですが、正しいご意見?の方コメントお願いします。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ RF400ホイールについて・・・ |
||||||
|
||||||
こんにちは。
夏になりツーリングの季節ですねぇ。 そんなん見てると大型に乗ってる人明らかに増えましたよね? 最近の単車はみんなタイヤがぶっとくてかっこいいですよね! そこで・・・ 気になっていた160のタイヤとはおさらばすることを決意することにしました!! 以前過去ログで5・5インチのイナズマ400とかGS1200とかがポンづけできると伺いましたがなかなかでないもんですね・・・ そこで冷静に考えてみたらRF900はポン付けできんのかなぁとおもったんですが・・・ どなたか知ってる方いらっしゃいましたら教えてください!! ついでですが・・・ ステンレスのヨシムラ管をカーボンと交換してくれる方いらっしゃいましたらご連絡ください。(まぁまぁきれいですよ) さらに・・・ バンディット400用WR’Sのフルエキマフラー超破格で譲ります!! まぁまずいないと思いますが友達とかで欲しい方いたら教えてください。 マフラーのとこにもカキコしといたんでお願いします!! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[3]:[RF900] Pilot ROAD再注文 |
||||||
|
||||||
記事No.34 へのコメントです。 こんばんは 萬井@沖縄です> 掘り起こしてみたらまるっと2年履いてました。 > 正確な距離は記録していませんが恐らく2万キロほど走っていると思います。 僕も、このパターンに心惹かれたのと石橋さんのP・スポーツを見てミシュラン党に あれから、まもなく2年。しかし、まだ、1.6万kmしか走ってません けど、はやくもフロントはスリップサインまであと1mmぐらい そんなに、荒い走りはしてないはずなのに。 なので、両サイドは恥ずかしいくらいに残っています(もちろん、ビバンダム氏もご健在) リアはまだまだ残ってます。が、最近、スリップすることが多くなった気がします。 乗り方が、下手になってきているのかな? (これ以上、下手になりようがないはずだが・・・) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:[RF900] Pilot ROAD再注文 |
||||||
|
||||||
記事No.23 へのコメントです。 掘り起こしてみたらまるっと2年履いてました。正確な距離は記録していませんが恐らく2万キロほど走っていると思います。 100Xの記憶が定かではありませんが, 90Xと違い前後とも同じサイクルで交換です。 D221にも心惹かれたのですが, もうかれこれ8年程ミシュラン党員なもので,,, [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ [RF400] タイヤインプレ |
|||||||||
|
|||||||||
BT-090ですが、なかなか良いです。
タイヤ遍歴はCyrox→D205→D207+208GP→Pスポ →Pスポ+RaceH2→090です。 この辺でご質問あればどうぞ。 では、BT-090の全開走行(つっても公道レベルだけど)のインプレを。 まずは、1本走った後の前輪 こんな感じ。温まってない割にはいい削れ方です http://home.catv-yokohama.ne.jp/uu/isolate/DSC00129.JPG で、そのときの後輪 あまり負担がかかってないみたいですね。所詮50馬力・・・・ http://home.catv-yokohama.ne.jp/uu/isolate/DSC00131.JPG どうもFサスのせいか、前乗りになっているらしいのですが、粘りもいいし、 400ccクラスに求められる適度なしなりが好感が持てます。滑り方も穏やかです。 Pレースは、超高速域では「ビシッ」とした操作性なのですが、中低速セクション(〜140くらい)だと硬すぎる印象が。路面のフィードバックが強すぎ。 その代わり090は往復の高速(190〜210)だと、ダルな手ごたえです。瞬間横 移動ができません。 以上ご参考になれば。わかる範囲で相談乗りますよ。 こっちには上野師匠をはじめ錚々たる面子がそろってますから・・ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ RF400 |
||||||
|
||||||
■ タイヤなんですが〜 |
||||||
|
||||||
タイヤを、もう少ししたら交換するんですが、今までダンロップのD207から始まり、次はD208、その次もD208で、次はD208Gのようですが、D220STを入れようと思います。どなたか、入れてる方いませんか〜?長距離を走ることが多く、タイヤの端を残してしまうので、変更をしようかと思っています。D220STなら、真ん中部分が長持ちするかと思い、今の僕には、ちょうどいいかと思うのですが、入れてる方のインプレッションをお聞かせください。
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
|
■ [RF400] タイヤ交換 |
|||||||||
|
|||||||||
タイヤ交換しました。
フロント:Pilot Race H2 リア:Pilot Sport にしました。 他のタイヤも使ってみたかったのですが、208は、以前207を使っていたときに、 首都高右回り15周くらいで右だけスリックになった思い出から却下(というより 荷重かけると溶けすぎ)010は、020を使っていたころの思い出(滑り出しが唐 突)でやめました。 結局、今までのPilotSportが非常に信頼できるタイヤだったのでそのまま順当に。 このタイヤ、結構峠でがんばってもあまり溶けません。(グリップはします) タンデムでがんばってやっと消しゴムのかすがつくくらい。 フロントを別銘柄にしたのは、PilotSportのFの減り方が気に入らないからです。 あのパターンの、とがったところが先に削れていって、ぎざぎざのタイヤになっ てしまうので・・・ 皮むきで奥多摩を走ってきましたが、路面の一部が凍結する寒さにもかかわらず ステップをする角度でも微動だにしません。(荷重をかけてれば) 難点は値段が208や、010などと比べて1万円増しのところですかね。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:[RF400] リアタイヤを170に。 |
||||||
|
||||||
記事No.28 へのコメントです。 toshibe@長崎さん、ご丁寧なお返事ありがとうございます。人生はじめての書き込みだったのでとてもうれしかったです。もしかしたら以前にホームページ見たことあるかも‥。ところで、タイヤの幅はやっぱ素直に160にしようかなぁと。BT-020の実幅は160と170では8mmしか差がなく、そのためのリスクが大きすぎることがわかりましたよ。 それと、リヤホイール周りの共用部品の比較表、ぜひいただきます!こういうのが欲しかったんですよ。欲を言えば、スズキのバイクでRFと同じパーツを全部知りたいぐらいです。 それではtoshibe@長崎さん、メール送らせてもらいます。m(__)m [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:[RF400] リアタイヤを170に。 |
||||||
|
||||||
記事No.26 へのコメントです。 こんにちは。toshibe@長崎(RF400RV-W明銀)です。私も見た目重視でリヤを170にしました。 銘柄はD207(前後)です。 D207の170は幅が179mmもあるので、それは迫力満点と思い装着したのですが結果は悲惨でした。 D207-170の許容リム幅は4.5〜5.5で、DUNLOPにはリム幅4.5でも問題無いと確認までしたのに、実際にはRF400のリアホイール(リム幅4.5)には大き過ぎたようで、装着後のタイヤの幅は約165mmまで縮んでしまい、形状も丸みを帯びたものになってしまいました。(D207-170の基準リム幅は5.5) ということで、今ではD207-160(基準リム幅4.5で実幅何と173mm!!)にしとけば良かったと後悔しています。 見た目重視であれば170という数字には拘らず、基準リム幅4.5で実幅が広いものをお選びになることをお勧め致します。 因みに、D208シリーズですと、基準リム幅4.5の160の実幅が167mm、基準リム幅5.5の170の実幅が172mmですから、リム幅4.5に装着後の実幅は160の方が大きいかもしれません。 また、このことを機会にリヤホイールのワイド化(5.5)を考えるようになりました。 色々調べてみますとInazuma400のリヤホイールが最も相性が良さそうです。 リヤホイール関連の部品にRFとの共用部品が多く流用が出来そうです。 但し、アクスルの長さが違うようで、チェーンのライン出しやカラーの厚さ調整などの加工が必要と思います。 ヤフオクなどで安くホイールを手に入れて自分でやってみようと考えているのですが、なかなかInazuma400のホイールはヤフオクに出ないんですよね。 RF400、Inazuma400/1200、GSF1200のリヤホイール周りの部品の比較表をExcelで作成しておりますので、ご所望であれば以下のアドレス宛DM下さい。 RF400とInazuma400に共用部品が多いことが良く判りますよ。 では。 (毎回長文申し訳有りません。) 石田聡成 E-mail:toshibe@mbd.sphere.ne.jp [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ [RF400] ミシュランマカダムX100 |
|||||||||
|
|||||||||
こんにちは かりやです
タイヤが減って恐いくらいに滑るので 盆明けに履き替えました。 お店の好意で安くやってもらいましたが殺到するといけないのでかけません さて、乗り心地はすり減っていたタイヤ分か、断面形状か分かりませんが シート高が少し高くなった感じで少しかたくなった気もします(関係するのかな?) 乗り心地は純正は直進安定性は高かったけど倒して小回りすると恐い(Uターン出来ず(+_+)) マカダムは倒してもグリップしてくれているのが分かるような安心感で 車線変更などもひらひらと出来ます。倒した状態でそのバンクをキープしてくれる感じです。 ただ断面の丸さが増した感じでタイヤの端まで使い切れないかもしれません。 いやあタイヤってこんなに違うんですね。 PS. 燃費が悪いなと思っていて少し大人しい運転にしたら燃費が10km/lから11km/lにアップ! 全国ミーティング楽しみです [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ [RF400] リアタイヤを170に。 |
||||||
|
||||||
はじめまして、'97青VCに乗ってる徳永といいます。
もうそろそろタイヤ交換なので「D205」から「BT-020」に履き替えようと考えています。そこで、僕は街乗りとツーリング中心なので見た目重視ということで170サイズにしようかなと・・・。 でもこういう場合、ホイールに取り付ける前とその後では実際のサイズが小さくなってしまって、思ったより太くならないと聞いたことがあるので実際はどうなのでしょうか? ちなみに同サイズでもDUNLOPの「D」シリーズは少し太い、とネットで見たことがあったのですが、「BT-020」のパターンが気に入ったのでこれにしました。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:そうそう |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.24 へのコメントです。 前輪はパイロットロードとマカダムでははっきりパターンが違うんですけどねぇ。そうそう、パイロットロードの前(120/70)は板橋のテクニタップというショップで交換工賃・税込みで15,000円でした。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
そうそう |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.23 へのコメントです。 ちわ〜、オオタケです。>でもオオタケさんの仰るようにマカダムと変わりません。 >換えたって云う見せびらかし感?が無いのが・・・ そーなんですよね〜(^o^;。 自分から「換えた」って発言しないと気付いてもらえない悲しさがありますね(笑)。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:[RF900] Pilot ROAD装着〜♪ |
||||||
|
||||||
記事No.21 へのコメントです。 私も交換しました。土・日で皮むきして少しだけ走りましたが、かなり気に入りました。 でもオオタケさんの仰るようにマカダムと変わりません。 換えたって云う見せびらかし感?が無いのが・・・ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:[RF900] Pilot ROAD装着〜♪ |
||||||
|
||||||
記事No.21 へのコメントです。 >そーだ、しんばるさんは交換完了したのかな?…いや、ようやく今日(5/27)届いたらしい(涙) お店も飽和状態で預けることも出来ず、今度の土or日に交換です。天気良ければ。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
[RF900] Pilot ROAD装着〜♪ |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.17 へのコメントです。 おはようございます、オオタケです。先週の木曜日にタイヤ交換してもらい、土曜・日曜で“皮剥き”しときました☆ かなり減ったタイヤと比べるのもなんですが、乗り心地良いです♪ タイヤの端っこの事は全くインプレ出来ません(^_^;。 さて、ミシュランのニュータイヤですが、どれくらいもってくれるのか、 今から楽しみです(⌒∇⌒)。 ニュータイヤに履き替え、かなり嬉しかったんで写真撮ってみました(笑)。 ぱっと見 マカダムだな〜(^_^;。 そーだ、しんばるさんは交換完了したのかな? [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:[RF900] モアライフ・モアグリップ。 |
||||||
|
||||||
Re[3]:[RF400RV] タイヤのサイズ |
||||||
|
||||||
記事No.15 へのコメントです。 こんにちは、93-400に乗っているootossyです。今日埼玉のライコにてタイヤを替えてきました。 その際、単純にお金がない私は悩みました。 純正のサイズで探すとどうしてもリヤタイヤが高い・・・(^^; だいたいの安いタイヤは150/70くらいまでしかラインナップがないのです。 そこで店員さんに調べてもらったところ 純正 160/60 R17 ならばギリギリ 150/70 R17 が入ることが分かりました。 (本当にギリギリです。資料ではこれが許容できる限界値でした。) 小さくなるので他のパーツとは干渉はありません。 もちろん乗りごこちは期待できませんが、深くバンクさせない方や ツーリングオンリーの方なら十分なのではないでしょうか? ただ、空気圧のチェックはまめにするようにとのことです。 付けてみた感想 見た目攻撃力が下がりました。 ワンサイズ小さいだけなのに非常に頼りなく見えます。(ーー 走り心地はまだ分かりませんが、私はツーリングオンリーなので 特に気にはならないと思います。 参考にしてください。 ではでは [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
良さげです☆ |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.17 へのコメントです。 こんにちわ〜、タンデムの鬼さん。オオタケです。 昨日行った那須モータースポーツランドに、 小さいながらもミシュランのブースがあり、 パイロット・ロードが置いてありました。 ブースの人にイロイロ聞いたら、熱く説明してくれました(笑)。 ドライはもちろんの事、ウェットでのグリップもマカダム以上だそうです(^^;。 発売日の事を聞いたら、早ければ今月下旬、 遅くとも来月中旬にはラインアップが出揃うと言っておりました。 ワシも10000マイル越えたらタイヤ交換したいと思ってたところで、 現在かなりパイロット・ロードに惹かれております〜(^^)。 でわでわ。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
[ 1 / 2ページ ] | 次頁 > 最後 |