カスタマイズ | ヘルプ

1-g.電気系
プラグ・ヘッドランプ・ウィンカー・バッテリー等


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

この記事No.45 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re:[RF400]
投稿者:石橋@只今11万 さん  ( uid 26978, posts:2, since 2001/10/01 )
投稿日: 2001/10/02 (火) 11:06 No.45 | 編集 | 削除

記事No.44 へのコメントです。

うちに古いものですが
RF400VRのラジエタアッシ余っています。
コアはほどほどに潰れていますが、冷却能力が大幅に落ちるという事態には
ならないうちに2代目と換えました。
ラジエタファンも一緒にあるので、
カプラ以降で問題が見つかればポン付けできますので、
召還してください。差し上げます。

ラジエタ液の通るゴム部品の状態もチェックしてみましょう。
私は一番太いパイプが破れて加圧時には
風船状態になるという事になったことがあります。
ゴムの劣化は気を付けましょうね・・・・
(オーバーヒートと関係有るかどうかは別として)

うちはオーバークール対策でもしようかと思っていたのですが・・・・・・。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c