カスタマイズ | ヘルプ

1-g.電気系
プラグ・ヘッドランプ・ウィンカー・バッテリー等


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

この記事No.114 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re:[RF400] ついに来ましたこの時が・・・電気系死亡
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:2, since 2002/05/18 )
ホーム:http://www2.starcat.ne.jp/~boe-uro
投稿日: 2002/05/22 (水) 17:44 No.114 | 編集 | 削除

記事No.113 へのコメントです。

こんにちわ。ウロです。
>ついに 我がRF400R「エレクトリックウハウハサンダー号」の
>電気系が逝ってしまいやがれ、
>うはうはで はなくなってしまいました…(;´Д`)
おお…あれからとうとう逝ってしまったんですね…
なんとか復活してあげてください。
>また 漏電、バッテリー、イグナイタ ソレゾレの状態を確めるのに
>なにか良い方法はあるでしょうか?(ソレゾレ 全部マトモな
>パーツをそろえて入れ替えてみるだけの財力は無いのが悔やまれます(T^T)
イグナイタはサービスマニュアルに点検方法が
書いてありますのでそれを参考にテスターでチェックすれば
良か不良かは判ると思います。
ひょっとしてshorgeさんサービスマニュアル無しで
そこまで作ったんですか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c