記事No.2847 へのコメントです。
>会社で使ってたATのディーゼル車は確かに100キロ出なかったですね。K11ならいいんですがK10ですから。
キャブ車(シングルキャブ)ですし。
K10系で走るのはターボかスーパーターボくらいかと。
>検2年付き諸費用込み26万円で買ったなー。
3000と2000は人気無いですよね。
2.5のターボRだけはまだまだいけますよね。
3000でもターボAなら希少価値がありそうですが。
>防音・吸音材を剥がして軽量化ですよね?
ちゃんと残ってますよ。
ロードノイズも少ないしメカノイズモ(これはもともと小さい)少ない
ですが・・・排気音だけはうるさいです(;´Д`)
まぁ最近の爆音マフラーに比べりゃ静かなもんですが。
重さに関してはZ32でちょっとばかし軽くしても意味ないので。
本気でやるなら別ですが。
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]