記事No.2445 へのコメントです。
>2000年RF400RV 赤/グレイ
>走行約1万キロ、外装右側に立ちゴケのキズあり。タッチペンにてごまかしてあるが、けっこう目立つ。その他コンデションは良好。
>車検14年12月まで
>本体39.8万円(この他に消費税、登録諸費用がかかります)
どう考えても、こっち↑の方が「お買い得」ですね。
車検も6ヶ月のこってるしね。
カウルのキズなんて「当たり前」ですよ。
決定的なのは、’97の方は、「なんで6500キロでタイヤ交換なの??」って事です。
走行距離が怪しいか、よっぽど激しい走りをされた機体だと思います。
慣らし運転もしてなさそうですね。
車検は12月に受けるようにして、2000年の機体を安く買うのが正解だと思います。
10000キロなんてツアラー的に使ってたのなら「やっと慣らしが終わった時期」じゃないでしょうか?
1年半で10000キロですから、きっとツーリングに使われてた機体だと思います。
逆に’97の方は「4年以上たって6500キロなの?なんで??」って感じです。
メーターが正しいなら更に粗い使われ方をされてたと思います。
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]