カスタマイズ | ヘルプ

1-i.制動系
ブレーキ関連(マスター・キャリパー・ホース・パッド)


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

この記事No.115 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re:RF900用メッシュホース
投稿者:宇井@幕張 さん  ( uid 26959, posts:2, since 2004/04/14 )
投稿日: 2004/04/24 (土) 07:50 No.115 | 編集 | 削除

記事No.111 へのコメントです。

私はACTIVEのパッケージ買いましたが、適合表にRF900
があったような気がします。(1年前)
てゆーかソレ見て買いましたので。
クラッチもありました。

純正は途中で振り分けてますが、リプレース品は恐らく
マスターから2本出しちゃうかと思われますので、その
あたりも考慮したうえで長さ計測してください。

あと、長さ見るときにホース長なのかバンジョーまで
含んだ長さなのかは確認したほうがいいとおもいます。
ウチのRFはソレ確認しなかったためにちょこっと長い
ホースが付いちゃってますから(;´Д`)
短いよりはいいけどね(´・ω・`)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c