カスタマイズ | ヘルプ

2-h.外装系
カウル・シート・フェンダー他


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

この記事No.318 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

■ フレームスライダー(効果の確認)
投稿者:RFのケン さん  ( uid 27005, posts:5, since 2003/10/20 )
投稿日: 2003/11/16 (日) 21:47 No.318 | 編集 | 削除

どうも、お世話になってます。
本日、フロントブレーキのブレーキランプスイッチが壊れているのに気付いてバイク屋まで(ほんの5分位のとこです)行こうと発車した・・・らいきなり右にこけました。原因は何と赤男爵のロックをリアに付けたまま発車してしまったため(いつもはバイクカバーを外しその重しとしてロックをのっけていたのですが、たまたま先にカバーを外してその後しばらくしてから乗ろうとしたため←言い訳)でした。
しばらく自分の愚かさを呪っていましたがフレームスライダーのおかげでカウルはまったくの無傷!ミラーとサイレンサーの付け根が少し傷付いただけでした。えらさえ外せばカウル加工なしで装着できるので外見(過去ログに写真があります)が気にならない方にはとってもお勧めです。
ちなみに赤男爵のロックはダメになりましたがリア周りの損傷はありませんでした。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c