カスタマイズ | ヘルプ

1-a.エンジン


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

この記事No.32 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

■ 99年式RF400RV
投稿者:oga さん  ( uid 27008, posts:3, since 2001/06/10 )
投稿日: 2001/06/10 (日) 22:12 No.32 | 編集 | 削除

はじめまして。ogaと言います。
RVが来てはや一週間が経ちます。
早速ですが皆さんに質問があります。
VCって8000回転位で変わるんですよね
ところが私のRVは変わるのがよく分からないんです。
だいたい8000回転って相当スピードが出てますよね。
風切り音とエンジンの唸り声しか聞こえない。
ような気がします。
5000回転位からフーイーーンと言うような音がして
且つ加速します。5000回転から10000回転くらい
(これ以上回せません。怖くて)
までスムーズ過ぎるほどよく回ります。
5000回転位からフーイーーンこれがVCなのでしょうか?
インテグラなどの四輪VTEC等にはVTECコントローラなる
モノがありますよね。
VCにもそのようなモノがあるのでしょうか?
99RFはSBSで購入しました。
見た目はドノーマル店の人もそう言ってた。
(マフラー、ハンドル、タイヤ、チェーンなどはノーマルです。)
あこがれのRFなので大事に長く付き合いたいので
よろしくお願いします。
   P.S  RFって格好いいし、速いし、文句なしです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c