近畿部屋
近畿支部の方々が、自由に使って頂ける専用のフォーラムです
んが! d(vv;   他支部もしくは、通りすがりの方も、
近畿支部に関係することならば、遠慮せずに書き込みしてね!
旧フォーラム 3-h.近畿 は、【こちら】をクリック!
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー ┃近畿支部ホームページ  
40 / 299 ←次へ | 前へ→

【264】Re(1):たのも〜!!!!2 琵琶湖へ
 マッカチン E-MAIL  - 2006/07/19(水) 01:10 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCF0285.JPG
・サイズ : 50.6KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCF0291.JPG
・サイズ : 135.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCF0299.JPG
・サイズ : 69.5KB
   ▼タンデムの鬼さん:
 奥琵琶パークウェイについていろいろ教えてくださり、
ありがとうございました。それゆえ当日は菅浦〜つづらお展望台
が通行止めで、走破できなかったのが残念。
・・・どころか、とても楽しめました!!R557側、海津大崎までと、
R512側、つづら尾展望台までの、湖北側の道を走れるだけ走って
きました。
 特に月出展望台〜つづら尾展望台間は、白熱するルートでした。
時間がおして夕方に着きましたが、そぞろそぞろと他のバイクをみました。

 また是非走ってみたいルートですね。その時には通行止めが復旧してたら
いいなぁ。

 上:澄んだ湖水上に浮かぶ竹生島(海津大崎)
 中:雨には降られず幸いでした(つづら尾展望台)
 下:水平線が・・・ない?(飯浦)

添付画像
【DSCF0285.JPG : 50.6KB】

添付画像
【DSCF0291.JPG : 135.7KB】

添付画像
【DSCF0299.JPG : 69.5KB】
162 hits

【253】たのも〜!!!!2 琵琶湖へ マッカチン 2006/06/18(日) 02:44 [未読]
【254】Re(1):たのも〜!!!!2 琵琶湖へ タンデムの鬼 2006/06/18(日) 10:03 [未読]
【255】Re(2):たのも〜!!!!2 琵琶湖へ マッカチン 2006/06/19(月) 01:04 [未読]
【256】Re(3):たのも〜!!!!2 琵琶湖へ タンデムの鬼 2006/06/25(日) 09:56 [未読]
【257】Re(4):たのも〜!!!!2 琵琶湖へ マッカチン 2006/06/26(月) 00:48 [未読]
【259】Re(5):たのも〜!!!!2 琵琶湖へ タンデムの鬼 2006/06/26(月) 22:33 [未読]
【260】Re(6):たのも〜!!!!2 琵琶湖へ マッカチン 2006/07/01(土) 01:02 [未読]
【264】Re(1):たのも〜!!!!2 琵琶湖へ マッカチン 2006/07/19(水) 01:10 [添付][添付][添付][未読]
【265】Re(2):たのも〜!!!!2 琵琶湖へ タンデムの鬼 2006/07/20(木) 19:29 [未読]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー ┃近畿支部ホームページ  
40 / 299 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.