近畿部屋
近畿支部の方々が、自由に使って頂ける専用のフォーラムです
んが! d(vv;   他支部もしくは、通りすがりの方も、
近畿支部に関係することならば、遠慮せずに書き込みしてね!
旧フォーラム 3-h.近畿 は、【こちら】をクリック!
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー ┃近畿支部ホームページ  
44 / 299 ←次へ | 前へ→

【260】Re(6):たのも〜!!!!2 琵琶湖へ
 マッカチン E-MAIL  - 2006/07/01(土) 01:02 -

引用なし
パスワード
   ▼タンデムの鬼さん:
>土曜日の奥琵琶は1箇所工事中ありました。
>ヌタヌタの土が100メートル程出ていましたが,
>気になる程のレベルではなかったですヨ。
>

 工事箇所有りですね。対向車線であって欲しいです。
初めて通るので、よくよく気をつけてまいります。

>岐阜から奥琵琶に向かうと伊吹山あたり(関ヶ原の北)で天気雨に遭遇するのですが,
>今回は天気持ちました。
>メッシュで走るには風が強くて肌寒かったですが。

 強い風、自分のルートでは帰り道の向かい風になりそうです。
肌寒対策は万全を整えます。夏ツーで夏風邪ひいた経験もありますので。

>梅雨の真っ直中ですが,
>お天気に恵まれるのを願ってます。

 詳しいお話から旅の安全まで、本当にありがとうございました。
一週間前夜となり、旅行計画から旅とバイクの支度期間へ。
長居させてもらって恐縮です(^^;
「当日の天候」はライダー皆悩みドコですね。祈るばかりです。


>っつーかコレ2人のラブラブスレッドみたいですな。(違)
 
・・・ポッ(照???)

161 hits

【253】たのも〜!!!!2 琵琶湖へ マッカチン 2006/06/18(日) 02:44 [未読]
【254】Re(1):たのも〜!!!!2 琵琶湖へ タンデムの鬼 2006/06/18(日) 10:03 [未読]
【255】Re(2):たのも〜!!!!2 琵琶湖へ マッカチン 2006/06/19(月) 01:04 [未読]
【256】Re(3):たのも〜!!!!2 琵琶湖へ タンデムの鬼 2006/06/25(日) 09:56 [未読]
【257】Re(4):たのも〜!!!!2 琵琶湖へ マッカチン 2006/06/26(月) 00:48 [未読]
【259】Re(5):たのも〜!!!!2 琵琶湖へ タンデムの鬼 2006/06/26(月) 22:33 [未読]
【260】Re(6):たのも〜!!!!2 琵琶湖へ マッカチン 2006/07/01(土) 01:02 [未読]
【264】Re(1):たのも〜!!!!2 琵琶湖へ マッカチン 2006/07/19(水) 01:10 [添付][添付][添付][未読]
【265】Re(2):たのも〜!!!!2 琵琶湖へ タンデムの鬼 2006/07/20(木) 19:29 [未読]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー ┃近畿支部ホームページ  
44 / 299 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.