【電気系】
〜保守・カスタム部屋〜

RFシリーズの車体に関するQ&Aを扱います。
ここに無い情報は、旧フォーラムにて検索してください。
※タイトル(題名)には、必ず対象車種を記載ください。詳しくは【使い方】をご覧ください。
【エンジン/吸排気系】 【足回り/ブレーキ/駆動系】 【外装系】 【その他】
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
112 / 132 ←次へ | 前へ→

【21】Re(2):コンビネーションメーターがこうなるのは?
RF400  迷える子羊 E-MAIL  - 2004/11/14(日) 20:33 -

引用なし
パスワード
   ▼同じく95年式さん:
初めまして。よろしくお願いいたします。

>一度、車体のヒューズを抜いたり差したりして、
>どんな状態になるか確認してみてください。
ヒューズは一通り新品に交換しました。でも変わらず…。
バッテリーの接続を一度外して、全体をリセットしたりもしましたが効果なしです。


>それと、事故の状況にもよりますが、
>プリント基板の破損と断線箇所はありませんか?
正確には、背面ケースに埋め込まれているネジが抜けたのです。
また交換する前までは普通通り使えてましたので、断線等は無いと考えてます。
メーターを開けたときにどこか切ってしまったのかも…。
ちなみにプリント基板の断線とかは目で見て分かるものなのでしょうか?


>各ハーネスの根元の部分を少し引っぱってみてください。
>中の端子が抜けるようならハンダで接着して、
>元の状態に戻してみてください。
確認しました。抜けませんでした…。


>1.エンジンは始動するが、電装関係がおかしい。
>2.メーターには電気が来ているが、水温計が振り切ってしまう。
>
>というような症状でした。今回の症状と似てませんか?
似ていますね。やはりアースが原因な気がします。


今週末にもう一度チャレンジしてみます。
原因が判明したらすぐご報告します。

239 hits

【13】コンビネーションメーターがこうなるのは? 迷える子羊 2004/11/13(土) 01:51 RF400[未読]
【14】Re(1):コンビネーションメーターがこうなるの... ミヤン@淡路島 2004/11/13(土) 02:34 RF400[未読]
【15】Re(2):コンビネーションメーターがこうなるの... 迷える子羊 2004/11/13(土) 10:52 RF400[未読]
【16】トラブルシューティング R11乗り。 2004/11/13(土) 13:47 RF400[未読]
【19】Re(1):トラブルシューティング 迷える子羊 2004/11/14(日) 19:45 RF400[未読]
【17】Re(1):コンビネーションメーターがこうなるの... ウロ 2004/11/13(土) 16:39 RF400[未読]
【20】Re(2):コンビネーションメーターがこうなるの... 迷える子羊 2004/11/14(日) 20:13 RF400[未読]
【18】Re(1):コンビネーションメーターがこうなるの... 同じく95年式 2004/11/13(土) 21:44 RF400[未読]
【21】Re(2):コンビネーションメーターがこうなるの... 迷える子羊 2004/11/14(日) 20:33 RF400[未読]
【22】Re(3):コンビネーションメーターがこうなるの... 同じく95年式 2004/11/14(日) 22:37 RF400[未読]
【23】Re(4):コンビネーションメーターがこうなるの... 迷える子羊 2004/11/15(月) 00:08 RF400[未読]
【24】Re(1):コンビネーションメーターがこうなるの... かわべ@横浜 2004/11/15(月) 12:36 RF400[未読]
【25】断線してました! 迷える子羊 2004/11/24(水) 23:05 RF400[未読]
【26】Re(1):断線してました! 同じく95年式 2004/11/25(木) 01:23 RF400[未読]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
112 / 132 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
18,777
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.