【足回り/ブレーキ/駆動系】
〜保守・カスタム部屋〜

RFシリーズの車体に関するQ&Aを扱います。
ここに無い情報は、旧フォーラムにて検索してください。
※タイトル(題名)には、必ず対象車種を記載ください。詳しくは【使い方】をご覧ください。
【エンジン/吸排気系】 【電気系】 【外装系】 【その他】
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
80 / 128 ←次へ | 前へ→

【49】Re(1):ホイールベアリングとスプロケについて
RF900  にこちゃん大王  - 2005/07/11(月) 21:47 -

引用なし
パスワード
   ▼こうだいさん:
>バイクは95年式のイタリア仕様です.
>
>まず,ホイールベアリングについてですが,サイズが分かりません.純正のベア
>リングではなく違うやつを入れたいので
>フロント→■■×■■×■■ (2個)
>リア  →■■×■■×■■ (2個)
>    →■■×■■×■■ (1個)
>というようにサイズを教えていただければありがたいのですが.
>パーツリストを持っていないので・・・
>
これ、多分ベアリングの外径×内径×巾の寸法が知りたいのでしょうが
パーツリストにもここまで詳しくは載ってなかった様に思います。
それにスズキ独自の番号が打ってあるので、ベアリングの呼び番号にも
なっていませんので、実物を測られた方が良いです。

>次にスプロケについてです.逆輸入車のチェーンサイズが532ということは
>調べたのですが,530にコンバートすることにしました.社外品のスプロケ
>も考えたのですが,やはり耐久性を重視して純正でいきたいと思います.そこで,
>国内仕様のドライブ,ドリブンスプロケを買ってくればそのままポン付けでき
>ますか?
>
ポン付け出来ますが、勿論ドライブ、ドリブン、チェーンの3点セットで
交換して下さいネ。
468 hits

【48】ホイールベアリングとスプロケについて こうだい 2005/07/11(月) 07:46 RF900[未読]
【49】Re(1):ホイールベアリングとスプロケについて にこちゃん大王 2005/07/11(月) 21:47 RF900[未読]
【50】Re(1):ホイールベアリングとスプロケについて とし 2005/07/12(火) 00:03 RF900[未読]
【51】Re(1):ホイールベアリングとスプロケについて ウロ 2005/07/12(火) 01:19 RF900[未読]
【52】Re(2):ホイールベアリングとスプロケについて 2005/07/12(火) 17:07 RF400[未読]
【53】Re(3):ホイールベアリングとスプロケについて うえの@さいたま 2005/07/12(火) 23:46 RF900[未読]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
80 / 128 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.