【エンジン/吸排気系】
〜保守・カスタム部屋〜

RFシリーズの車体に関するQ&Aを扱います。
ここに無い情報は、旧フォーラムにて検索してください。
※タイトル(題名)には、必ず対象車種を記載ください。詳しくは【使い方】をご覧ください。
【足回り/ブレーキ/駆動系】 【電気系】 【外装系】 【その他】
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
347 / 483 ←次へ | 前へ→

【138】みなさんありがとうございます
RF400  みつ WEB  - 2002/01/08 (火) 00:27 -

引用なし
パスワード
   みなさんレスありがとうございますy( _~_)y
とりあえず今日プラグを新調しました。一本750円のいたって普通なやつなんですが、今までのがえらいことになってたのでとりあえずエンストにはならなくなったようです。でもなってしまうと一緒な気もする。。
プラグは3万キロ(;´Д`)交換してなかったので真っ黒でした(反省 今までプラグ交換はタンク下ろさないといけないし、といってバイク屋に持っていくほどのものでもないのではと思ってたのでほっておいたのですが今回必要にせまられてやってみたら簡単でした(笑)右から2番目のプラグがちとはずしにくかったですね。

>>さとさん

>>私の場合は、頑張って押しがけをしてエンジンをかけたのですが、それでは
ダメなのでしょうか?。
セルスターターの力がよわければ、自分でかけてしまえというわけで(笑)

セルはバッチリ元気に回ってくれるんですが、これがナカナカ・・・押しがけでもかからない状態が続いてました(笑)12月の夜に2時間RFを押しては走りを繰り返すのは相当ハードでしたよ^-^;

>>石橋さん

>>気持ちアクセル開けてそのまんまセル押しっぱなしで、
10秒ぐらい粘りましょう。
きっとポンプが動いて始動してくれます。

今までもそう思ってやってたんですがプスンとも言わずで泣きが入ってたんです(笑)これからはいけるかな・・・?

>>アイドリングの設定を規定値ぐらいにしておけば、
特にアクセルを開けなくてもかかってくれると思うのですけどね。
(私のは低めに設定していますので。)
かかる直前だけ臨時に高めにするというのもアリかも。

冬場は1200〜1300あたりに設定してます。チョークが壊れてるのでスクリューでチョーク代わりにすることも・・・(;´Д`)石橋さんのおっしゃるようにプラグとキャブさえしっかりしておいたらエンジンがプスンとなることはなさそうですね。これからはちょっと安心かな。

>>毎朝、とりあえず「おはよう暖気」をされてはいかがでしょうか?

これは朝起きてエンジンかけに行くってやつですよね・・・すっげー根性いりますね(笑)布団からすら出られないのに、はたして家から出られるものかどうか(笑)

>>ふぁいなる03さん

>>同じ症状が出た時にプラグを見てください。混合気が濃すぎでカブっていれば
プラグがガソリンでべっとりになってるはずです。

今日ハードにエンジンをかけようとしてたのでべっとりでした。。友達にプラグをお願いして買ってきてもらったので熱価はノーマルっぽいですが、とりあえず元気になったようです。なんせ今日の夜、風がきつくてクソ寒かったのに始動で300rpmくらいでアイドリングしてましたからね(笑)(スクリュー戻しすぎてました)

>>ちょうど手元に400用のプラグが4本ほど新品状態でありますが...試しに交換してみます?

ありがとうございますy( _~_)yお気持ちだけ受け取りました^0^うちのRFちゃんは相当酷使されてるのでお見せできる状態じゃなかったり(笑)


ホント皆様ありがとうございました!実はRFOCにも入ってないんですが・・・(汗やっぱりもちはもち屋ですね。また何かありましたらヨロシクお願いしますy( _~_)y
131 hits

【133】[RF400]冬場にエンジンがかからない・・・ みつ 2002/01/07 (月) 12:09 RF400[未読]
【134】追記 みつ 2002/01/07 (月) 12:11 RF400[未読]
【135】Re(1):追記 さと 2002/01/07 (月) 20:16 RF400[未読]
【136】Re(2):追記 石橋@耐久テスト続行中 2002/01/07 (月) 20:59 RF400[未読]
【137】Re(1):[RF400]冬場にエンジンがかからない・... ふぁいなる03 2002/01/07 (月) 21:53 RF400[未読]
【138】みなさんありがとうございます みつ 2002/01/08 (火) 00:27 RF400[未読]
【139】やっぱり・・・ みつ 2002/01/08 (火) 19:18 RF400[未読]
【140】Re(1):やっぱり・・・ ウロ 2002/01/08 (火) 22:08 RF400[未読]
【141】Re(2):やっぱり・・・ みつ 2002/01/08 (火) 23:14 RF400[未読]
【142】Re(3):やっぱり・・・ さと 2002/01/09 (水) 20:51 RF400[未読]
【143】イリジウムプラグ ウロ 2002/01/09 (水) 21:47 RF400[未読]
【144】Re(1):イリジウムプラグ さと 2002/01/10 (木) 00:01 RF400[未読]
【145】Re(1):イリジウムプラグ 石橋@耐久テスト続行中 2002/01/10 (木) 15:12 RF400[未読]
【146】Re(2):イリジウムプラグ さと@柏 2002/01/10 (木) 23:45 RF400[未読]
【147】Re(3):イリジウムプラグ みつ 2002/01/11 (金) 13:34 RF400[未読]
【148】Re(1):イリジウムプラグ みつ 2002/01/11 (金) 13:37 RF400[未読]
【149】Re(1):[RF400]冬場にエンジンがかからない・... いんなみ@へこみ中 2002/01/12 (土) 03:50 RF400[未読]
【150】Re(1):[RF400]冬場にエンジンがかからない・... みつ 2002/01/30 (水) 12:05 RF400[未読]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
347 / 483 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.