【エンジン/吸排気系】
〜保守・カスタム部屋〜

RFシリーズの車体に関するQ&Aを扱います。
ここに無い情報は、旧フォーラムにて検索してください。
※タイトル(題名)には、必ず対象車種を記載ください。詳しくは【使い方】をご覧ください。
【足回り/ブレーキ/駆動系】 【電気系】 【外装系】 【その他】
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
340 / 483 ←次へ | 前へ→

【145】Re(1):イリジウムプラグ
RF400  石橋@耐久テスト続行中 E-MAIL  - 2002/01/10 (木) 15:12 -

引用なし
パスワード
   >イリジウムってそんなに効果あります?友達に聞くと
>ほとんど変わらん!あれ入れるくらい金あるならノーマルのプラグを
>頻繁に変えたほうがよっぽど効果あるって言うもんですから。
石橋は1回目の交換から7万kmぐらいまでは
盲目的にVXプラグ(CR8EVX)をつかっていますが
普通のNGK(CR8EK)に換えても、
純正のツイン電極じゃない奴(CR8E)にしても、
あんまりわからん…。
(一応すべてNGKではあるだが)
一度だけスプリットファイア(型番忘れた!)を使ったことがあるのですが、
そしたら、なんかぐりぐりエンジンが回っている実感を感じましたが
(要するにトルクが上がったのかな?)
交換時期を考えると
それも単に新しくしたから出た差のようにも思えなくもない。
(違うプラグなんだって思いこみもあるだろうしなあ。)
やっぱり総合的パフォーマンスは
ノーマルプラグ万歳と言うことなのだろうか?
「ナントカと畳は新しい方が良い」と言うが
オイルやプラグなどの消耗品はみんな同じなのでしょうね。
153 hits

【133】[RF400]冬場にエンジンがかからない・・・ みつ 2002/01/07 (月) 12:09 RF400[未読]
【134】追記 みつ 2002/01/07 (月) 12:11 RF400[未読]
【135】Re(1):追記 さと 2002/01/07 (月) 20:16 RF400[未読]
【136】Re(2):追記 石橋@耐久テスト続行中 2002/01/07 (月) 20:59 RF400[未読]
【137】Re(1):[RF400]冬場にエンジンがかからない・... ふぁいなる03 2002/01/07 (月) 21:53 RF400[未読]
【138】みなさんありがとうございます みつ 2002/01/08 (火) 00:27 RF400[未読]
【139】やっぱり・・・ みつ 2002/01/08 (火) 19:18 RF400[未読]
【140】Re(1):やっぱり・・・ ウロ 2002/01/08 (火) 22:08 RF400[未読]
【141】Re(2):やっぱり・・・ みつ 2002/01/08 (火) 23:14 RF400[未読]
【142】Re(3):やっぱり・・・ さと 2002/01/09 (水) 20:51 RF400[未読]
【143】イリジウムプラグ ウロ 2002/01/09 (水) 21:47 RF400[未読]
【144】Re(1):イリジウムプラグ さと 2002/01/10 (木) 00:01 RF400[未読]
【145】Re(1):イリジウムプラグ 石橋@耐久テスト続行中 2002/01/10 (木) 15:12 RF400[未読]
【146】Re(2):イリジウムプラグ さと@柏 2002/01/10 (木) 23:45 RF400[未読]
【147】Re(3):イリジウムプラグ みつ 2002/01/11 (金) 13:34 RF400[未読]
【148】Re(1):イリジウムプラグ みつ 2002/01/11 (金) 13:37 RF400[未読]
【149】Re(1):[RF400]冬場にエンジンがかからない・... いんなみ@へこみ中 2002/01/12 (土) 03:50 RF400[未読]
【150】Re(1):[RF400]冬場にエンジンがかからない・... みつ 2002/01/30 (水) 12:05 RF400[未読]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
340 / 483 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.