【エンジン/吸排気系】
〜保守・カスタム部屋〜

RFシリーズの車体に関するQ&Aを扱います。
ここに無い情報は、旧フォーラムにて検索してください。
※タイトル(題名)には、必ず対象車種を記載ください。詳しくは【使い方】をご覧ください。
【足回り/ブレーキ/駆動系】 【電気系】 【外装系】 【その他】
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
180 / 483 ←次へ | 前へ→

【305】Re(1):RF400点火系不調?
RF400  同じく95年式  - 2004/12/25(土) 21:12 -

引用なし
パスワード
   初めましてdynaさん。
私も以前に同じような症状になった事がありますので、参考になれば幸いです。

燃料が送られている事を条件に、話を進めます。
(ポンプ異常なしと仮定します)

1.プラグの燃焼状態の確認について

※1〜4番(進行方向の上から見て左側からの順番)
プラグの燃焼状態を教えて下さい。例:黒、やや狐色、白等です
また、何番目のプラグが濡れているのかを教えて下さい。
現状はバラつきがあると仮定して、話を進めて行きます。

2.プラグの交換時期について教えて下さい

プラグの隙間は4つともすべて同じですか?
車体にアースした時に、4本とも火花は出ていますか?
(プラグを外し、同気筒順のコードにつけて、車体にアースしセルを回す作業)

※プラグコードは簡単に抜けるので、抜けないようにしてから確認して下さい。
状態が悪い様でしたら、4本全部交換して下さい。熱価は純正番号で良いです。

3.エアークリーナーの交換時期について教えて下さい。

湿式ですので、新しいオイルにつけて汚れを落としてみて下さい。
つけたオイルは、良く油切りしてから、使用して下さい
また、スポンジに劣化が見られる様でしたら、交換して下さい。

※劣化がありますと、キャブが詰まる原因にもなります。
フタで、窪みの跡がついてある所は、劣化とは見なしません。

4.キャブレターについて

一度、キャブレターのガソリンを抜いてみて下さい。
また、抜く時はちゃんとガソリンが抜けているかを確認してください。

5.バッテリーの交換時期について教えて下さい。

また、テストする際に、バイク用のバッテリーでは、
あっけなく放電してしまい、冬場では電圧降下も起きるので、
何かお手持ちの車につないで、元気にセルが回る状態にしてテストして下さい。

※+−の向きに注意して接続して下さい。
付ける時:+→−
外す時 :−→+


上記条件を満たした上で、プラグ・エアークリーナー・キャブが正常として、
アイドリング・ストップスクリュー(車体左側タンクの下付近)を、
一度、左に全部回し、右に2回半ぐらい回してください。
それから、エンジンを始動してみて、初爆があるようでしたら、
チョークを引いてみて、始動するかどうかテストして下さい。

アイドリングが低い様でしたら、もう少し右に回して、回転数を調整して下さい。
規定値:1300rpm付近。冬場はもう少し高くても良いかもしれません。

※キャブの燃料を抜くと、しばらくセルを回さないと、始動できません。

以上の条件をテストしてみて、何か変化がありましたら、状態を教えて下さい。

では、無事に問題が解決される事を願いまして、失礼致します。
1,035 hits

【304】RF400点火系不調? dyna 2004/12/25(土) 17:40 RF400[未読]
【305】Re(1):RF400点火系不調? 同じく95年式 2004/12/25(土) 21:12 RF400[未読]
【306】Re(1):RF400点火系不調? うえの@さいたま 2004/12/25(土) 22:27 RF400[未読]
【307】ありがとうございました dyna 2005/01/06(木) 19:18 RF400[未読]
【308】Re(1):RF400点火系不調? Nao 2005/01/10(月) 07:25 [未読]
【309】RF400点火系不調? dyna 2005/01/10(月) 23:08 [未読]
【310】Re(1):RF400点火系不調? 同じく95年式 2005/01/11(火) 02:42 RF400[未読]
【311】Re(1):RF400点火系不調? うえの@さいたま 2005/01/11(火) 12:36 RF400[未読]
【312】火が飛ばない? dyna 2005/01/16(日) 23:32 [未読]
【313】Re(1):火が飛ばない? 同じく95年式 2005/01/17(月) 01:17 RF400[未読]
【314】Re(2):火が飛ばない? うえの@さいたま 2005/01/20(木) 19:04 RF400[未読]
【315】やっぱりダメ? dyna 2005/01/23(日) 00:11 RF400[未読]
【316】Re(1):やっぱりダメ? 同じく95年式 2005/01/23(日) 04:07 RF400[未読]
【346】NEW?RF400点火系不調? dyna 2005/06/26(日) 22:19 RF400[未読]
【348】Re(1):NEW?RF400点火系不調? makonyan@鳥取 2005/06/29(水) 00:10 RF400[未読]
【349】Re(2):NEW?RF400点火系不調? dyna 2005/07/01(金) 22:06 RF400[未読]
【364】直りました〜\(^◇^)/ dyna 2005/08/02(火) 14:59 RF400[未読]
【365】Re(1):直りました〜\(^◇^)/ にしはら@東大阪 2005/08/02(火) 20:15 [未読]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
180 / 483 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.