【エンジン/吸排気系】
〜保守・カスタム部屋〜

RFシリーズの車体に関するQ&Aを扱います。
ここに無い情報は、旧フォーラムにて検索してください。
※タイトル(題名)には、必ず対象車種を記載ください。詳しくは【使い方】をご覧ください。
【足回り/ブレーキ/駆動系】 【電気系】 【外装系】 【その他】
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
87 / 483 ←次へ | 前へ→

【399】1速4000〜5000回転域でのもたつき
RF900  ウッズ  - 2007/04/01(日) 18:13 -

引用なし
パスワード
   [本文なし]こんにちは、00年式900逆車イギリス仕様に乗っておりますウッズと申します、中古で購入後4年経ちますが長年の悩みをどなたか相談にのっていただきたく投稿いたします。購入してはじめて乗った時から1速の4000〜5000回転でなんかタコメータの針が引っ掛かったような、音で表すとバラバラともたつきがありました。でも5000回転を超えるとスムーズに回りますし、2速、3速、4速またニュートラルでの空ぶかしでもその回転域でもたつきはなくスムーズにいきます、なぜ1速の4000〜5000回転域でもたつくのでしょうか、ちなみに購入時点でベガのスリップオンがついておりノーマルマフラーでのフィーリングはわかりません、今はデビルSB-2スリップオンですがやはり解消されておりません、メインジェットを交換するしかないでしょうか?しかし逆車に何番かついているのかもわかりません、どなたかアドバイスよろしくお願いします。

703 hits

【399】1速4000〜5000回転域でのもたつき ウッズ 2007/04/01(日) 18:13 RF900[未読]
【400】Re(1):1速4000〜5000回転域でのもたつき ルチア@600 2007/04/02(月) 00:35 RF900[未読]
【401】Re(2):1速4000〜5000回転域でのもたつき Blue Canopy 2007/04/02(月) 16:19 RF900[未読]
【402】Re(3):1速4000〜5000回転域でのもたつき ウッズ 2007/04/03(火) 22:29 [未読]
【403】Re(1):1速4000〜5000回転域でのもたつき ふぁいなる03 2007/04/03(火) 22:57 RF900[未読]
【404】Re(2):1速4000〜5000回転域でのもたつき Blue Canopy 2007/04/04(水) 11:50 RF900[未読]
【405】すっきり解消しました〜 ウッズ 2007/04/08(日) 18:31 RF900[未読]
【406】Re(2):1速4000〜5000回転域でのもたつき たちょ 2007/06/04(月) 19:56 RF900[未読]
【407】Re(3):1速4000〜5000回転域でのもたつき しむら@幕張 2007/06/04(月) 22:31 [未読]
【441】Re(4):1速4000〜5000回転域でのもたつき たちょ 2008/08/05(火) 20:44 [未読]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
87 / 483 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.