【エンジン/吸排気系】
〜保守・カスタム部屋〜

RFシリーズの車体に関するQ&Aを扱います。
ここに無い情報は、旧フォーラムにて検索してください。
※タイトル(題名)には、必ず対象車種を記載ください。詳しくは【使い方】をご覧ください。
【足回り/ブレーキ/駆動系】 【電気系】 【外装系】 【その他】
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
121 / 483 ←次へ | 前へ→

【364】直りました〜\(^◇^)/
RF400  dyna E-MAIL  - 2005/08/02(火) 14:59 -

引用なし
パスワード
   昨年から皆様に何度もアドバイスいただきつつ、
この度、ついにウチのわがままRFも復活いたしました。
これまでご協力いただいた皆様には、心から感謝いたします。m(_ _)m

トラブルの原因は結果的にはシグナルジェネレーターの故障ということでした。
makonyan@鳥取様からお送りいただいたイグナイターとヤフオクでゲットした
メインハーネス一式、クラッチカバー(ピックアップコイル付き)を用意して、
順番に付け替えること1時間、
クラッチカバーの交換で久々にエンジンの鼓動を聞くことができました。

まともに考えればコイルの規定抵抗値が100Ωのところ、
導通なしだったのですから、
当然にコイルの断線を疑うべきだったのでしょうが、
イグナイターのあまりに規定からかけ離れた測定値に振り回されたのが、
苦戦の原因でした。

いずれにせよ、このようなしっかりしたオーナーズクラブがなければ
とうの昔にあきらめていたところですから、
皆様には感謝の言葉もありません。(^O^)/~~~

本当にありがとうございました。

makonyan@鳥取様、「差し上げます」といって頂いたイグナイター、
完動品のまま手元に置いてありますが、
住所を頂ければお返しできます。
(送り状を処分してしまったので・・・すみませんm(_ _)m)

その他電装品、結構予備として揃ってしまいましたので、
今後、とりあえずの修理等に必要な方がいらっしゃいましたらご連絡ください。

長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。
ではでは。(^-^)/~~~

871 hits

【304】RF400点火系不調? dyna 2004/12/25(土) 17:40 RF400[未読]
【305】Re(1):RF400点火系不調? 同じく95年式 2004/12/25(土) 21:12 RF400[未読]
【306】Re(1):RF400点火系不調? うえの@さいたま 2004/12/25(土) 22:27 RF400[未読]
【307】ありがとうございました dyna 2005/01/06(木) 19:18 RF400[未読]
【308】Re(1):RF400点火系不調? Nao 2005/01/10(月) 07:25 [未読]
【309】RF400点火系不調? dyna 2005/01/10(月) 23:08 [未読]
【310】Re(1):RF400点火系不調? 同じく95年式 2005/01/11(火) 02:42 RF400[未読]
【311】Re(1):RF400点火系不調? うえの@さいたま 2005/01/11(火) 12:36 RF400[未読]
【312】火が飛ばない? dyna 2005/01/16(日) 23:32 [未読]
【313】Re(1):火が飛ばない? 同じく95年式 2005/01/17(月) 01:17 RF400[未読]
【314】Re(2):火が飛ばない? うえの@さいたま 2005/01/20(木) 19:04 RF400[未読]
【315】やっぱりダメ? dyna 2005/01/23(日) 00:11 RF400[未読]
【316】Re(1):やっぱりダメ? 同じく95年式 2005/01/23(日) 04:07 RF400[未読]
【346】NEW?RF400点火系不調? dyna 2005/06/26(日) 22:19 RF400[未読]
【348】Re(1):NEW?RF400点火系不調? makonyan@鳥取 2005/06/29(水) 00:10 RF400[未読]
【349】Re(2):NEW?RF400点火系不調? dyna 2005/07/01(金) 22:06 RF400[未読]
【364】直りました〜\(^◇^)/ dyna 2005/08/02(火) 14:59 RF400[未読]
【365】Re(1):直りました〜\(^◇^)/ にしはら@東大阪 2005/08/02(火) 20:15 [未読]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
121 / 483 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.